2016年9月3日より楽天スーパーセールが再び開催!
恒例のスマホ半額販売が行われますが、今回割引される格安スマホは『ポケモンGO』に対応しているか簡単に調べてみました。こんな感じです。
・ZenFone Go⇒△ ※
・HUAWEI Mate S⇒○
・HUAWEI P9⇒○
・Desire 626⇒△
○…対応、△…対応しているがAR非対応、×…対応していない/source
※GoogleマップやGoogle開発者サービス等のプリインストールアプリを更新する必要あり。/source
いずれを選択してもポケモンGOができる端末ですので、メイン端末のバッテリー消費を回避するために、ポケモンGO用端末として用意するのもアリですね。
ZenFone GoとDesire 626はAR非対応の模様。私の身の回りではAR対応機種でもARをOFFにしてプレイしている人のほうが多いので、特にARがなくてもいいというのであればこれらの機種でもよいでしょう。
※AR…ポケモンをゲットするときに背景に現実世界が映し出される機能。OFFにもできる。
楽天スーパーセール(楽天モバイル)のスケジュール
【終了】プレ期間(完売)
8/29~9/3 ZenFone GO 9,719円(事務手数料込・税込)24,624円
楽天スーパーセール期間9/3 19:00~9/8 1:59
9/3 19:00~ ZenFone GO 12,312円(事務手数料込・税込)24,624円
9/3 19:00~ Desire 626 23,284円(事務手数料込・税込)33,264円
9/3 19:00~ HUAWEI P9(グレー) 割引後価格不明
9/3 22:00~22:29 HUAWEI Mate S 32,184円(事務手数料込・税込)89,424円
9/7 20:00~20:59 HUAWEI P9(シルバー) 33,912円(事務手数料込・税込)67,824円
(特設ページ)
先行して割引販売されていたZenFone Goの事務手数料込・税込9,719円は速やかに完売となっておりました。名前にGOがついているからでしょうか。楽天スーパーセール期間は12,312円とそれでも安めです。
9/1 9:59まで行われている『夏の割引祭り』よりも安い価格水準になっているので、ちょっと購入を遅らせてもよいなら楽天スーパーセールで手に入れたほうがお得感が大きいと思います。
くれぐれもポケモンGO用にポケモンGO非対応機種(Liquid Z330など)を購入してしまったといったことがないようご注意ください。