あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

【Windows 10】Android Studioでエミュレータ(AVD)を起動するまでの手順

Android Studioでエミュレーター(AVD~Android Virtual Device~)を起動するまでの手順を案内します。

用意した環境は以下のとおり。

  • Windows 10 Pro バージョン:1803
  • CPU:Intel Core i7-8550U
  • Android Studio バージョン:3.3.2
    (インストール実施日:2019年3月30日時点のもの)

※環境が違うと手順が異なる場合があります。

Android Studioをインストールする

Windows 10にAndroid Studioをインストールし、初期設定するまでの流れは前回の記事をご参照のこと。

ahiru8usagi.hatenablog.com

 

Android Studioで新しいプロジェクト(アプリ)を作成する

新しいプロジェクト(アプリ)を作ります。

『Start a new Android Studio project』をクリック。

AndroidStudio、NewProfject

 

テンプレートは今回は『Empty Activity』にしておきます。『Next』をクリック。

AndroidStudio、Empty

 

新しいプロジェクト(アプリ)の基本設定をしたら『Next』をクリックします。AVDを立ち上げたいだけの場合ほとんどデフォルトでよいです。

  • Name(任意):アプリの名前を入力します。
  • Package name(任意):アプリのIDを決めます。
  • Save location:プロジェクト(アプリ)の保存場所を決めます。
  • Language:開発言語を選択します。
  • Minimum API level:サポートするAPIレベルを選択します。

AndroidStudio、Settings

 

プロジェクトの初期設定がはじまります。数分待ちましょう。

AndroidStudio、Downloads

 

以上で新しいプロジェクトが立ち上がりました。

AndroidStudio、ProjectOpen

 

Androdi Studioでエミュレータ(AVD)を作成する

新しいプロジェクトを作ったら、画面右上の『スマホとドロイドくんのマーク』をクリックします。

AndroidStudio、AVD

 

『Create Virtual Device』をクリック。

AndroidStudio、AVD、Create

 

エミュレータとしたい機種名を選択します。今回は『Pixel 2』を選択し『Next』。

AndroidStudio、AVD、Pixel2

 

APIレベル(OS)を選択します。今回は『API 26(Oreo)』を選択し、『Next』。

AndroidStudio、AVD、API

 

エミュレータの名前を決めて(任意)『Finish』。

AndroidStudio、AVD、Name

 

以上でAndroid Studio上にエミュレータ(AVD)を作成できました。Your Virtual Devicesか、トップ画面右上の『▶(再生ボタン)』をクリックします。

AndroidStudio、AVD、Pixel2、Created

AndroidStudio、AVD、Open

 

AVD選択画面が開くので先程つくったエミュレータ(AVD)を選択し、『OK』。

AndroidStudio、AVD、Select

 

エミュレータ(AVD)とプロジェクト(作成中のアプリ)が開きます。

【解決法】AVDが起動しないケース①

Android Studioの画面右下に、

"emulator: ERROR: x86 emulation currently requires hardware acceleration!"

こういう表示がでた場合はVT-xが有効になっていないことが原因の可能性があります。VT-x有効の確認と有効化の手順は以下の記事をご参照のこと。

ahiru8usagi.hatenablog.com

【解決法】AVDが起動しないケース②

HAXMのインストーラーのみダウンロードされており、インストールがされていない場合があります。

SDK ManagerのAndroid SDKの項目を開くとADKの保存場所を確認できます。

AndroidStudio、SDKmanager

 

SDK保存場所からさらに、

..SDK\extras\intel\Hardware_Accelerated_Execution_Manager

を開くとHAXMのインストーラー『intelhaxm-android.exe』があるのでダブルクリックしてHAXMをインストールしましょう。

AndroidStudio、HAXMinstaller

Android Studioでエミュレータ(AVD)を操作する

まだなにも作ってない場合"Hello World!"の表示のみです。

AndroidStudio、AVD、MyApp

 

『ホームボタン』(画面下中央の●)をタップすると、Androidのホーム画面が表示されます。

AndroidStudio、AVD、Home

 

Google Playにログインすれば、新しいアプリも入手できます。※エミュレータなのでインストールできないアプリもあります。

AndroidStudio、AVD、GooglePlay、loginAndroidStudio、AVD、GooglePlayAndroidStudio、AVD、NewApps

 

ブラウザ(Chrome)を使ったりもできます。

AndroidStudio、AVD、Browser

 

Android Studioのエミュレータ(AVD)を日本語化する

Android StudioのAVDはそのままだと英語なので使いにくい場合は日本語化します。

以下過去記事にて。OSやエミュレーターが異なったりしますが、手順は概ね一緒です。

表示言語を日本語にする

ahiru8usagi.hatenablog.com

日付と時刻を日本標準時にする

ahiru8usagi.hatenablog.com

日本語入力可能にする

ahiru8usagi.hatenablog.com

 

おわりに

以上、Android Studioでエミュレータ(AVD)を起動するまでの手順でした。ここまでできたら後はGitHubや本のソースコードを見ながらテキトーにアプリを起動させてみると楽しめると思います。お試しあれ。