SoftBankから新しい割引『ガラケーのりかえ割』の発表がありました。
2015年2月2日から5月31日の実施とのことです。
適用条件や期間は下記の通り。
他社の従来型携帯電話(いわゆる「ガラケー」)をお使いの方がMNPを利用して新規契約し、ソフトバンク3G携帯電話を購入すると、通常2,376円/月の通話し放題プランが3年間1,480円/月で利用できるキャンペーン
引用元: ガラケー限定! 「ガラケーのりかえ割」を実施 | ソフトバンクモバイル株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンク
要は、今他社のガラケー使っててSoftBankのガラケーにMNPすると
月々1,480円で通話し放題が使えるよ!3年間やけどな!ってことです。
[他社ガラケー]---(MNP)--->[SoftBankガラケー]
/割引適用!!\
3年を過ぎたら自動で2年契約に更新されるとのこと。
また、期間中に途中解約した場合の契約解除料は10,260円です。
つまり、
1,479円(税込) - 月月割
が0円以下であれば2円運用ができるということです。
ありがとう、SoftBank。
月月割の確認
ではSoftBankの月月割は何円なのか、残念ながらSoftBankは他社のように
一律同じ値段では決まっておらず、店舗や契約の仕方などによって
異なる設定をしているようです。
参考値としてはこういった記事の一部を抜粋
出所:ソフトバンク 月月割 一覧 【2014.12.25 更新】 - NAVER まとめ
出所:Softbankがガラケーのりかえ割を開始 通話し放題で1480円!更に月月割適用で2円ガラケーも!? | スマホ辞典
301SHであれば2円運用が出来そう!ってとこですね。
勿論事前に店舗に月月割の金額を確認することは必須です。
301SHの見た目
ちなみに301SHはこういう端末↓↓↓
おお、わりとカッコイイ。
auのGRATINAは電話料金従量制で2円維持の2年縛り。
SoftBankの301SHは電話し放題で2円運用の3年縛り。
※ただしSoftBankは他社のガラケーを使っている方が対象。
電話専用端末の選択に考慮してみてはいかがでしょうか。
ちなみにSoftbankのスマホを安く契約した場合の試算記事はこちら↓
------------------------
2/8追記
ガラケーのりかえ割は
他社ガラケー → ソフバガラケー
にMNPした場合に適用される割引ですが、
他社ガラケーからのMNPかどうか、
どうやって判断すると思います?
答えは、
『ショップ店員が目視で確認』
だ、そうです。
ソース:【月2円実現可】ガラケーのりかえ割について詳細を聞いてきた - 3029TomBlog
つまりはガラケー端末と格安simがあれば割引適用できそうですね。
私が試した訳ではないので、事前にショップに確認をとるか、
あえて何も言わずチャレンジするか。あなた次第です。