あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

Nexus5とPCをmicroUSB-USBケーブルで接続しても認識しないときの対処法

Nexus5とPC(Windows)をmicroUSB-USBケーブルでつないでもPC側からNexus5のファイルを確認できない。そんなときのためにNexus5を認識させる方法やトラブル対処法のログを残しておきます。

f:id:ahiru8usagi:20150916173829j:plain

1.手動でNexus5とPCの接続モード(MTP or PTP)を設定しよう

1-1.Nexus5の接続モードを選択する。

1-2.『メディアデバイス(MTP)』と『カメラ(PTP)』の違い

1-3.micreUSB-USBケーブルはそのまま抜いても大丈夫!?

2.『MTP』や『PTP』を選択してもNexus5を認識しない場合の対処法

2-1.microUSB-USBケーブルが充電専用である場合

2-2.USBポートの接触不良

2-3.『USBデバック』がONになっている。

3.Nexus5のフォルダ構成!?

3-1.『アプリ名の付いたフォルダ』

3-2.『DCIM』

3-3.『Pictures』

3-4.『Music』

3-5.『Movies』

3-6.『Android』

3-7.『download』

3-8.『mnt』

 

1.手動でNexus5とPCの接続モード(MTP or PTP)を設定しよう

普通だとNexus5とPCをmicroUSB-USBケーブルで接続しただけで自動的にPCへNexus5のドライバがインストールされ、Nexus5の画面は、

f:id:ahiru8usagi:20150916174958p:plain

このような表示になり、『メディアデバイス(MTP)』か『カメラ(PTP)』をタップしてチェックを入れれば、PC側からNexus5のファイルが覗けるようになります。が、Nexus5の画面が自動的に切り替わらなかったり、PCのコンピューターにNexus5のアイコンが表示されない場合があります。

f:id:ahiru8usagi:20150916175141j:plain

(本来ここらへんにNexus5のフォルダが出てくるはずなのにでない・・・。)

こういうときはまず手動でNexus5の接続モードを選んであげましょう。

Nexus 5 × Android 6.0以上の場合の接続モード切替方法は次の記事にて⇒Nexus5をAndroid5.1.1→Android6.0(Marshmallow)にアップグレート!?不具合特になく快適動作。 - And Reframing Things

1-1.Nexus5の接続モードを選択する。

『設定』→『ストレージ』→『右上のマーク』→『USBでパソコンに接続』→『MTP or PTP』を選択

手順①:設定画面から『ストレージ』をタップ

f:id:ahiru8usagi:20150916175609p:plain

手順②:右上の『・・・』が縦に並んだようなマークをタップ

f:id:ahiru8usagi:20150916175725p:plain

手順③:『USBでパソコンに接続』をタップ

f:id:ahiru8usagi:20150916175832p:plain

手順④:『メディアデバイス(MTP)』か『カメラ(PTP)』を選択(通常は『MTP』をタップ)

f:id:ahiru8usagi:20150916174831p:plain

以上で接続モードの設定は完了です。

たとえば『メディアデバイス(MTP)』にチェックを入れると、

f:id:ahiru8usagi:20150916180158p:plain

PCの画面にはこのようにNexus5のファイルが表示されます。

f:id:ahiru8usagi:20150916180247j:plain

あとはNexus5をクリックしていけば、Nexus5内にあるファイルをコピーしたり編集したり、といったことが可能になります。

 

1-2.『メディアデバイス(MTP)』と『カメラ(PTP)』の違い

メディアデバイス(MTP)

MTPは(Media Transfer Protocolの略で)microsoft社が開発してきた接続モードで、メディアデバイスとしてPCに接続します。よって、WindowsPCとスマホを接続する場合には、通常このMTPを選択します。(アプリによってはPTP接続を誘導される場合があります。)

MTP接続であれば、スマホ内にあるほぼ全てのフォルダをPC側から確認・編集をすることができます。

Nexus5でMTPを選択すると・・・。

f:id:ahiru8usagi:20150916180158p:plain

PCでNexus5のフォルダをほぼ全て閲覧可能に。

f:id:ahiru8usagi:20150916180937j:plain

カメラ(PTP)

PTPは(Picture Transfer Protocolの略で)デジタルカメラとPCや周辺機器をUSBで接続し、画像を転送するために使用する接続モードで、カメラとしてPCと接続します。WindowsだけでなくMacやLinuxなど広くサポートされています。しかし、カメラとしてPCと接続するため、PC側からは『DCIM』と『Pictures』という2つの画像フォルダしか見ることができません。

Nexus5でPTPを接続すると・・・。

f:id:ahiru8usagi:20150916181729p:plain

PCで『DCIM』と『Pictures』のフォルダが閲覧可能に。

f:id:ahiru8usagi:20150916181921j:plain

参照URL:Android と PC の USB 接続で指定する PTP と MTP とは - Android 開発入門

と、いうことなのでWindowsのパソコンとNexus5をmicroUSB-USBで接続する場合は『MTP』を選択しておけばよいかと思われます。また、使用するアプリによっては「PTPを選択してください」と指定される場合もありますので、その際は『PTP』を選択する必要があります。

MacやLinux(Ubuntuなど)を利用している場合は、MTP自体をサポートしていない場合があるので、その際は『PTP』を選択し、PCがNexus5を認識するか確認してみましょう。

 

1-3.micreUSB-USBケーブルはそのまま抜いても大丈夫!?

