2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
2018年5月25日よりdocomoが新パケットパックの受付を開始します。 ・ひとりの場合:ベーシックパック・家族の場合:ベーシックシェアパック これはauのピタットプランと同じく使ったデータ量に応じて金額が段階的に変わるプランです。 参考資料1:ベーシック…
docomoのスマホ料金体系はとても複雑。この記事では、 0.料金はどのような仕組みになっているのか?1.最適なプランを選んで安くするには?2.割引を適用して安くするには?3.docomoで契約するメリットは? といった基本的なところを詳しく解説します。(2018…
Softbank機種を契約している人は『スマートログイン』設定をおこなうことで、Yahoo!ショッピングのTポイントが10倍となったり、Yahoo!プレミアムの会員費が無料となったりします。 Android搭載ガラケー Android非搭載ガラケー スマートログイン設定方法と確…
Amazon製格安タブレット『Fire 7』『Fire HD 8』『Fire HD 10』のホーム画面にブラウザ版YouTubeのショートカットを置く方法をシェアします。画像はFire HD 10、Fire OS 5.6.1.0の例です。 0.前準備 Nova Launcherをインストール Launcher Hijackをインスト…
2018年4月25日、docomoのQRコード決済『d払いアプリ』がリリースされました。これまでd払いに対応したECサイトが複数ありましたが、d払いアプリがリリースされたことにより、街のお店でも『d払い』で支払うことが可能となりました。 『d払いアプリ』の登録方…
2018年4月23日~4月25日迄Amazonタイムセール祭り開催中です。毎回恒例Amazonデバイスのセールも実施中。Amazonデバイスの割引対象商品とセール価格をまとめてみました。 ※4/25にKindle Whitepaperのマンガモデル、Fire 7が追加。Kindle Whitepaperの割引は4…
2018年4月23日18:00~4月25日23:59迄『Amazonタイムセール祭り』実施中です。4月24日は特選タイムセール(24時間割引価格で購入できるタイムセール)にHUAWEI製スマホ人気機種『Mate 10 lite』とDSDSスマホでお馴染みの『ZenFone 3』が登場。 セール対象スマ…
Amazonギフト券やiTunesギフトコードなどの出品・割引購入ができるサイト『Giftissue ギフティッシュ 』よりnanacoギフトカードの出品が開始されます。 出品開始:2018/4/24 17:00~ 額面:10,000円、5,000円、 3,000円、2,000円 割引率と有効期限:告知なし …
fire HD 10 第7世代(2017)を購入したので簡単なレビューと最初にした設定をまとめておきます。 1.Fire HD 10 第7世代(2017) 外観 2.Fire HD 10 第7世代(2017)で最初にした設定 2-1.基本設定・確認 2-2.Google Playのインストール 2-3.Googleホワイトリスト端…
Google未認証のAndroid端末はGoogle純正が使えなくなる予定であるとのニュースが話題です(2018年3月27日時点 | Source)。幸い、Googleの端末の登録を申請し認定されればGoogle PlayをはじめとしたGoogle純正アプリを使用し続けることができますので、申請…
Fire HD 10 (バージョン5.6.1.0)でAlexaのハンズフリー操作(Alexaと呼びかけるだけで操作)機能を有効にしてみたのでやり方をシェアします。 ただし、この記事編集時点で、 ①米国Amazonが必要②英語のみの対応 となっていました。 1.Fire HD 10でAlexaのハン…
Fire HD 10はデフォルトではホーム画面を自由に変えられない設定となっていますが、Google Playからランチャーアプリをインストールすることで変更できます。 そのままの設定ではホームボタンを押す度にデフォルトのホーム画面に戻ってしまいますが、有志が…
Amazonが開発をしているタブレット『Fire HD 10 (第7世代 | 2017年版)』にGoogle Playをインストールしてみたので方法をシェアします。 今回はWeb上からAPKファイルをダウンロードするやり方でGoogle Playを導入したので、Wi-Fi接続のみで可能です。 ※第三者…
Google Playにチャージしているギフトカードの残高を確認する方法をシェアします。 また、ギフトカードを登録すると支払いはギフトカードが優先されます。 1.Google Play ギフトカードの残高確認 2.Google Play の支払い変更方法 おわりに 1.Google Play ギ…
2018年4月18日、microsoftよりWindowsユーザー向けのChromeブラウザ保護拡張機能『Windows Defender Browser Protection』がリリースされました。Chromeブラウザに元々備わっているセキュリティ保護機能と併用可能とのこと。 Windowsデバイス向けの拡張機能…
