ワイモバイルにSIMカードのみ乗り換えで26,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーン実施中です。期間は2/1~3/31の予定。
以下複数の特典を組み合わせることで最大26,000円分付与となります。
- 新どこでももらえる特典:6,000円相当 ※対象者のみエントリー可
- SIMご契約特典:最大5,000円相当
- SIMご契約特典プラス:最大5,000円相当
- SIM PayPayポイント20%上乗せ特典:付与上限10,000円相当
【終了日未定】ワイモバイルに乗り換えで2.3万円分もらう手順
少し手順は長くなりますが、全ての特典をMAXもらうには以下のような手順を踏む必要があります。
2月に契約した場合の手順
新どこでももらえる特典にエントリーする
- 現在契約している回線のMNP予約番号を発行する
- ワイモバイルの
キャンペーンページから『SIMカード』を申し込む
- プランは『シンプルM』か『シンプルL』を選択する
- 3月末までにワイモバイルの初期設定をする(→
ワイモバイル初期設定手順)
- 3月末までにキャンペーンにエントリーした『Yahoo Japan ID』と『PayPayアカウント』を連携する ※PayPayアプリのアカウントの画面から連携可
- 4月末までに10,000(=5,000+5,000)PayPayポイント付与(SIMご契約特典+SIMご契約特典プラス)
- 5月中に「受け取り手続き」に関するアンケートメールが届くので入力する
- 5月中にPayPayで50,000円以上のお買い物をする ※一部対象外店舗あり
- 6月末までに10,000PayPayポイント付与(SIM PayPayポイント20%上乗せ特典)
- 6月中にPayPayで30,000円以上のお買い物をする ※一部対象外店舗あり
- 7月末までに6,000PayPayポイント付与(新どこでももらえる特典)
PayPayの支払いの対象外店舗はYahoo!ショッピングなどのヤフー系サービスや税金支払い関連は購入実績のカウント対象外となるので注意。その他詳しい注意点はキャンペーンページをご参照ください。
OPPO Reno7 Aが一括4,980円も開催中
2.6万円還元の手順の煩雑さに「おえっ」となってしまった人はw スマホの同時購入のほうが手っ取り早くお得です。ワイモバイルにMNPすると同時に人気のミドルレンジスマホOPPO Reno7 Aを購入すると32,820円割引の一括4,980円で入手できます。
条件を確実に満たしたい場合はこちらの方が無難です。
1年後はSoftbankの無制限プランが月額3,058円でいけるかも?
2022年12月現在、ワイモバイルを1年以上契約している人がSoftbankに乗り換えると、Softbankのメリハリ無制限プランを月額3,058円で使えるキャンペーン実施中です。
来年(2023年)の今月も同じキャンペーンをやっているかどうかは不明ですが、来年MNPをするときの参考になるかと思います。
おわりに
ワイモバイルの2.6万円還元キャンペーンについてでした。11月の超PayPay祭や年末年始のキャンペーンの還元額が延長されることとなりました。回線切替のタイミングの人は乗り換え先としてご考慮あれ。