2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
AIスピーカー『Google Home Mini』の初期設定方法をシェアします。 0.用意するもの AIスピーカー『Google Home』の初期設定にはアプリ『Google Home』を使います。Google PlayストアもしくはApp Storeでインストールしておきましょう。 Google Home 開発元:G…
楽天スーパーセールが2017年12月も始まります。 『楽天モバイル楽天市場店』では恒例のスマホ安売りセール&タイムセール開催。 お得なスマホがあるかどうかチェックしてみましょう。 1.楽天スーパーセール対象スマホ 割引後価格 今回の楽天モバイルのセール…
週刊少年ジャンプで連載中の100億%ヤベー漫画『dr.stone』にハマりまくっているので、いきなり37話(2017年11月27日)の感想を描きます(笑)今世紀最大におすすめできる漫画だぞーこれはー。 1.dr.stone 37話 あらすじ 強くなれるという草を食べて思い込みに…
最近ポイントサイトの中でなかなかの還元率を誇る『i2iポイント』に登録してみました。i2iポイントでは認証した場合としない場合とでポイント付与額が異なるというユニークなシステムになっています。 ※EPARKグルメの場合だと認証なしで12,240ポイント、認証…
日本未発売のGoogle開発スマホ『Pixel 2』『Pixel 2 XL』を米国版Googleストアで購入する方法は以前の記事に記載した通りですが、 ahiru8usagi.hatenablog.com Pixel 2 / Pixel 2 XLを購入した人には『Google Home Mini』の無料クーポンが送られます。Pixel …
毎度お馴染み、格安simフリースマホを販売するサイト『gooSimseller』でセール開催中です。2017年11月22日~12月4日までは『冬のボーナス直前セール』を実施。期間中はHUAWEI P10 liteを22,800円(税抜)で購入できたりします。 1.gooSimsellerセール価格【1…
スマホの格安契約で有名な『おとくケータイ.net 』ですが11月もキャンペーン実施中です。 ※10月以前のキャンペーンについては以前の記事をご参照のこと。 在庫の少なかったXperia XZは10月末をもってついに完売となりました。11月21日~26日は、DIGNO GとAQU…
Pixel 2 / Pixel 2 XLは有線lan接続に対応しているそうなので試してみたところ問題なく接続できました。有線lan接続中は『<->』みたいなマークが表示されます。 有線lan接続なので機内モードでもネットに接続することができました。YouTubeを再生してみたと…
先月、メイン端末として使っていた『Nexus 5X』が突然死したので、サブ機として持っていた『iPhone SE』を一時的に使っていました。メイン端末として使うことで、改めて操作性・機能面でガッカリすることが多々あったのでシェアします。とはいえAndroidスマ…
Pixel 2の通信テストをやってみました。docomo回線で利用可能です。 1.Pixel 2の対応周波数 Pixel 2の対応周波数はGoogleストアから引用するとこんな感じ。 Source:Pixel 2 Tech Specs - Google Store 日本国内のキャリアの周波数は以下の通り。Pixel 2が対…
docomo、au、Softbankの対応周波数を自分用にまとめてみたのでシェアしておきます。内容の正確性は保証致しかねるのと時期によって対応周波数の割り当てが変わることがあります(例えば2017年4月1日からSoftbankのBand 11 [1.5GHz帯]が3GからLTEになったり)…
スマホの格安運用でお馴染みの『おとくケータイ.net 』にて話題のiPhone Xの取り扱い開始です。2017年11月1日~5日までの契約でiPhone X(シルバー/64GB)1台あたりキャッシュバック40,000円となっています。 その他の色・容量は30,000円キャッシュバック。i…