あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

【1/11迄】Amazon Winter Sale対象のsimフリースマホ割引後価格 まとめ

// 2017年12月15日~2018年1月11日までAmazonにて『Winter Sale』開催中です。 期間中はセール対象スマホが10%~30%割引となるので、割引後価格をシェアしておきます。 Winter Sale 割引後価格一覧 メーカー 端末 色 セット品 価格 割引率 割引後 ASUS ZenFo…

【食費節約】外食代を実質タダにする方法!主にひとり暮らしにおすすめ?【EPARKグルメ】

外食店の検索や予約ができる『EPARKグルメ』というサイトがあります。いわゆる『食べログ』や『ホットペッパーグルメ』みたいなサイト。2017年12月31日まではキャンペーンを行っており、同サイトで予約して2,160円以上のお食事を行うと2000円のキャッシュバ…

LINEのスタンプや無料通話でブロックされているか簡単に確認する方法!

「トーク送っても既読がつかない…」そんなときのためのLINEでブロックされているか簡単に確認する方法をシェア! Android版のバージョン7.1.2で実験。 LINE(ライン) - 無料通話・メールアプリ 開発元:LINE Corporation 無料 posted with アプリーチ 1.LINE…

【スマホ】Wi-Fi接続エラー/保存済み/認証に問題/制限付きアクセス、などと表示され繋がらないときの対処法!【自宅】

AndroidスマホやiPhone、タブレットなどで、自宅のWi-Fiをこれまで普通に使えていたのにいきなり「Wi-Fi接続エラー」「保存済み」「認証に問題」「制限付きアクセス」などと表示され、インターネットに接続できなくなった場合の対処法をシェアします。 ※こん…

【Amazon】アマゾンフレッシュで生鮮食品購入!他社ネットスーパーとお値段・配送料比較!

2017年4月21日からAmazonにて『Amazonフレッシュ』というサービス開始され、Amazonで生鮮食品を購入することが可能となりました。 サービス開始時点では東京都6区のみでしたが2017年12月末現在は、 ・東京23区の一部地域・神奈川県の一部地域・千葉県の一部…

Amazonプライム会員のメリット!特典利用で年会費も無料にできる!?

Amazonプライム会員の年会費は税込3,900円。気になるところはただひとつ。自分にとってプライム会員にはなった方が損か得か?プライム会員の特典をどれくらい使えば年会費3,900円の元が取れるでしょうか。簡単に試算してみました(初回投稿日:2017年10月15…

cdma2000対応のau回線(3G sim / 4G sim)で通話できるsimフリー端末 まとめ【2017年12月版】

この記事では、au回線で通話できるsimフリースマホをまとめます。 具体的には、au回線の3G回線(CDMA2000)周波数に対応しているsimフリースマホで、au 3G simまたはau 4G simで通話できる端末についてまとめます。 ※2016/10/24:機種追加※2016/10/26:一部…

au回線で使えるスマホ一覧とsimカードの組み合わせ まとめ

中古スマホやSIMフリースマホを購入し、au系格安simで使おうと思ったらとにかくややこしいau回線。3Gか4Gか4G VoLTE対応かで使えるsimカードが異なってくるし、L2ロックがかかっているとそもそも購入者しか使えないとかルールが多い。ということで今回は複雑…

Android Oneとは?スペックや特徴、機種一覧!

Android One(アンドロイド ワン)とは、Googleが展開するAndroid搭載スマートフォンのブランドである。 ───Android One | wikipedia 今回はAndroid Oneの概要と日本国内で発売されている機種、スペックなどをまとめてみました。(最終更新:2018年4月17日)…

【Android】「Wi-Fiを利用できます」の通知を消す(来ないようにする)方法!

