あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

Pixel 7とPixel 7 Proのスペックが異なる部分比較!どちらを選ぶべき?

Pixel 7とPixel 7 Proでスペックが異なる部分を抜粋してみました。

Pixel 7 Pro、Pixel 7、イメージ

  Pixel 7 Pro Pixel 7
本体の色 Snow
Obsidian
Hazel
Snow
Obsidian
Lemongrass
高さ 162.9 mm 155.6 mm
76.6 mm 73.2 mm
厚み 8.9 mm 8.7 mm
重さ 212 g 197 g
ディスプレイサイズ 170 mm 160.5 mm
解像度 QHD+
1,440x3,120
FHD+
1,080x2,400
ppi 512 ppi 416 ppi
アスペクト比 19:5:9 20:9
リフレッシュレート 最大120Hz 最大90Hz
充電容量 5,000 mAh 4,355 mAh
メモリ 12 GB RAM 8 GB RAM
ストレージ[GB] 128 / 256 / 512 128 / 256
ウルトラワイドカメラ画角 125.8° 114°
望遠カメラ あり なし
スーパーレゾズーム機能 あり なし
価格 124,300円~ 82,500円~

Pixel 7 Proのメリット

  • ディスプレイサイズが大きい
  • 解像度が高い
  • 最大リフレッシュレートが高い
  • 充電容量が多い(≒バッテリー持ちが長い)
  • メモリが12GBでアプリが落ちにくい
  • ストレージが512GBモデルあり ※Googleストアのスペック表には記載あるものの2022/10/15時点では販売されていませんでした。
  • ウルトラワイドカメラの画角が広い
  • 望遠カメラがあり、最大30倍のズームができる
  • Hazel色が選べる

Pixel 7のメリット

  • Proよりも本体サイズがコンパクト
  • Proよりも軽い
  • Proよりも安い
  • Lemongrass色が選べる

Pixel 7 Proを選んだ方が良さげな条件

日常でスマホを使うのにはPixel 7で十分なスペックだと思いますが、以下のような使い方をする場合はPixel 7 Proを選ぶメリットがあると言えそうです。

遠くの被写体をカメラで撮りたい

Pixel 7は最大8倍のデジタルズーム。Pixel 7 Proは望遠レンズが付いており最大30倍のズーム(スーパーレゾズーム機能)が使えます(Pixel 7は8倍まで)。遠くにいる猫とか鳥とかを撮りたい場合はPixel 7 Proの方がちゃんとした写真が撮れそう。

ドアップで接写したい

被写体に30mm以内の距離に近づくとウルトラワイドレンズに切り替わり自動で焦点をあてる『マイクロフォーカス機能』を使いたい場合はPixel 7 Proが必要です。猫の瞳や花のつぼみ・おしべ・めしべなどを鮮明に撮りたい場合はPixel 7 Pro。

重いゲームをプレイしたい

SoCは等しくTensor第2世代であるものの、Pixel 7 Proにはメモリが12 GB RAM搭載されているため、重いゲームをプレイしたい場合はPixel 7 Proを選んだ方が比較的快適だと思われます。ただし、Google開発のチップTensorは処理速度よりもAIのパフォーマンスを引き出し写真映りをよくする方向性に性能を上げているチップであるため、重いゲームアプリをプレイするためだけにスマホを購入するなら別の性能が高い端末を選んだ方がよいでしょう。

おわりに

上記のような使用目的がない場合は、Pixel 7の方がやや軽くてコンパクト、そしてだいぶ安いのでPixel 7を選択したほうがよいかと思います。