Googleが2022年に発売すると噂されている廉価版Pixel『Pixel 6a』ですが、発売日は5月になるかもしれません。
今回の主張をしているのは、テクノロジー業界の情報に強いリーカーMax Jambor氏。自身のTwitterにて「Pixel 6aの発表は5月に予定されているよ!(意訳)」とツイートしています。
Pixel 6A scheduled for May
— Max Jambor (@MaxJmb) January 22, 2022
画像引用元:@OnLeaks
※2022/5/12 2:00~(日本時間)のイベント『Google I/O』でPixel 6aが紹介されました。発売は2022年7月予定です。
これまでのAシリーズの発売日
これまでの廉価版Pixelの発売日は以下のとおりでした。
- Pixel 3a:2019年4月
- Pixel 4a:2020年8月
- Pixel 5a:2021年8月
- ※Pixel 6a:2022年5月?8月?
パンデミックの影響でPixel 4aとPixel 5aの出荷は8月となりましたが、Pixel 6aは元々の発売サイクルである4~5月となる可能性が高まりました。
たしかに歴代の通常スペックのPixelシリーズが10月発売であることを考えると、Pixel Aシリーズは4~5月に発売した方が自然です。
Pixel 6aと一緒にPixel Watchも発表されるかも?
Googleが直接開発しているとされるスマートウォッチ『Pixel Watch』も2022年5月に発表されるのでは?と噂されています。
2022年5月は、毎年Googleが開発者向けイベント『Google I/O』を実施しているので、そのイベントで両者発表されるとの期待が高まっています。
おわりに
Pixel 5aは発売したとき価格は51,700円でした。
まだ確報ではないものの、Pixel 6aはGoogle独自のチップである『Tensor』を搭載されるといわれており、独自チップ搭載で5~6万円前後の端末となるかもしれません。
iPhone SE 第3世代のライバルの実力やいかに。
※2022/5/12 2:00~(日本時間)のイベント『Google I/O』でPixel 6aが紹介されました。発売は2022年7月予定です。