あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

SONY『WF-1000XM4』の簡易レビューとRedmi Buds 3 Proとの比較

高性能ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンと言えばコレの『WF-1000XM4』(SONY)を購入したので、簡単なレビューと、前回買った『Redmi Buds 3 Pro』との比較を書きます。

SONY-WF1000XM4_本体

SONY『WF-1000XM4』の概要

  • 2021年6月25日発売
  • SONYストアの販売価格:3万3000円 (税込)
  • 読み方:ダブリューエフセンエックスマークフォー ※って呼ぶ人が多い
  • 高性能なノイズキャンセリング機能搭載
  • LDAC対応
  • マルチポイント非対応 ※ヘッドフォンの方は対応してる
  • アプリでEQ(イコライザー)やタップ操作、イヤーピース判定などの設定が可能

SONY WF-1000XM4
ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン
 

Sony | Headphones Connect
Sony | Headphones Connect
開発元:Sony Home Entertainment & Sound Products Inc.
無料
posted withアプリーチ

SONY『WF-1000XM4』を使ってみた感想/レビュー

ノイズキャンセリングは異次元レベル

最初にWF-1000XM4を装着した時は「あれ?評判ほどのノイキャン性能ではないな?」と思ったのですが、しっかり装着できていないだけでしたw アプリの『最適なイヤーピースを判定』機能を使って耳の穴を密閉した瞬間訪れる静寂。とはいえ過度の期待はやはり禁物で音が完全に消える訳ではないですが、エアコンの音や換気扇の音、キーボードのタイピング音までかなり消音されます。

ノイキャンONの状態で音楽を聞くと、外部の音はほぼ聞こえない状態になります。

また、タッチ操作でアンビエント(外部音取り込み)とノイズキャンセリングを切り替えながらエアコンの音を聞いてみたところ、まるでエアコンの風量が最大から静に変わったかのように聞こえました。

臨場感も高性能

音源はバーチャルな5.1 chサラウンドで、リーズナブルなイヤホン(Redmi Buds 3 Pro)とWF-1000XM4聴き比べてみましたが、WF-1000XM4の方が音が聞こえる方向がはっきり解ります。Redmi Buds 3 Proだと音源の位置が少しモヤっとしている。聴き比べてみた音源は↓

音質も圧倒的でイコライザーで好みに調整

リーズナブルなイヤホンよりも圧倒的に音質は良く、久々にゆっくり音楽を聞く喜びみたいな感覚を思い出しました。

ドンシャリ(高音域と低音域が強調された音)が好きである場合はアプリのイコライザーで調整ができるので、自分好みの音に仕上げることも可能でした。

マルチポイント非対応は残念

ヘッドフォンの方のXM4はマルチポイントに対応しているものの、イヤホンのXM4がマルチポイントに対応していないのは残念です。

とはいえヘッドフォンの方でもマルチポイントとLDACを併用することはできないので、音質にこだわるなら結局接続し直さないといけないのかも。

デザインは丸くなった

XM3の楕円形からXM4は丸いデザインとなりました。好みにもよると思いますが、XM4の方が可愛いくてよいかと思います。

 

Redmi Buds 3 Proとの比較

SONY WF-1000XM4が3.3万円に対し、Redmi Buds 3 Proが約7千円と比べるには酷な価格差ですがw Redmi Buds 3 Proがこの価格でどれくらい最高峰ノイキャンイヤホンに対抗できるか、をやってみたいと思います。

音質

WF-1000XM4の勝ち

やはりSONYの圧勝です。ただし、Redmi Buds 3 Proは高音域と低音域が強調されているので、ドンシャリ好きならワンチャンRedmi Buds 3 Proの音質の方が気に入る可能性もあるかもしれません。あと、Redmi Buds 3 Proは価格の割には音質いいです。

ノイズキャンセリング性能

WF-1000XM4の勝ち

ノイズキャンセリング性能においても圧倒的静寂を提供するWF-1000XM4の勝ちです。もっともノイキャン性能に関してはその他の高価格帯イヤホンでもWF-1000XM4に勝つのは難しそうですが。

マルチポイント機能

Redmi Buds 3 Proの勝ち

価格以外でRedmi Buds 3 Proが勝っている部分といえばマルチポイント機能です。挙動実験は以前の記事で紹介したとおりですが、2台のデバイスの接続設定をし直すのが面倒である場合はRedmi Buds 3 Proは非常に便利です。

総合比較

マルチポイント機能がどうしてもほしいという場合以外はWF-1000XM4を選んだ方がよいと思います。逆にコスパ重視でノイキャン性能もほどほどあればよくマルチポイント機能も使いたいという場合はRedmi Buds 3 Proを選択するとよいかと思います。

ただ一回WF-1000XM4を使ってしまうともう低価格帯のイヤホンには戻れないと思います…_(´ཀ`」 ∠)_

SONY WF-1000XM4
ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン
 

Redmi Buds 3 Pro
35dBアクティブノイズキャンセリング
 

おわりに

色々ノイキャンイヤホンを探した結果、結局WF-1000XM4に落ち着いてしまいました。音楽鑑賞と瞑想が捗ります。