GoogleストアのPixel Watchが発売前から全モデル在庫切れとなりました(2022年10月11日23:55時点)。
Amazonや楽天ブックスのPixel Watchは在庫がまだあったのでポイント還元率を簡単に試算してみましょう。
Amazon
Amazonでは2022年10月15日9:00~10月17日23:59にポイントアップキャンペーンが開催されるので、近日中ではこの3日間に購入する方が付与ポイントが高くなると思われます。
- 通常ポイント:1%→398ポイント
- Paidy支払い:5%還元 | 上限1,500ポイント/月→1,500ポイント
- ポイントアップキャンペーン(プライム会員):2%→796ポイント
- ポイントアップキャンペーン(アプリで購入):0.5%→199ポイント
合計2,893ポイント付与で、実質36,907円。
スマートウォッチは腕時計のカテゴリーではないので、+4.5%は残念ながら対象外。
- Pixel Watch Polished Silver ケース / Chalk アクティブバンド Wi-Fiモデル | Amazon.co.jp
- Paidy 最大5%還元エントリー | Amazon.co.jp
- ポイントアップキャンペーン事前エントリー | Amazon.co.jp
楽天ブックス
10月のお買い物マラソンは~10/11までで終了。次回は11/4~11/11に開催されるので、近日中ではこの期間中の方がポイント還元率が上がるはず。
ただしキャンペーンの数が多すぎるのと、ポイント付与上限があったりなのと、ややこしすぎるので、主な常設キャンペーンについては以下記事にある程度まとめているのでご参照のこと。
例えばお買い物マラソン完走で+9倍、SPUで+5倍くらいを達成したとすると15%還元。普段から楽天を使っている人は楽天ブックスの高還元を狙った方がお買い得そうです。
その他ECサイト
この記事編集(10/11 23:55)時点でYahoo!ショッピングやau PAYマーケットでのPixel Watchの取り扱いはありませんでした。
おわりに
予想以上の売れ行きな様子のPixel Watch。Pixel Watchのシェアが増えれば、Wear OS向けのアプリ開発のインセンティブが増し、Wear OS対応のアプリの増加に繋がり、Suica以外の電子マネー(PASMOやiD、QuickPay)にも対応する可能性も高まることでしょう。Wear OSがより便利に使えるようになることに期待。