Y!mobileのアウトレットストアにてGoogle謹製スマホ『Nexus 6』の在庫復活中です。Pixelが発売された今ではすでに2世代前のスマホとなりますが、現在でも普通に使えるスペックであり(GeekBenchスコアはXperia Z3並)、中古でも3.9万円前後するものが一括19,440円とかなりお買い得に。
また11月13日までは『いい買い物の日』キャンペーンが行われており、同期間内にスマホプランを契約すると5,000円クーポン(Y!ショッピングで使えるもの)をもらえるので、メイン回線を探していたタイミングならオススメできる案件です。
1.Nexus 6 32GBは頭金19,440円、維持費2,138円
2.Yahoo!ショッピングで使える5,000クーポンがもらえる
※端末の価格などは全て記事執筆時点のものです。
1.Nexus 6 32GBは頭金19,440円、維持費2,138円
Y!mobileオンラインストアのアウトレットにてNexus 6の一括料金および維持費を確認することができます。例えばNexus 6 32GBをスマホプランS(10分無料/2GB)で契約した場合、一括19,440円で購入でき、維持費は2,138円となります。
ただし、ワンキュッパ割(月額料金▲1,080円)は12か月間であるため、2年目以降は維持費3,218円/月となります。
1-1.3キャリアと比較
普通にNexus 6を購入したり、普通に契約した場合と料金比較すると、
・Nexus 6のAmazon中古価格3.9万円以上→19,440円
・docomoの5分無料/2GBプラン5,940円/月→10分無料/2GBプランで2,138円/月(2年目以降3,218円/月)
となるので、現在docomo/au/softbankなどで契約しているなら、かなりスマホ代が浮くことになると思います。
1-2.格安simと比較
あとスマホの割引販売といえば楽天モバイルですが、楽天モバイルで近いスペックのスマホを割引価格で購入し、似たようなプランで契約したとすると
・楽天モバイルZenFone 2 ZE551ML(4GB/32GB):15,768円
・5分無料/3.1GBプラン:2,646円/月
となり今回のY!mobile案件といい勝負です。ただし、Y!mobileの方が無料通話時間は10分までと長く、回線速度も安定して早いという点はY!mobileに軍配があがります。また、Nexus 6はsimフリーなところも◎。音声通話付で端末も同時購入を行うメイン回線を探しているなら候補の一つとして考慮してよいと思います。
1-3.Y!mobileオンラインストアのアウトレット商品とは?
返品された「未使用品」または「短期使用端末」をクリーニング・修理・稼働確認済みを行って再販している商品です。
私の場合はY!mobileのNexus 5のアウトレット商品を1年ほど前に購入していますが現在も元気に稼働しているので、個体差はあれどきちんと動くものを販売していることでしょう。初期不良の場合は交換可能ですし。
2.Yahoo!ショッピングで使える5,000クーポンがもらえる
また『いい買い物の日』キャンペーン期間中にスマホプランを契約すると5000円クーポンがもらえます。
11月30日までYahoo!ショッピングで5,000円分として使えるのでわりといろんなもの買えますね。Nexus 6と合わせてスマホケースや
ガラスフィルムをクーポンで入手するのもアリかもしれません。
その他キャンペーン
5,000円クーポンの他には、
・11月13日までにYahoo!ショッピングで買い物すると1,111万ポイント山分け
・11月13日までに初めてYahoo!ショッピングを利用すると1,000円クーポンをもらえる
・期間中Yahoo!ショッピング/LOHACOのポイントアップ
・11月13日までにLenovo TAB2同時購入で6ヶ月月額111円で利用できる
・11月13日までにY!mobileのポケットWi-Fiを契約すると6か月月額1,111円で利用できる
などのキャンペーンも行われています。(条件一覧/詳細)
おわりに
ということなので、型落ちとはなりますが良機種Nexus 6を安価にゲット&維持できる案件でした。一括0円封じが行われている昨今のスマホ案件の中ではかなり安いほうではないでしょうか。格安simにメイン回線を移行しようと考えていたタイミングであればY!mobileアウトレットと
いい買い物の日5000円クーポンのコンボをご考慮あれ。