2021年11月分のPayPaySTEPを全達成(ゴールドメダル獲得)したので、攻略方法を案内します。
PayPaySTEPを全達成すると、以下のような特典が得られます。
- PayPayモール(通常時):+10.5%以上 ※日曜日は15.5%以上
- Yahoo!ショッピング(通常時):+8.5%以上 ※日曜日は13.5%以上
- PayPay残高支払い(店舗でもネットでも):1.5%還元
【PayPaySTEP攻略法】全達成(ゴールドメダル獲得)方法
以下5つを達成すれば全達成となるので、順に解説します。※2021年11月~12月時点の条件です。条件は変更となる場合があります。
- 【条件1】PayPay・ヤフーアカウント連携
- 【条件2】PayPay支払い
- 【条件3】対象サービス利用
- 【条件4】プレミアム会員
【条件1】PayPay・ヤフーアカウント連携
PayPayアプリを開き、画面右下の『アカウント』→『外部連携サービス』→『Yahoo!JAPAN ID』の順でタップすると、連携することができます。

※PayPayアプリのバージョン3.22.1の例。アプリアップデートて画面遷移が変わってしまった場合は公式ヘルプをご参照ください→Yahoo! JAPAN IDとの連携方法が知りたい - PayPay ヘルプ
特に料金もかからないので、まだ連携していない場合はサクッとやってしまいましょう。
【条件2】PayPay支払い
以下2つの条件を達成すると、PayPay支払いの条件達成となります。
- PayPayで300円以上の支払いを30回以上
- PayPayで(1ヶ月で)50,000円以上の支払い
30回以上の攻略法
Softbank・Y!mobile・LINEMOのユーザーの場合、通信料をPayPayで支払うことができます。充当する金額も自分で設定できるので、300円ずつに分けて複数回PayPay支払いをすれば支払い回数が稼げるので、楽に達成できます。
【Softbank】[PayPay]携帯電話料金のお支払いに「PayPay残高」を使う方法を教えてください。(個人) | よくあるご質問(FAQ) | サポート | ソフトバンク
【Y!mobile】ワイモバイルの通信・通話料金をPayPay残高で支払う|便利・お楽しみ|サービス|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
【LINEMO】[My Menu]携帯電話料金の支払いに「PayPay残高」を使う方法を教えてください。|よくあるご質問(FAQ)|【公式】LINEMO - ラインモ
PayPayで充当できる料金と充当できない料金があるので(消費税とか)注意。
ただし、PayPayを充当し余った分は翌月以降の支払いにくりこされるので、日常の買い物で回数を達成できなさそうな月は、多めの回数充当しておいても良さそうです。
50,000円以上の支払い攻略法
税金の支払いをPayPayでおこなえば、無駄遣いをせずに5万円を達成しやすくなります。
- ふるさと納税:
Yahoo!ショッピングふるさと納税
- 各種税金支払い:住民税・国民健康保険・国民年金など(支払い対象一覧)
【条件3】対象のサービス利用
以下の内3つのサービスを利用すれば、対象サービスの条件達成です。
- PayPayモールまたはYahoo!ショッピング:1回のお買い物につき1,000円以上
- PayPayフリマまたはヤフオク!:1回の購入・落札につき1,000円以上
- Yahoo!トラベル:1回のご予約につき1,000円以上
- ebookjapan:電子書籍のお買い物1回につき300円以上
- LOHACO by ASKUL:1回のお買い物につき1,000円以上
普段使ってるサービスをYahoo! / PayPayに切り替えて利用すればよいですが、3サービスはキツイという場合は、ebookjapanを使うと良いです。
ebookjapan
クーポン適用前の1購入あたり税込300円以上で対象なので条件達成しやすいです。こち亀が1冊100円(税込)なので3冊ずつ買えばOK。
→ebookjapanトップページ
→こち亀 | ebookjapan
初回ログイン時は50%オフクーポンがもらえるので、適用して購入しても条件達成となります。また土日は週末クーポンで数十%OFFとなるので、土日に購入するのも手。
【条件4】Yahoo!プレミアム会員
Yahoo!プレミアム会員は加入するだけで条件達成です。現在のスマホの回線が、
- Softbank:Yahoo!プレミアム会員無料特典あり
- Y!mobile:Yahoo!プレミアム会員無料特典あり
- LINEMO:Yahoo!プレミアム会員無料特典なし
なので、LINEMOや他社の回線を使っている場合は、別途Yahoo!プレミアム会員に加入する必要があります。月額税込508円(2021年12月時点)。
LINEMO 20GBプラン+Yahoo!プレミアム会員費とY!mobileのシンプルMプラン(15GB)の月額費用はあまり変わりません。
LINEMOを半年使った感想としては、ひとりならLINEMO、家族契約なら家族割があるY!mobileが良さそう、といったところです。
おわりに
以上、PayPaySTEP攻略法でした。
ゴールドメダル獲得の翌月は、PayPay残高支払いで常時1.5%の上にチャージするときにごにょごにょできるのでお得感が高いです。
PayPay支払いの回数を稼げるSoftbank・Y!mobile・LINEMOユーザーは比較的達成しやすいので、PayPaySTEP攻略を狙っている場合は回線変更もご検討あれ。