以前は、電子マネー『WAON』やクレジットカードの『イオンカード』でしかポイントを貯められなかったイオン系のカードですが、2016/6/23から純粋なるポイントカード『WAON POINTカード』が登場。
単純にポイントのみを貯めることができるようになりました。
今回はこの『WAON POINTカード』の入手~登録方法と1~100WAON POINTをもらう方法(2016/8/22終了予定)をシェアしたいと思います。
1.WAON POINTカードの入手方法と特徴
『WAON POINTカード』はイオンスーパーなどの店頭で無料でもらうことができます。私は店員さんにもらいました。
見た目はこんな感じのカードです。
これは純粋なポイントカードなので、WAON POINT加盟店(一覧)でお買い物するときに、この『WAON POINTカード』を掲示すれば『WAON POINT』が貯まります。
※年会費無料、200円(税込)ごとに1ポイントもらえる。1ポイント=1円で使える。
イオン系のサービスをよく利用するけど、電子マネーカードやクレジットカードを増やすのに抵抗がある、という場合でもポイントを貯めやすくなりました。
WAON POINTカードを使用するには、後述する会員登録が必要となります。
1-1.将来的に『WAON POINT』に統合される予定
現状イオン系のサービスには3つのポイントがあります。
①ときめきポイント⇒『イオン(クレジット)カード』で貯められる
②電子マネーWAONポイント⇒『電子マネーWAON』で貯められる
③WAON POINT⇒『WAON POINTカード』で貯められる
電子マネーで貯める『電子マネーWAONポイント』とWAON POINTカードで貯める『WAON POINT』は別のポイントになっているところがややこしいところです。
将来的には『WAON POINT』に統合される予定とのことなので、よりわかりやすく便利になるでしょう。
1-2.クレジットカードとのポイント二重取り可能
ちなみに今回取得した『WAON POINTカード』と『クレジットカード(イオンカード以外)』のポイントは二重取り可能です。
電子マネーへのチャージorクレジットカードの使い分けと仕訳の手間が省けていい感じ。
2.WAON POINTカードの会員登録方法
WAON POINTカードを店頭で入手したら、次に会員登録をして、カードと個人情報を結びつけます。
2-1.WAON POINTカードの会員登録・手順
※以下、PCで操作した例です。
まずは『smartwaon』にアクセス。
『会員登録/ログイン』をクリックします。
『WAON POINT会員新規登録』をクリック。
『~同意条項に同意する』にチェックを入れて、『登録手続きに進む』をクリック。
IDやPWを作ったり、氏名・住所・メアドなどを登録したり、カードの情報を入力したりします。
(ちょっと長い画像になります。)
入力の際のポイント
①smart WAONウェブIDとパスワードは新たに設定します。
次回以降smart WAONウェブにログインするときはこのIDとパスワードを使います。
セキュリティ的に推奨はされていませんが、smart WAONウェブID=メアドにすることも可能です。
②『WAON POINT番号』と『セキュリティコード』を入力
ID/PWを設定したら、カード裏面にある『WAON POINT番号(16桁)』と『セキュリティコード(6桁)』を入力します。
この数字を入力することで、カードと自分の個人情報を結びつけることができるわけですね。
③メールアドレスは使えるものを
メールアドレスの入力は必須項目ではありません。メールアドレスを登録する場合、本人認証メールが届くので、メールアドレスは使用可能なものを入力します。
以上を入力したら会員登録完了です。
『トップページへ』を押してsmart WAONのトップページを見てみましょう。
2-2.本人認証を行う
メールアドレスも登録した場合、『ご本人確認メール』というものが届きます。
smart WAONのトップページには「ご本人確認メールが届いたお客様はこちら」と表示されているので、ここをクリックします。
「確認コード」の入力欄が開きました。
メールに届いている確認コードと同じ6桁の数字を入力し、『入力確定』をクリックします。
入力内容が正しければ『認証に成功しました』と表示されます。
この作業を24時間おこなわない場合、メールアドレスの登録が無効になります。
メールアドレス以外の個人情報は登録されたままなので、この作業を行わなくてもWAON POINTカードの使用は可能です。
以上で、WAON POINTカードを使えるようになりました。
次回から『イオンモール』や『イオンスーパーセンター』『マックスバリュ』『ダイエー』『グルメシティ』などでお買い物するときはWAON POINTカードを提出しましょう。WAON POINTが貯まります。
3.1~100WAON POINTをもらう方法
WAON POINTの会員登録をした場合、1回限りのルーレットを回すことができます。
※同キャンペーンは2016/8/22終了予定
ルーレットを回すと1~100WAON POINTもらえるので、せっかくなので回しておきましょう。
まずはsmart WAONにログインします。
『キャンペーン』のタブをクリック。
四角いタイルに「うれしくはじまるWAON POINTルーレット」というものがあるのでクリック。
ルーレットのルール説明のページが開きます。
『詳細はこちら』をクリックします。
別ウィンドウで「"START!"を押してください」と表示されるのでクリック。
適当なところで「"STOP!"を押してください」をクリックします。
なんとー!
ついにー!!
ここでー!!?
100 WAON POINTがー!!!?
当たりませんでしたー。
私は5WAON POINTでした。5円、5え~ん、え~ん…ぇ~ん…(エコー)…。
皆さまにおかれましては100 WAON POINTが当たりますよう祈っております。
おわりに
食費は毎月必ず出費しなければならない科目なので、ポイントは貯まりやすいと思います。クレカとのポイント二重取りをすれば美味しめですね。
WAON POINTカードは年会費やデポジット代もかからず、期間限定でルーレットも回すことができるので、イオン系列店でポイントが貯まるカードを所有していなかった場合は、この機会に作ってみてはどうでしょうか。