デスクトップ版Googleドライブ(Windows / Mac)が2018年5月12日に終了しました(G Suiteアップデートブログ)。代わりに提供された『Backup and Sync(バックアップと同期)』でパソコン内のフォルダとGoogleドライブを同期し、ファイルを自動で保存する方法をシェアします。
・写真と動画ファイルは圧縮保存設定にすれば無制限に保存可能
・元サイズの写真・動画ファイルやその他のファイルはGoogleドライブの容量にカウントされます
バックアップと同期のインストール
※Windows 10のバージョン1803の例で案内します。
まずは、GoogleドライブかGoogleフォトのページにアクセスし『バックアップと同期』アプリをダウンロードします。
Googleドライブの場合
→https://www.google.com/intl/ja_ALL/drive/download/thankyou/
Googleフォトの場合
→https://photos.google.com/apps
どちらからダウンロードしても同じインストーラー(installbackupandsync)がダウンロードされます。
『backup and sync (バックアップと同期)』のインストーラーをダウンロードできたら実行します。数十秒でインストールが完了します。
バックアップと同期 初期設定
インストールできたら『使ってみる』をクリック。
Googleアカウント(Gmail)→パスワード(→2段階認証)と順に入力しログインします。
最初に『写真と動画のみ』か『全てのファイル形式』をバックアップするかを選びます。冒頭に記載したとおり、
・写真と動画ファイルは圧縮保存設定にすれば無制限に保存可能
・元サイズの写真・動画ファイルやその他のファイルはGoogleドライブの容量にカウントされます
ので、お好みで。
続いて自動的にGoogleドライブにファイルを保存したい『フォルダ』の選択と『写真と動画のアップロードサイズ』を選択、その他『詳細設定』をおこないます。
①ファイル形式
ファイル形式選択では、同期を無視する拡張子を設定できます。
②フォルダを選択
『フォルダの選択』では一覧に表示されていたフォルダ以外でGoogleドライブと同期したいフォルダを追加できます。
③詳細設定
『マイドライブをパソコンに同期』にチェックを入れるGoogleドライブのマイドライブと同じフォルダをパソコンに同期・表示できます。
※フォルダの場所は任意で設定できます。デフォルトではC:\Users\user直下
※同期した場合ローカルディスクの容量が消費されます
マイドライブとは、Googleドライブにアクセスした時に表示されるこのフォルダのことです。
※マイドライブ配下に複数のフォルダを作成している場合は、選択したフォルダだけを同期するという設定も可能です。
以上をおこのみで設定して『開始』をクリックしましょう。
私の場合だと、
・すべてのファイル形式をバックアップ
・写真と動画:高画質(圧縮)
・同期するフォルダ:画像フォルダのみ
・マイドライブ:同期する
こんな感じで設定しています。
フォルダ・ファイルの同期開始
開始をクリックしたあとは選択したフォルダ内のフォルダとファイルが順次同期されていきます。チェックマークが付いたら同期(アップロード)完了です。
Googleドライブから同期したファイルの確認する
Googleドライブでパソコンの同期したフォルダやファイルを閲覧するには『パソコン』→『マイ パソコン』→『フォルダ名』と順にクリックします。
同期されたフォルダやファイルが順次表示されます。圧縮(高画質)の写真・動画のみを保存する設定にした場合は、Googleドライブの容量が消費されていないことも合わせて確認しておきましょう。
インストールされるアプリやショートカット
『バックアップと同期』を実行するとデスクトップに『Google Docs / Google Sheets / Google Sliders』が追加されます。単なる各Webアプリへのショートカットなので不要であればそのまま削除してよいです。
※Chromeブラウザのメニュー → 『その他のツール』 → 『ショートカットを作成』でも作成可能
『バックアップと同期』実行後にChromeブラウザを開くと『Application Launcher for Drive (by Google)を追加しますか?』という表示が出ます。
『拡張機能を追加』するとGoogleドライブに保存されているファイルをネイティブアプリ(Windows 10のアプリ、いわゆるインストールしているPhotoshopやExcelなど)で開くことができるようになる拡張機能です。おこのみで追加/キャンセルをどうぞ。
同期の進捗状況の確認
ファイル数が多い場合は全て同期するのに時間がかかる場合があります。進捗状況は『通知領域』の『バックアップと同期』のマークをクリックすれば確認できます。
同期中のファイルが高速で流れていくのを確認できます。
バックアップと同期 設定変更方法
『メニューボタン』から『設定』をクリックすると、
ここで初期設定のときに設定した内容+αを変更できます。
おわりに
以上、Windows 10の『バックアップと同期』で写真・動画を無制限に保存する方法でした。これでGoogleドライブ提供終了後も無料で保存し続けることができます。パソコン内の写真をAndroidスマホやiPhoneで手軽に見れるようになるのですごく便利です。

ちな、音楽ファイルはGoogle Play Musicで無料で50000曲保存できるので合わせてご活用あれ。
関連記事: