あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

VRヘッドセットの種類と選び方、アプリの探し方 まとめ

VRヘッドセットの種類と選び方、アプリの探し方を案内します。 ※2019年9月28日時点のまとめです。 VRヘッドセットの種類 スマホを装着して使うVRヘッドセット CardBoard規格 DayDream View Gear VR ゲーム機に接続して使うVRヘッドセット PlayStation VR Nin…

Oculus(VRヘッドセット)をAmazonで購入する方法と正規品の見分け方

コードレスなVRヘッドセット『Oculus Quest(オキュラス・クエスト)』をAmazonで購入しました。Amazonでの正規品の見分け方と購入方法を案内します。 Oculusを買える場所 【Amazon】Oculus Quest正規品の見分け方 Oculusの商品ページで確認する Oculus販売…

SoftbankでiPhone 11を購入した場合の端末価格・月額料金・キャッシュバック

2019年9月20日から、 iPhone 11 iPhone 11 Pro iPhone 11 Pro Max の販売が開始されました。 Softbankの正規ネット代理店(スマホ乗り換え.com or おとくケータイ.net)で購入した場合の、 月額料金 端末価格 キャッシュバックの条件 問い合わせ方法 を案内…

【Softbank】iPhone8 64GBを月額6611円~、8.1万円キャッシュバックで契約する手順

2019年9月13日~9月27日18:00迄のスマホ乗り換え.comのキャンペーンを案内します。 docomoまたはau(格安simも含む)から上記サイト経由でSoftbankに乗り換えると、 iPhone8 64GBを月額6611円~、8.1万円キャッシュバック という条件で契約できます。料金内…

Pixel 3 64GBを月額6121円~、5.6万円キャッシュバックでお得に契約する方法!【Softbank編】

Softbankのネット代理店『スマホ乗り換え.com』にてPixel 3 / 3XL / 3a / 3aXLのキャンペーン実施中です。このページでは、キャンペーンを併用してPixel 3 / 3XL / 3a / 3aXLをお得に契約する方法と試算内容をシェアします。(最終更新日:2019年9月26日) P…

【9/30迄】ワイモバイルsimカードのみ契約のキャンペーンの条件と申込み手順

Y!mobileにて2019年9月12日~2019年9月30日22時迄キャンペーン実施中です。 対象期間中にY!mobileのsimカードを単体契約(スマホは購入しない)すると、 請求書から10000円割引 (スマホプランS契約の場合)毎月の料金から最大9600円割引 (スマホプランM/L…

Fire TVのHulu設定方法~視聴するまでの手順、アクティベーションコード入力方法

このページでは、Fire TV / Fire TV Stickで『Hulu(フールー)』を視聴するまでの手順を案内します。 ※今回用意した環境は、Fire TV Stick 第3世代(Fire OS 5.2.7.1)、Android 9、hulu(Android)バージョン3.0.5の例です。機器やOS、バージョンによって…

huluの無料登録方法と視聴までの手順

月額933円[税抜]で対象の映画やドラマ、アニメが見放題となる『hulu(フールー)』の無料登録方法とアプリで視聴するまでの手順を案内します。 ※画面遷移はAndroid 9、Chromeブラウザ76.0、huluバージョン3.0.5の例です。機種やOS、バージョンによって画面が…

【Windows 10】Fire TVのスクリーンショットを撮る方法【adbLink】

Fire TV / Fire TV StickとPC(Windows 10)をWi-Fi接続し、Fire TVの画面のスクリーンショットを撮る方法を案内します。 ソフトウェア『adbLink』を使います。 ※実行環境は、Fire TV Stick 第3世代(Fire OS 5.2.7.1)、Windows 10(バージョン1903)、adbL…

【Android 10】アプリごとの位置情報の許可をオン/オフに設定する方法、手順

Android 10ではアプリの位置情報の権限を以下3つから選択できるようになりました。 常に許可 アプリの使用中のみ許可 ←new! 許可しない アプリごとに位置情報の権限を変更する手順を案内します。 ※画像はPixel 3、Android 10、ビルド番号QP1A.190711の例です…

【9/30迄】ワイモバイルへの乗り換えor新規契約のキャンペーン一覧【スマホ購入有】

新規または他社からののりかえでY!mobileを契約し、スマホも購入する場合に適用されるキャンペーンについて案内します。 2019年10月1日以降は特典が激減する可能性が非常に高いので、2019年9月中の契約がおすすめです。 【9/30迄】ワイモバイル端末購入時の…