Google検索で欲しい情報をよりスピーディかつ的確に見つけるための検索方法を調べてみました。完全一致『"』や除外『-』が有名ですが、その他の演算子や特殊構文もまとめ。 参考記事:検索のヒント – 検索サービス – Google 1.検索の基本ルール 1-1.単語にス…
docomoが運営するクレジットカード『dカードGOLD』が2018年4月もキャンペーン中です。 新規入会で最大11,000円分のidキャッシュバック、さらにポイントサイトを経由で発行すると最大20,500円のポイントバック(現金やANAマイルに交換可)です。dトラベル利用…
国内・海外の宿泊や航空券の予約ができるdocomo運営のサイト『dトラベル 』にて『3万ポイントプレゼント!』キャンペーン実施中です。 キャンペーン概要 ・期間:2018年4月13日~6月30日・適用条件:①キャンペーンにエントリーしておくこと②5月に合計30000円…
都度開催されるひかりTVショッピングとOCNモバイルONEのコラボキャンペーン『○○万円キャッシュバック+〇〇PTもらえるキャンペーン』のキャッシュバックの受け取り方法をシェアします。 ※2018年12月26日~2019年1月8日開催「20,000円+最大20,000PTもらえるキ…
iPhoneの標準ブラウザ『Safari』の検索エンジンを変更する方法をシェアします(画像はiOS11.3時点のもの) Safariブラウザの検索エンジンを変更する方法 iPhoneホーム画面の『設定』をタップし『Safari』を選択します。 『検索エンジン』を選択。 デフォルト…
AndroidスマホのChromeブラウザで検索エンジンを変更する方法と追加する方法をシェアします(Chromeブラウザの画像はバージョン65.0時点のもの) Google Chrome: 高速で安全 開発元:Google, Inc. 無料 posted withアプリーチ 1.Chromeブラウザで検索エンジン…
楽天のお買い物マラソンが2018年4月も開催中。今期は4/14~4/20 23:59迄となっています。色々とポイント試算してたら7000円分の楽天ふるさと納税を実質1000円くらいでできそうだったのですが結論からいうと失敗しました(笑)一応内容をシェアしておきます。 1…
Amazonの提供するAPIは大別すると以下2種類、 ・Marketplace Web Service API (MWS)・Product Advertising API (PA-API) がありますが、今回は"Product Advertising API"のアクセスキーとシークレットキーを取得するまでの流れをシェアします(以下、画像の…
Windows 10のロック画面で「気に入りましたか?」といったメッセージが出る画像の保存場所は以下のファイルパスにあります。 C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Packages\Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager_*\LocalState\Assets 拡張子を「.jpg」…
Windows 10のWSLのUbuntu 16.04とPython 3.5.2とTwitter APIを使ってツイートする方法と、タイムラインのツイートをコマンドラインに表示する方法をシェアします。 0.用意する環境や準備 今回用意した環境は以下のとおり。 ・Windows 10 バージョン1709・(WS…
この記事では、Twitter APIを使うときに必要な、 ①Consumer Key (API Key)②Consumer Secret (API Secret)③Access Token④Access Token Secret を取得する方法シェアします。 Twitter APIのキーとトークン取得の手順 Twitterにログインした状態で『Application…
iOS(iPhone)版Twitterで認証アプリ(Google認証 / Authyなど)を使って2段階認証を設定する方法と解除する方法をシェアします。画像はバージョン7.20.2。 0.前準備 1.認証アプリで2段階認証を設定する手順 1-1.Google認証アプリの場合 1-2.Authy / IIJ Smart…
iOS(iPhone)版TwitterアプリでSMS認証をする手順をシェア。画像はバージョン7.20.2。 TwitterアプリでSMS認証を有効にする手順 TwitterアプリでSMS認証を無効にする手順 TwitterアプリでSMS認証を有効にする手順 まずはTwitterアプリを開きます。 Twitter 開…
iOS(iPhone)版Twitterアプリで電話番号を登録・変更・削除する方法をシェア。(画像はバージョン7.20.2) Twitterに電話番号を登録・変更・削除する手順 電話番号を登録する方法 電話番号を変更する方法 電話番号を削除する方法 Twitterに電話番号を登録・…
個人的な覚書。 WSL版Ubuntu 16.04にNoSQLデータベースMongoDBの導入とPythonから接続するためのPyMongo導入の流れをメモ。 試用環境 ・Windows 10 バージョン1709 ・(WSL)Ubuntu 16.04 ・Python 3.5.2 MongoDBとPyMongo導入 MongoDBインストール バージョン…