Pixel 7 / Pixel 7 Proでは周囲で流れている音楽の曲名を待ち受けに表示する『この曲なに?』という機能が備わっていますが、これをON⇔OFF切り替える手順は以下のとおり。
- 『設定』を開く
- 『ディスプレイ』をタップ
- 『ロック画面』をタップ
- 『この曲なに?』をタップ
- 『近くで流れている曲の情報を表示』をON⇔OFFにする
以下、スクショ付きで手順を解説します。
※当記事の画面遷移はPixel 7 Pro、Android 13のものです。機種やバージョンなどによって手順は事ある場合があります。
【Pixel 7】「この曲なに?」の機能をON⇔OFFにする手順
まずは『設定』を開き『ディスプレイ』をタップ。
『ロック画面』をタップ。
『この曲なに?』をタップ。
『近くで流れている曲の情報を表示』のトグルでON⇔OFFを切り替えられます。
この曲なに?をOFFにするメリット
- バッテリー持ちが改善します。
曲検索を手動でする方法
Googleアプリで周辺で流れている音楽や鼻歌などで曲名を検索できます。
手順は以下記事にて。
おわりに
「この曲なに?」をONにすると周辺で流れている音楽の曲名がわかり、気になるメロディの音源を探しやすくなります。
ただし、旅行中などのバッテリー持ちの方が重要な場面ではOFFにしておいたほうがよいでしょう。