1年間通信料無料で使えると話題の『楽天unlimit』。スマホ端末も合わせて購入することで最大20000楽天ポイントがもらえます。このページでは5年間格安simや携帯キャリアをウォッチしてきた筆者が、おすすめの端末を紹介します。
楽天unlimitおすすめ端末
私的に楽天unlimitでおすすめしたい端末は2機種です。
コスパを重視したい → OPPO A5 2020
コスパがいい(安くてスペックの高い)スマホを選びたいなら『OPPO A5 2020』がおすすめです。
楽天モバイル → 販売端末一覧 より
OPPO A5 2020のメリット・デメリット
- ○一括20019円で20000ポイント還元対象なので実質ほぼ0円です。
- ×おサイフケータイ非搭載
- ×日米貿易摩擦の影響により今後Googleアプリが使えなくなる可能性も少しある
- ○充電容量は5,000mAhでバッテリー持ち◎
- ○超広角4眼カメラ搭載でカメラ写りが鮮明
- ○楽天unlimitを契約している人は大体これを選んでいます
おサイフケータイ対応がいい → AQUOS sense3 lite
おサイフケータイ(モバイルSuicaやモバイルnanacoなど)を使いたい場合は『Rakuten Mini』がおすすめです。
楽天モバイル → 販売端末一覧 より
- ○一括23619円で20000ポイント還元対象と格安
- △Snapdragon 630搭載。処理性能はミドルレンジなので重いゲームには向かない
- △カメラ性能も標準
- ○防水防塵対応
- ○おサイフケータイ(モバイルSuica / モバイルnanaco)対応
- ○もちろんコード決済(PayPayやLINE Pay)にも対応
楽天unlimitのポイント還元対象端末一覧
2020年10月9日時点でポイント還元対象端末と還元ポイント数は以下のとおり。
端末 | ポイント | 一括 |
---|---|---|
AQUOS sense3 lite | 20000 | 23619 |
OPPO A5 2020 | 20000 | 20019 |
Rakuten Mini | 15700 | 17000 |
Galaxy A7 | 15000 | 17000 |
Xperia Ace | 15000 | 34528 |
Galaxy Note 10+ | 10000 | 89982 |
AQUOS sense3 plus | 10000 | 34528 |
arrows RX | 10000 | 18182 |
HUAWEI nova 5T | 10000 | 54364 |
OPPO Reno A 128GB | 10000 | 35273 |
楽天モバイル → 販売端末一覧
おわりに
以上、楽天unlimitで購入できるおすすめ端末についてでした。
1年間無料キャンペーンは先着300万人が対象なのですぐおわるかと思いきや2020年10月現在も全然継続しています。
端末も実質0円(むしろその他のキャンペーン併用で得する)くらいなので、契約するなら今のうちでしょう。私も楽天unlimitを契約していますが、ポイントはちゃんと付与されました。