あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

5月27日発売!SONYのヘッドフォン『WH-1000XM5』の特徴とXM4との違い

SONYの最強のヘッドフォンが更新されます。2022年5月27日に高音質ノイズキャンセリングヘッドフォン『WH-1000XM5』が発売。

WH-1000XM5、イメージ

WH-1000XM5の主な機能や特徴は以下のとおり。

  • 定価:4万9500円
  • 色:ブラック、プラチナシルバー
  • ノイズキャンセリング性能の向上
  • 左右4つずつのセンサー(マイク)を搭載。収音精度が向上
  • 高音質ノイズキャンセリングプロセッサー『QN1』に加え、統合プロセッサー『V1』を搭載
  • 30mmドライバーユニットを専門設計にしたことにより、高域感度向上・低音域感度向上・ノイズキャンセリング性能向上
  • オートNCオプティマイザー:身体的特徴や周囲の気圧を検出し、ノイズキャンセリング特性を常に最適化する機能、搭載
  • アンビエントサウンド(外音取り込み)モード:外側のマイクを使い、周囲の音を取り込み、人の声が聞こえるモード、搭載
  • スピーク・トゥ・チャット機能:声を発するだけで音楽を一時停止し外音取り込みモードに切り替え。手を使うことなく会話を楽しめる機能
  • クイックアテンションモード:ヘッドフォンに触れると一時的に音楽の音量を下げることができる機能
  • アダプティブサウンドコントロール:事前の登録した場所や環境で、自動的にイコライザーを変更する機能
  • マルチポイント機能:2台のデバイスに同時接続(自動切り替え)可。ただしLDAC接続かつマルチポイントの同時使用は不可。

WH-1000XM4とWH-1000XM5の違い

前作WH-1000XM4(以下、XM4)とWH-1000XM5(以下、XM5)の異なる部分をピックアップします。

デザイン

XM4は折りたたむことができました。

WH-1000XM4、折りたたんだ状態

しかし、XM5は折りたたむことができないようになり、携帯性はダウン

WH-1000XM5、ケースにいれたときのイメージ

その代わりXM5の方が髪を抑えにくい設計なので、ヘアスタイルは維持できそうです。

また、イヤーカップはXM5の方が手の脂が若干つきやすい素材のようなので、マイクロファイバークロスで拭き取る回数が増えるかもしれません。

ノイズキャンセリング性能

XM5左右4つずつ、合計8個のノイズキャンセリングマイクを搭載。XM4の2倍のマイクを搭載しています。特に中音域の騒音に対してノイズキャンセリング性能が向上しています。

ノイズキャンセリング性能、XM5、XM4

アンビエントサウンド(外音取り込み)モード

外音取り込みモードの性能も向上し、ノイズキャンセリングからアンビエントサウンドモードに切り替えれば、周囲の音がより自然に聞こえるように進化。

マルチポイント機能搭載

マルチポイント機能はXM5も搭載。

ただし、LDAC(Bluetoothの最も高音質な接続方式|SONY開発)とマルチポイントは同時に利用できません。

おわりに

XM5は折りたたみができなくなったことで、携帯性を重視するか装着性を重視するかで好みが分かれそうです。デザインはよりシンプルになったので、服に合わせやすそうな印象。

マイクはXM4の2倍、8個搭載され、ノイズキャンセリング性能・アンビエントサウンド機能の両方が向上しているので、XM5は周囲の環境音に左右されず、より音楽を楽しめるようになりました。

最強ヘッドフォンがアップデートされました。