あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

【4/4 9:59まで】楽天ひかりが1年間無料キャンペーン、1,000ポイントも付与

スポンサーリンク

楽天の固定回線『楽天ひかり』が1年間無料となる『楽天ひかりSpringキャンペーン』実施中です。

  • 期間:2023年3月1日(水)10:00~2023年4月4日(火)9:59
  • 条件:楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)利用中、または楽天ひかり申し込みの翌月15日までに新規申し込み
  • 特典1:条件を満たした人は楽天ひかりの月額料金が12ヶ月無料
  • 特典2:1,000ポイント付与(こちらは楽天ひかりの申込&開通だけでOK)

楽天ひかりの月額料金は、

  • マンションプラン(集合住宅):税込4,180円/月
  • ファミリープラン(戸建て):税込5,280円/月

なので、合計

  • マンションプラン→50,160円分値引き
  • ファミリープラン→63,360円分値引き

となります。

楽天ひかり契約+楽天市場で商品購入で最大50,000円分のポイントプレゼントキャンペーン』もありますが、キャンペーンの併用は不可となっています。

楽天ひかりの初期費用

楽天ひかりを契約するときは以下2つの初期費用がかかります。

最安3,080円、最大でも21,780円くらいが目安。条件はそれぞれのリンク先をご参照のこと。

契約解除料金

楽天ひかりは2年契約(自動更新)となっており、契約期間中に解約した場合の契約解除料は以下のとおりでした。

契約解除料、楽天ひかり

出典:楽天ひかり より

楽天ひかりはSPU+1倍

楽天市場でのお買い物のポイント付与率がUPするSPU。2023年3月13日時点では、

  • 楽天モバイル:最大+3倍
  • 楽天ひかり:+1倍
  • Rakuten Turbo:対象外(草)

となっているので、楽天のポイ活が好きな人は楽天ひかりを契約するメリットあり。

おわりに

2023/3/13時点では、楽天モバイルは20GB以上は3,278円で無制限に使えるので、ルーターに挿して自宅用として運用している場合は楽天ひかりは不要です。

外出先で楽天モバイルを利用している場合は、自宅Wi-Fiがあったほうが何かと便利(体組成計、Nintendo Switch、ホームセキュリティカメラ、etc...)なので、無料なうちに契約しておいてもよさそうです。

少なくともRakuten Turboを契約するよりは楽天ひかりのほうが絶対にいいですw