Googleストアにて折りたたみスマホ『Pixel Fold』の予約が開始されました。
発売時期は7月中旬ですが米国で発送の遅れが発生しているので、日本でも到着が遅れる可能性があります。
価格は253,000円、予約特典として52,000円分のGoogleストアクレジットが付与されます(製品発送時に付与)。
米国とは異なり、日本のGoogleストアではPixel Foldの下取りの優遇はありませんでした。おおむね発売日・スペック順の下取り価格となっているので、古めの機種を持っている人は比較的コスパよく下取りに出せるかと思います。
米国 vs 日本 Pixel Foldの下取り価格
米国のGoogleストアで下取り価格が優遇されていたモデルの日米比較は以下のとおりです。
- Galaxy Z Fold 3: 800ドル / 22,025円
- Galaxy Z Fold 2: 725ドル / 15,952円
- Galaxy Z Flip 3: 600ドル / 21,432円
- Galaxy S22 Ultra: 750ドル / 30,024円
- Galaxy S22+ 5G: 650ドル / 24,543円
- Galaxy S21 Ultra: 650ドル / 33,986円
- Galaxy S20 Ultra 5G: 500ドル / 30,135円
ご覧の通り、日本のGoogleストアでは下取り価格の優遇はありませんでした。
ただし、52,000円分のGoogleストアクレジット特典は米国(Pixel Watchプレゼント)よりも若干お得。
Pixelの下取り価格
最小ストレージモデルのPixelの下取り価格を一部抜粋すると以下のとおり。(ストレージは全て最小)
- Pixel 7 Pro: 50,000円
- Pixel 7: 40,500円
- Pixel 6a: 25,000円
- Pixel 6 Pro: 40,500円
- Pixel 6: 33,750円
- Pixel 5a (5G): 30,000円
- Pixel 5: 25,000円
- Pixel 4a 5G: 15,840円
- Pixel 4a: 16,200円
- Pixel 4 XL: 18,400円
- Pixel 4: 16,000円
相変わらずPixel 5a (5G)の下取り価格が妙に高いですが、その他は順当な下取り価格となっています。
iPhoneの下取り価格
iPhoneの下取り価格を一部抜粋すると以下のとおり。(ストレージは全て最小)
- iPhone 11: 32,222円
- iPhone XS Max: 32,726円
- iPhone XS: 31,503円
- iPhone XR: 25,129円
- iPhone X: 21,796円
- iPhone SE 2: 23,000円
- iPhone 8 Plus: 18,463円
- iPhone 8: 14,960円
数世代前の機種にわりと高価格で買い取ってくれるモデルがあるので、この辺のスマホを持っている場合は下取りのコスパ良さそうです。
おわりに
- Pixel Foldの販売価格:253,000円
- Googleストアクレジット:52,000円分
- 実質:201,000円
下取りを利用しても17万円~18万円くらい。docomoやSoftbankの各キャリアの2年間利用後返却する契約でも実質14万円~15万円前後。ちょっと手を出しづらい価格です。
各キャリアの返却義務あり契約の割引額UPに期待したいところ。