あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

電動歯ブラシ『ソニッケアープロテクトクリーン』を買ったのでレビュー(口コミ)

フィリップスの電動歯ブラシ『ソニッケアープロテクトクリーン』を購入して1週間ほど経ったので、使い心地などを簡単にレビューします。

ソニッケアープロテクトクリーン レビュー

コストコ販売モデルを購入

プロテクトクリーンにも様々な種類があることは前回の記事でも紹介したとおりですが、

今回私が購入したのはコストコで販売されているモデル『HX6403/70』です。内容物は一人分を取り出すとこんな感じ。

フィリップス、ソニッケアープロテクトクリーン、コストコモデル
※ハンドルは2本セット

3つのモード(クリーン・ホワイト・ガムケア)を使えます。

フィリップス、ソニッケアープロテクトクリーン、ヘッドブラシ装着

歯垢除去性能

歯垢除去性能はかなり高め。磨いた後の歯のツルツル具合は最高です。

ただし、歯並びのガタついてる部分は、磨いた後も少しザラッとしてたりするので、複雑なところはより丁寧に磨く必要があります。

手磨きと比べると?

普通の歯ブラシで磨く場合と比較すると、電動歯ブラシの方が短い時間でツルツルになるので、時短効果あり。歯垢除去率UP。手が疲れないところもいいです。

クリーンモードしか使わない

歯垢を落とすクリーンモードの他に、ホワイトニングもできるホワイトモードと、歯茎をマッサージするガムケアモードが搭載されていますが、結果クリーンモードしか使っていません(笑)

エナメル質を削りすぎたり、歯肉を傷つけたりが怖いので、歯垢を落とすのに終始してしまいます。

歯磨きの量は減る

歯磨き粉はなくてもよいそうですが、フッ素は塗布したいので濃度1450ppmの歯磨き粉を併用しています。

米粒大~小指の爪くらいの量で十分だそうで、たしかに電動歯ブラシだと泡立ちが良すぎるので少量で十分です。

トラベルケースはかさばる

付属のトラベルケースはわりとかさばるので、持ち運びには少し不便かも、と思いました。

フィリップス、ソニッケアープロテクトクリーン、トラベルケース
※ヘッドブラシは2つ入ります。充電器は入りません。

外部からの衝撃には強そうなので、壊れにくくはなりそうです。

総評

  • 手磨きよりは歯の健康に良さそう。
  • 歯磨き粉の量が減る(もしくは不要)メリットもアリ。
  • クリーンモードしか使わないので、イージークリーンで十分。
  • トラベルケースがほしい場合はプロテクトクリーンも選択の余地あり。
  • 音波水流だけで歯間の歯垢がすべて除去できるとは思えないので、フロスは併用してる。

歯の再生治療について

2021年現在、未だに歯槽骨や永久歯を再生する治療法が実用化&一般化されていないことに驚いていますが、京都大学発のベンチャー企業『トレジェムバイオファーマ株式会社』が歯の再生治療薬を研究開発しています。

会社HP:Toregem Biopharma – トレジェムバイオファーマ株式会社

人間には永久歯の次に生える「歯の芽」が存在しており、この生え変わりを防ぐタンパク質の働きを阻害することで、歯の再生ができる薬を開発しているそうです。

歯が何度でも生え替わるサメやワニと異なり、哺乳類の人間は1度きり。ただ、人の細胞内には、乳歯と永久歯の次に生える「歯の芽」が存在していることが先行研究で判明していた。喜早社長たちは、歯の芽の成長を止めて2回目の生え替わりを防いでいるタンパク質を発見。その働きを阻害する抗体を開発した。

引用元:https://www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/552289

同記事によれば、マウスや犬などに薬を投与する実験では歯が生えたそうです。すご。

哺乳類の身体にこういう隠しコマンドがあるのがとても面白いのと、今後の実用化に期待したいです。だれもが自分の歯でご飯を食べられるような時代がくるといいですね。

おわりに

信用できる歯医者さんを見つけるのってわりと手間がかかるので、なるべくセルフケアと定期検診で歯周病と虫歯は予防していきたいものです。