外出中にFree Wi-Fiスポット近辺を通ると必ずくる「Wi-Fiを利用できます」「Wi-Fiオープンネットワークに接続」などの通知。 モバイルネットワークを潤沢に使えるここ日本においてFree Wi-Fiを使うことってそんなにないので、この通知を消す(来ないようにす…

【MYPROTEIN】マイプロテインの注文方法と到着までの流れ!【約12日】

コスパの高いプロテインを購入できるサイトとしてだいぶ定着してきた感のある『myprotein』ですが、初めて注文する方から「海外からの個人輸入になるのでちゃんと届くか不安」との相談があったので、実際に注文してから到着するまでの流れをシェアします。 …

【要root】Fire 5th (2015)にNexus ROMをインストールする方法!【カスタムROM】【FlashFire】

前回の記事にてrootを取ったAmazonのFireタブレット7インチ2015年版(第5世代)にカスタムROMの『Nexus ROM』をインストールしてNexus 7化してみたので、インストール方法をシェアします。FlashFireを使用する手順です。 0.参考URL 1.必要ファイルダウンロー…

【12/24迄】Y!mobile→SoftbankにMNPでiPhone 8が月額5175円、諸費用無料!【ワイモバイル】【おとくケータイ.net】

スマホを低価格で契約できるサイトとして定評のある『おとくケータイ.net 』にてY!mobileユーザー向けの乗り換えキャンペーン実施中です。通常Y!mobileからSoftbankに乗り換えをする場合あまり割引されませんが、今回キャンペーンにて割引措置が複数適用され…

ふるさと納税に還元率50%+αの『日本旅行ギフトカード』が搭乗!仮想通貨の税金対策に使える?【ふるなび】【12月】

2017年最大級にお得なふるさと納税返礼品が登場中です。 『ふるなび』にて岐阜県池田町が提供する返礼品『日本旅行ギフトカード』は還元率が50%!さらにAmazonギフト券キャンペーンも同時で行われているので寄附金額×1%分のAmazonギフト券とクレジットカード…

【ネタバレ】スターウォーズ エピソード8 最後のジェダイを観た感想とあらすじ・ストーリー!

2017年12月15日公開『スターウォーズ エピソード8 最後のジェダイ』を観てきたのであらすじや感想をシェアしたいと思います。 容赦なくネタバレするのでネタバレされたくない場合はそっ閉じでお願いします(笑) 1.スターウォーズエピソード8最期のジェダイの…

SIMロックありのiPhoneを格安simで使う手順と失敗しない方法!(SIMロック/テザリング/おすすめmvnoなど)

今現在docomo、au、Softbank(Y!mobile、UQ mobile)で購入したiPhoneを使っており、そのiPhoneを格安simで使いたいと思っている人向けの記事。 キャリア(docomo、au、Softbank)から格安simに切り替えると月額料金はかなり安くなりますが、iPhoneに『simロ…

【Softbank】2017年12月22日にスマホデビュー割、特別割引減額!iPhone SEやDIGNO Gの維持費UP?

2017年12月8日にSoftbankが出したプレスリリース。Softbankのスマホに乗り換える際の維持費に影響がありそうなニュースなので内容をシェアしておきます。 Softbankで実施されている以下2点の割引が、2017年12月22日から割引額改定となります。 ・スマホデビ…

【紹介コード⇒a778f0f】OCNモバイルONE紹介キャンペーンを受け取る方法!最大1700円分Amazonギフト券がもらえる【3/30正午迄】

OCNモバイルONEの音声通話simを契約した人向けに紹介キャンペーンが実施中です。 キャンペーン期間は、 第1弾:2017年9月1日~11月30日第2弾:2017年12月1日~2018年1月31日第3弾:2018年2月1日~2018年3月30日正午 となっています。 キャンペーン詳細:http…

OCNモバイルONEを契約し音声通話SIMカードが届いてから開通&マイページログインの流れ

OCNモバイルONEの音声通話simを契約してみました。 ※今回はヤマトのセキュリティパッケージで送られてきました。 SIMカードの設定方法とOCNマイページのログイン方法などをシェアしたいと思います。 1.SIMカード開通方法 中身にはSIMカードの台紙と接続方法…

上海に3,990円、ゴールドコーストに20,990円で行く方法!【購入12/12 18:00~12/18 18:00】

LCC『JetStar』にてセール開催中です。 ・購入期間は、12月12日12月12日18:00~2017年12月18日18:00・搭乗期間は、2018年2018年1月10日(水)~ 2018年3月8日(木) 搭乗日にもよりますが、最安片道運賃は以下のとおりとなっています。 国内線 3,590円~ 国…

【2/4迄】Biglobeモバイル音声通話sim契約で16400円キャッシュバックとその他キャンペーンを併用する方法!

