楽天スーパーセールが2017年12月も始まります。
『楽天モバイル楽天市場店』では恒例のスマホ安売りセール&タイムセール開催。
お得なスマホがあるかどうかチェックしてみましょう。
1.楽天スーパーセール対象スマホ 割引後価格
今回の楽天モバイルのセールでは3つのセールに分かれます。
①スーパーホーダイで契約するスマホ
②組み合わせプラン(simカードとスマホをセットで契約する通常プラン)
③タイムセール
まずはそれぞれのスマホの割引後価格を表にしてみました。
1-1.スーパーホーダイ【12/2 19:00~】
スーパーホーダイは『5分無料通話』と『データ2GB~14GB』がセットになったプランです。契約期間内に解約すると9,800円~29,800円の解約金がかかるので楽天モバイルを長期利用する人向けのスマホセールです。
現在はミドルスペックといえるスマホが多く対象となっていますが、2~3年連続で使い続けるのはちょっと辛いかも。『HUAWEI P10 Plus』や『ZenFone 4』などスペックの高い端末が狙い目だと思います。
月額使用料は、
・プランSが1,980円/月(2年目以降2,980円/月)
・プランMが2,980円/月(2年目以降3,980円/月)
・プランLが4,980円/月(2年目以降5,980円/月)
1-2.組み合わせプラン【12/2 19:00~】
組み合わせプランは従来通り楽天モバイルの『simカード』と『スマホ』をセットで購入するプランです。今回は『データsim』の対象スマホばかり。
違約金は6ヶ月以内解約で9,800円。最安の維持費は525円なので6ヶ月維持したあとに解約した方がお得です。(525円 × 1.08 × 6ヶ月 = 3,402円)維持費込の価格と2017年11月29日時点のamazon白ロム価格を表にするとこんな感じ。
端末 | 割引後価格 | 維持費込 | Amazon |
---|---|---|---|
HUAWEI nova lite | 11772 | 15174 | 19500 |
ASUS ZenFone Live | 7344 | 10746 | 16999 |
ASUS ZenFone 3 | 18792 | 22194 | 35000 |
SHARP AQUOS SH-M04 | 16092 | 19494 | 26980 |
SHARP AQUOS mini SH-M03 | 13824 | 17226 | 29200 |
FUJITSU arrows M04 | 18792 | 22194 | 29500 |
FUJITSU arrows M03 | 10584 | 13986 | 23470 |
ZTE AXON 7 | 29592 | 32994 | 45750 |
普通に買うよりも楽天スーパーセールでデータsim込であっても買った方が安くなる可能性が高いです。
1-3.タイムセール【12/3 12/5 12/6】
タイムセールで販売される端末は予告ページでは以下のとおり。
以前のタイムセールでは楽天スーパーセールの途中でタイムセール対象のスマホが追加されたりといったことがよくあったので、この3端末以外にもお得なスマホが出現するかもしれません。通話simかデータsimかは端末によるので購入前に要確認。
おわりに
う~ん、今回の楽天スーパーセールは「そこそこお得」!(笑)格安sim以降を検討しているタイミングで楽天モバイルが候補に入っているなら選択肢にいれてよいかもしれません。ただスーパーホーダイを契約するなら楽天モバイルよりも通信品質のよいサブブランド(Y!mobile / UQ mobile
)で契約した方が使い勝手はいいかな~と思っちゃいますね!格安運用なら【おとくケータイ.net】
(Softbank回線)のDIGNO Gなどが圧倒的に安いので在庫復活を待つのもアリだと思います。合わせてご比較あれ!
関連ページ:楽天モバイル