MySoftbank(ネット)でMNP予約番号を発行する方法・手順【ソフトバンク】

MySoftbank(ネット)でMNP予約番号を発行する手順を案内します。 ※画面遷移は2019年9月16日時点のものです。時期や契約内容によって、画面・特典・操作方法などが異なる場合があります。 MySoftbankでMNP予約番号を発行する手順 MNP予約番号をキャンセルす…

ソフトバンクポイント数と有効期限の確認方法と使い道【引き止めポイント/ウロウロポイント】

機種変更時の端末代金の値引きなどに使える『ソフトバンクポイント』の保有数と有効期限を確認する方法と、使い道を案内します。 ※画面遷移は2019年9月16日時点のものです。ウェブサイトの更新により画面が異なる場合があります。 ソフトバンクポイント数の…

【Android 10】WiFiのパスワードをQRコードで共有する方法・読み取る方法

Android 10からWi-FiのパスワードをQRコードで共有する機能が追加されました。 Wi-FiのパスワードをQRコードで表示する方法と、それを読み取ってWi-Fi接続する方法を案内します。 【Android 10】Wi-Fiのパスワードを共有する方法 接続済みのWiFiパスワードを…

iPhone11・Pro・ProMaxの発売日、価格、スペック まとめ

iPhoneの新機種、 iPhone 11 (6.1インチ) iPhone 11 Pro (5.8インチ) iPhone 11 Pro Max (6.5インチ) は、2019年9月13日21:00~予約開始、2019年9月20日発売となりました。 価格とスペックをまとめます。 iPhone 11・Pro・Pro Maxの価格 iPhone 11・Pro・Pro…

【Android 10】ダークテーマに切り替える方法とアクセントカラー選択の仕方

Android 10に新しい『ダークテーマ』機能が追加されました。画面の背景を暗くすることでバッテリーと目に優しいテーマとなっています。 ダークテーマに切り替える方法とアクセントカラーの選択方法、Android 9との違いを案内します。 【Android 10】ダークテ…

【Android 10】ジェスチャーナビゲーションの切り替え方と使い方(ホームボタン・戻るボタン・タスクボタンがない)

Android 10から実装された『ジェスチャーナビゲーション』を有効化する方法と使い方を案内します。ジェスチャーナビゲーションを有効にすると、ホームボタンや戻るボタンが無くなり、すべてスワイプで操作できるようになります。 ジェスチャーナビゲーション…

Softbankガラケーで5分かけ放題を78円/月、かけ放題を303円/月で運用する方法!【一括1.3万円~】

『スマホ乗り換え.com』でキャンペーン実施中です。 Softbankのガラケーを契約すると、 5分かけ放題を維持費78円/月、一括1.3万円~ かけ放題は維持費303円/月、一括2万円~ という激安維持費で運用できます。 ガラケーを格安で契約する方法を案内します。 …

【~9/12 20:00迄】AQUOSケータイ3が一括18000円!5分かけ放題は月額78円、かけ放題は月額303円

Softbankスマホ/ガラケーのネット代理店として定番の【おとくケータイ.net】 が~2019年9月12日20:00迄の期間キャンペーン実施中です。期間中にAQUOSケータイ3を契約すると、 かけ放題&データ定額Sの場合:一括18000円 / 月額303円~ 5分かけ放題&データ定額…

Google PayでJCBカードをQUICPay登録するまでの手順・方法【本人確認】

JCBカードのソラチカカード(To Me Card | 東京メトロカード)を、 Google Payに登録 電話で本人確認 QUICPayのメインカードに設定 してみたので流れを案内します。 (登録日は2019年9月5日、GooglePayのバージョンは2.96です) Google PayでJCBカードをQUIC…

2019年6月1日からのドコモ料金プラン(ギガホ / ギガライト)の料金体系とシミュレーション

ドコモが新しい料金プランである『ギガホ』『ギガライト』を2019年4月15日に発表し、2019年6月1日から開始されることとなりました(予約は2019年5月22日から可)。 「最大4割値下げ」を豪語していたdocomoの新料金プランは本当に安くなったのか、『ギガホ / …

PayPayの登録&チャージで2000円分の残高をもらう方法!キャンペーン一覧!

ソフトバンクグループの推進するQRコード決済アプリ『PayPay』。2018年12月4日からの本格的なシェア拡大に向けて様々なキャンペーンを実施中。登録&チャージするだけでPayPayの残高を2000円分増やすことができたので、お得な登録方法をシェアします。(初回…

【招待コード:QCCSUH】メルペイでかんたん本人確認をする手順【メルカリ】

この記事ではフリマアプリ『メルカリ』が提供する決済サービス『メルペイ』で、本人確認をする手順を案内します。本人確認を完了すると、売上金の申請が無期限になったり、メルペイでの還元キャンペーンの対象になったりといったメリットがあります。 ※メル…