2017年1月あたりにKDDIが子会社化し、9月28日よりサービス名通称Biglobe simを改称、10月10日からはau回線プランも提供し始めた勢いあるmvno『Biglobeモバイル』。 2017年12月4日~2018年2月4日までは「12000円キャッシュバック」などのnewキャンペーンも提…

【12/31迄】QTモバイルの音声通話プランが890円~!その他キャンペーンを併用する方法!

九州電力系MVNOの『QTモバイル』にて『ウィンターキャンペーン』実施中です。2018年1月31日までに契約すると13か月間音声通話プランが割引となり、最安890円/月~で利用できます。 今回は『ウインターキャンペーン』とその他キャンペーン(『エントリーコー…

モバイルモニタ(ディスプレイ)とFire TV Stickを繋げてFire TV専用機を造ってみた

特に造作もないです。小ネタとして。 ただのPC用のモバイルモニタ(ディスプレイ)とFire TV Stickを繋げて持ち運べるFire TV専用機を造ってみました。 どこでも手軽にFire TVを視聴できます(ただしWi-Fi環境は必要です)。もちろん通常通りPCのサブディス…

Amazonサイバーマンデー2017目玉商品やスマホ関連商品の割引後価格 まとめ

Amazonサイバーマンデーセール2017が始まって終わりました。 期間は2017年12月8日18:00~2017年12月11日23:59。 目玉商品や私的に気になったスマホ/ガジェット関連の割引後価格をまとめます。 ※ほぼ私的メモ 1.サイバーマンデー2017 割引後価格 まとめ 1-1.A…

【エントリー必須!】Amazonでドコモケータイ払いで最大15%ポイントバック!?【1/8迄】

// Amazonのサイバーマンデーセールに合わせてdocomoが『ドコモケータイ払い トリプルチャンス!』キャンペーン実施中。エントリーページからエントリーした上で、2017年12月8日18:00~2018年1月9日までにAmazonでドコモケータイ払いで決済するとポイント最…

ひかりTV×OCNモバイルキャンペーン!arrows M03を20,800円で買って28,280円分のポイント+現金をもらう方法(笑)

// ひかりTVショッピングとOCNモバイルONEのキャンペーン(第2弾)『最大15,000円キャッシュバックキャンペーン』実施中です。対象期間は2017年12月8日0:00~12月21日23:59迄。 詳細:https://shop.hikaritv.net/shopping/app/customer/campaign_entry/init/…

【Pixel 2】Android 8.0 → Android 8.1にアップデート!?新機能と変更点 まとめ

Pixel 2をAndroid 8.0からAndroid 8.1にアップデートしてみたので、UIの変更点や新機能をシェアしたいと思います。 1.Android 8.1 新機能と変更点1-1.クイックパネルのテーマ自動変更1-2.クイックパネルが半透明になった1-3.Bluetooth接続デバイスバッテリー…

【Androidスマホ】Chromeブラウザで保存したパスワードを確認する方法と削除&変更する方法!

AndroidスマホのChromeブラウザでサイトにログインするときに自動で入力される「パスワード」。自動入力なのでログインはできるもののパスワードの文字列を確認したい、あるいは変更したい、といった時のためのパスワード確認/削除方法をシェアします。 Chro…

Amazonサイバーマンデーセール2017年狙い目商品 & 2016年お買い得商品振り返り!【12/8 18:00~12/11 23:59】

// 2017年もAmazonにて『サイバーマンデーセール』が開催されます。Amazonデバイスやゲーム類など多数の商品を割引価格でゲットのチャンス。期間は2017年12月8日18:00~12月11日23:59です。 ちなみに2016年サイバーマンデーセールでお買い得だった商品はこん…

【2018年1月9日迄】dポイント30倍で買い物する方法!【冬のスーパァ~チャンス!】

// dポイント倍増キャンペーンが再び実施中です。今回の『冬のスーパァ~チャンス!』の期間は2017年12月1日~2018年1月9日まで。条件を満たせばポイント最大30倍で買い物できますが、エントリーするだけでも10倍です。 dポイント最大30倍の条件 エントリー…