SONYストアで『新生活応援キャンペーン』実施中です。期間は2023年4月10日まで。対象期間中に対象製品を2台購入すると最大8,000キャッシュバックがもらえます。
キャンペーンの条件をみていきましょう。
ソニーストア新生活応援キャンペーン概要
- 購入期間:2023年2月24日~2023年4月10日23時59分
- 応募期間:2023年2月24日10:00~2023年4月28日10:00
- 応募手順1:ソニーストアのLINEアカウントを友だちに登録
- 応募手順2:対象製品(後述)を2台購入
- 応募手順3:製品のサポート登録・振込口座登録・My Sony IDとLINEアカウントの連携をする
- 応募手順4:領収書 or レシートと製品のシリアルナンバーの画像を送る
- 応募完了:製品の組み合わせによって、最大8,000円のキャッシュバック付与
※詳細やサポートの登録ページなどについてはキャンペーンページをご参照のこと。
製品のシリアルナンバーと領収書の画像があれば応募できるので、対象製品の購入はソニーストアではなくても、Amazonやヨドバシカメラとかで購入したものでも応募できるはずです。
対象外の購入方法
キャンペーンの注意書きに対象外の商品例の記載あり。
ふるさと納税の返礼品とかオークション/フリマでの購入とか海外仕様、輸入品は対象外なので注意が必要です。
対象製品とキャッシュバック額
対象製品はA・B・Cグループの3つに分かれており、組み合わせごとのキャッシュバックは以下のとおり。
- A+A=8,000円キャッシュバック
- A+B=7,000円キャッシュバック
- A+C=5,500円キャッシュバック
- B+B=6,000円キャッシュバック
- B+C=4,500円キャッシュバック
- C+C=3,000円キャッシュバック
対象製品は以下のとおり。
Aグループ
- WH-1000XM5
- WH-1000XM4
- WF-1000XM4
- LinkBuds UC for Microsoft Teams
- INZONE H9
- LSPX-S3
- SRS-RA5000
- SRS-RA3000
- SRS-XG500
- SRS-XG300
- SRS-XP500
Bグループ
- LinkBuds S
- LinkBuds
- WH-XB910N
- Float Run
- WH-CH720N
- INZONE H7
- SRS-XE300
- SRS-XE200
Cグループ
- WF-C500
- WF-XB700
- INZONE H3
- SRS-XB23
私的なおすすめの組み合わせ
おすすめ……というか私が現在利用中なのが『WF-1000XM4』で、以前購入したことがあるのが『Linkbuds (初代)』と、実機に触れたことがあるのが2つのみです。
WF-1000XM4
2023年2月現在もNo.1ノイズキャンセリングイヤホンといっても過言ではない音質と高いアクティブノイズキャンセリング性能を誇るイヤホンです。遮音性が高く音質が非常に良く、XM4を使ってUltra HDのBGMを聴いていると10代の頃に流行りの音楽を聞いたときのような感情が蘇ります。
カナル型のイヤホンで音質を求めるならとりあえずXM4を買っておけばいいんじゃないでしょうか。
LinkBuds
ドーナツ型の部分を耳の穴に当てて装着する珍しい形状が話題となった初代LinkBuds。次世代機のLinkBuds Sは普通のカナル型になってしまいましたがw
初代のこの形状は装着していて耳に負担が全くないので、長時間つけていられるところがポイントです。カナル型のように外耳道に触れることがないので耳の健康にも良さそう。ただし、音漏れがするのがちょっと気になるところ。外出中とかジョギング中に適してそうなデバイスです。
おわりに
2023年3月2日9:00~3月6日23:59にAmazonで新生活SALEがはじまるので、SONYのイヤホンなどを購入する予定があった方は、ソニーストアの新生活キャンペーンにも応募するとよいかと思います。お得に高級イヤホンをゲットしていきましょう。