通常のUSBメモリなどをPCから取り外すときに、『ハードウェアの安全な取り外し』というアイコンをクリックするかと思いますが、

f:id:ahiru8usagi:20150916183314j:plain

Nexus5とPCを『MTP』や『PTP』で接続している場合、このアイコンが表示されません。ファイルの転送作業が終わったら、そのままmicroUSB-USBケーブルを抜いてもOKでしょうか→OKです。『MTP』も『PTP』もUSB接続とは認識していないため『ハードウェアの安全な取り外し』の操作は不要です。

ただし、後に説明する『USBデバック』を選択している場合、『ハードウェアの安全な取り外し』が表示されるので、そのままクリックすればOKです。

また、Nexus5⇔PC間でデータのやり取りをしている最中にケーブルを抜くのはデータ破損などの原因になるのでやめておきましょう。

 

2.『MTP』や『PTP』を選択してもNexus5を認識しない場合の対処法

大抵『MTP』や『PTP』を選択すれば、PC側からNexus5のファイルが編集可能になると思いますが、稀にNexus5自体を認識していない場合があります。原因は様々ですが、一例として対処法を挙げておきます。

2-1.microUSB-USBケーブルが充電専用である場合

USBケーブルには3種類あります。

・充電のみができるケーブル

・データ通信のみができるケーブル

・充電とデータ通信両方ができるケーブル

Nexus5とPCをつないだケーブルが充電専用のケーブルだった場合、当然のことながらデータ通信はできません。データ通信のできるケーブルを調達するか、USB接続以外のファイル共有方法を試しましょう。

2-2.USBポートの接触不良

Nexus5側もしくはPC側のUSBポートが接触不良を起こしている可能性があります。PC側にはUSBポートが複数あることがほとんどなので、別のUSBポートに挿しなおしてみて、Nexus5を認識するか試してみましょう。

2-3.『USBデバック』がONになっている。

『USBデバック』がONになっている場合、PC側からNexus5のファイルを参照できなくなります。『設定』→『開発者向けオプション』→『USBデバック』をタップして、チェックを外しましょう。

手順①:『設定』画面一番下の『開発者向けオプション』をタップ。

f:id:ahiru8usagi:20150916201251p:plain

手順②:『USBデバッグ』をタップし、下図のようにOFFの状態にする。

f:id:ahiru8usagi:20150916201322p:plain

●『開発者向けオプション』が表示されていない場合

『設定』→『端末情報』→『ビルド番号』を7回タップすると、『開発者向けオプション』が表示されます。

 

その他にもPC側のセキュリティソフトが邪魔していたり、ホームスクリーンのロックがひっかかっていたり、といったこともあるらしいが、大体接続できない主な原因はこんなところだと思います。

 

3.Nexus5のフォルダ構成!?

Nexus5のフォルダをPC側から見ると、たくさんのフォルダが表示されています。パッと見どこに何があるかわかりずらいので、フォルダの構成を見ていきましょう。

3-1.『アプリ名の付いたフォルダ』

→最も多いのがフォルダ名がアプリの名前になっているフォルダ。『com.gunosy.android』『.antutu』といった風に各アプリの名前が付いている。これは各々のアプリの設定ファイルやデータファイルなので、一般的に何か操作をする必要はない。

3-2.『DCIM』

→本体のカメラで撮影した画像が格納されているフォルダ。

3-3.『Pictures』

→画像が保存されているフォルダ。スクリーンショットもこのフォルダの中の『screenshot』フォルダに格納されている。

3-4.『Music』

→音楽ファイルが保存されているフォルダ。

3-5.『Movies』

→動画ファイルが保存されているフォルダ。本体カメラで撮影した動画は『DCIM』に保存される。

3-6.『Android』

→インストールしたアプリの一時ファイルなどが格納されているフォルダ。

3-7.『download』

→ブラウザからダウンロードしたファイルが格納される。

3-8.『mnt』

→筆者のNexus5ではフォルダ内がスッカラカンだったのでイマイチよくわからないフォルダ。おそらく一時的にファイルシステムをマウントするためのディレクトリなので通常使うことはないと思われる。『sdcard』というフォルダも入っていたが、/mnt/sdcardなので内部ストレージだと思われる。

 

まとめ

一番使うのは『DCIM』と『Pictures』あたりだと思うので、あながち『PTP』接続でも不自由ないかもしれません。本体カメラで撮影していない動画やその他音楽ファイルは『Music』『Movies』というフォルダに格納されているので、『DCIM』『Pictures』に目的のファイルがない場合は、こういったフォルダも確認してみましょう。あとは『download』フォルダ内のファイルを削除するくらいで、その他はあまり使わないフォルダとなります。

大きいサイズのファイルをNexus5⇔PC間で共有する場合は、USB接続の方がかなり快適なのでぜひご活用ください。

 

関連記事: