あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

楽天ペイが税金・公共料金支払いに対応!支払い対象とキャンペーン

スポンサーリンク

楽天ペイが2023年4月17日から請求書支払い(税金や公共料金の支払い)に対応しました。

使い方は、アプリから『請求書払い』を選択し、バーコードを読み取ればOKです。

楽天ペイ、請求書支払い

楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ
楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ

楽天ペイ請求書払いで支払えるもの

2023/4/17時点で楽天ペイの請求書払いで支払えるものは原則以下のとおり。

  • 地方税:住民税、事業税、固定資産税、地方消費税、自動車税など
  • 公共料金:水道・ガス・電気・NHK

ただし、納付先の自治体によっては請求書払いに対応していない場合があるので、対応状況は楽天ペイの請求書払いのページで確認するか、自治体に直接確認する必要があります。

楽天ペイ請求書払い関連のキャンペーン

2023/4/17時点で楽天ペイで請求書払いをするとお得になるキャンペーンをまとめました。

おもに楽天キャッシュをチャージするときにポイントが付与されるキャンペーンたちです。

ファミペイで楽天キャッシュのPOSAカードを買えば5と0のつく日は1.5%還元となるので人気のキャンペーンでしたが、こちらは2023年5月以降は対象外になります。

その他現在の楽天ペイ関連のキャンペーンについては公式ページをご参照のこと。

おわりに

PayPayやau Pay、d払いはすでに対応していた請求書払いですが、ついに楽天ペイも対応しました。

楽天カードで楽天キャッシュにチャージして楽天Pay(バーコード決済)で支払ったり、楽天カードを楽天ペイに登録してタッチ決済をしたりと、楽天経済圏ならではの幅広い使い方ができるのでお試しあれ。

楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ
楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