2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
Amazonの音楽聞き放題サービス『Amazon Music Unlimited』でキャンペーン実施中です。同サービスの無料体験に登録すると500Amazonポイントをもらえます。期間は2018年6月6日23:59迄。 Amazon Music Unlimited無料体験で500Pもらうまでの流れ 500ポイント付与…
Amazon Music Unlimitedの解約手順をシェアします。 Amazon Music Unlimited解約方法【スマホアプリの場合】 Amazon Musicアプリを開きます。 Amazon Music 開発元:AMZN Mobile LLC 無料 posted withアプリーチ 画面左上の『設定マーク』をタップ(以下画像…
dカードあるいはdカードGOLDで本人認証サービス(3dセキュア)を設定する方法をシェアします。 本人認証サービスとは、インターネットでクレジットカード決済を行う際に『クレジットカード番号』や『有効期限』の他に『パスワード』などを設定することで安全…
docomoの発行する『dカード | dカードGOLD』の会員メニューにログインする際には『dアカウント』か『Members ID』のいずれかが必要となります。 Members ID:dカード/dカードGOLDの会員メニューを見るために必要なID dアカウント:docomoの各サービスのログ…
amazonビジネスアカウントに登録してみたので登録の手順をシェアします(青色申告個人事業主向け)。 先に注意点ですが、現在Amazonに登録している個人アカウントと同じメールアドレスでビジネスアカウントを作ってしまうと、個人アカウントで注文ができなく…
2018年5月25日、Softbankが新しい段階性プラン『おてがるプラン』を発表しました(報道資料)。これと同時に『スマホデビュー割』『ワンキュッパ割』は終了となります。 ・2018年6月29日~:『おてがるプラン』導入・~2018年6月28日:『スマホデビュー割』…
2018年5月25日16:00~2018年5月28日10:00まで、民事再生法を適用した『FREETEL』がスマホの投げ売り実施中です。期間中にFREETEL eショップにてキャンペーン対象スマホの購入と共にOCNモバイルONEの音声通話simを契約すると、 ・RAIJIN:4800円(定価24800円…
おサイフケータイ対応のsimロックフリー機種をまとめてみたので内容をシェアします。"〇"は公式サイトに対応機種として記載あったもの、"-"は記載なかったものです。(最終更新日:2018年7月29日) おサイフケータイ対応 simロックフリー機種一覧 機種 モバ…
NTTレゾナント運営のECサイト『NTT-Xストア』にて、Plusじゃない方のZenFone Max M1 (ZB555KL)の予約が開始されました。発売予定は6月30日と記載ありますが、ASUS Shopではまだ商品ページはないので若干前後するかもしれません。 Source:ZenFone Max M1 ZB5…
ASUSの最新スマホ『ZenFone 5』『ZenFone 5 Pro』『ZenFone 5Q』の3機種が2018年5月18日、国内発売決定となりました。 これに合わせ、【ひかりTVショッピング】 とOCNモバイルONEのコラボキャンペーンにて1万円+2万ポイント還元キャンペーンも5/17から開始さ…
NTTレゾナント運営の格安sim&simフリー端末販売サイト『gooSimseller』にて『初夏のわくわくセール』開催中。2018年5月15日~5月28日10:59の期間中はスマホを割引価格で購入できます。 お得度をチェックしていきましょう。 1.初夏のわくわくセール 新品価格 …
Chromeブラウザで検索をしていると「通知の表示(プッシュ通知)」の許可を求めてくるWebサイトがあります。 この表示を出さないようにする設定方法をシェアします。 また、サイト毎にブロック/許可の変更をする方法も案内。 (以下画像はWindows 10版Chrome…
スマホでサイトを検索していると「〇〇.comが通知を送信しようとしています」などといったメッセージが表示されることが多くなってきました。 『許可』を選択するとそのサイトの更新通知を受け取れるようになりますが、通知が多すぎても困りものなのでこの記…
2018年5月13日までAmazonにて『母の日セール』実施中です。セール対象Amazonデバイスと割引額をまとめます。 【母の日セール】Amazonデバイス割引額一覧 デバイス オプション 通常価格 セール価格 割引額 Kindle Wi-Fi, CP付 7980 5980 2000 Kindle Wi-Fi, C…
2017年5月10日、ブログ名を変更しました。 変更前:And Reframing Things変更後:あんりふ! 読みやすく打ちやすいブログ名と致しました。 今後ともよろしくお願い致します。
Google Apps Scriptのスクリプトエディタで使えるショートカットキーを自分用にまとめます。macの場合はaltをoption、ctrlをcommand(あるいはcontrolの場合あり)で。 ファイル操作 現在のファイルを保存 全てのファイルを保存 プロジェクト一覧の表示 スク…