あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

【スマホ】Googleマップで複数ピンを立てる方法【マイマップ】

このページでは、Googleマップの『マイマップ』という機能を使って地図上に複数の拠点のピンを表示させる方法を案内します。

複数の拠点を行き来するときに毎回Googleマップで検索している場合、マイマップを作成しておけば検索する手間が省けるて便利です。また、複数拠点をマッピングして位置関係を把握しておきたいというときにも使えます。

※最終更新日:2020/9/16

※この記事ではインポート機能を使いません。Googleスプレッドシートから住所をインポートしマップに表示させたい場合は以下の記事をご参照のこと。

ahiru8usagi.hatenablog.com

Googleマップ、複数ピン、イメージ

マイマップにアクセスする

Googleマップの『マイマップ』作成は、以下からおこなうことができます。

https://www.google.com/maps/d/

※スマホのGoogleマップアプリからはマイマップを作成することができません…。

マイマップにアクセスしたら画面右下の『+』をタップし、新しいマイマップを作成しましょう。

マイマップ、追加

 

マイマップで複数拠点にピンを立てる手順

マイマップの作成画面はPCに最適化されているので、スマホで作成する場合は横画面にしたほうが操作しやすいです。

マイマップを作成したらまずは「地図の名前」を変更しておきます。画面左の『LEGEND』をタップするとメニューが表示されるので『無題の地図』をタップ。

マイマップ、題名

 

地図タイトルを『入力』します。今回は一例として「6大都市」としてみました。『保存』をタップ。

マイマップ、地図のタイトル編集

 

次にレイヤー名を変更しておきます。『︙』をタップし『このレイヤの名前を変更』をタップ。

マイマップ、このレイヤの名前を変更

 

レイヤ名を任意の名前に編集します。今回は一例として「駅」としてみました。『保存』をタップ。

マイマップ、レイヤ名を編集

 

それではマイマップに追加したい場所を検索していきましょう。画面左上の検索バーから検索。今回は「東京駅」を検索しました。 

マイマップ、東京駅

 

検索した地点の上部に表示された吹き出しを下にスクロールすると『地図に追加』と表示されるのでタップ。

地図に追加

 

これで「東京駅」がマイマップに追加されました。

マイマップ、駅レイヤー

 

この調子で他に追加したい地点を検索し『地図に追加』をしていきます。

マイマップ、拠点追加

 

複数ピンを表示させたい地点を追加し終えたら完成です。6大都市の駅を表示させてみた例は以下のとおり。

マイマップ、完成、複数表示

 

Googleマップアプリでマイマップを見る方法

スマホ(iPhone・Android)の「Googleマップ」アプリではマイマップを作成することはできませんが、表示させることは可能です。

Googleマップを開き画面下中央の『保存済み』をタップし、画面右下の『マイマップ』をタップします。

Googleマップ、保存済み

 

先程作成したマイマップが表示されているのでタップ。

Googleマップ、マイマップ

 

これでGoogleマップのアプリ上でマイマップの複数ピンを表示させることができました。

Googleマップ、マイマップ表示

 

Googleマップのマイマップの複数ピンを非表示にする方法

マイマップを選択すると常時複数ピンが表示されて便利なのですが、普段使いの場合は邪魔です。

非表示にするにはマイマップで追加したピンの一つをタップし『詳細情報』を選択します。

Googleマップ、詳細情報

 

『地図の凡例を表示』をタップ。

Googleマップ、地図の凡例を表示

 

『閉じる』をタップ。

googleマップ、マイマップ、閉じる

 

これでマイマップを非表示にすることができました。

Googleマップ、マイマップ、非表示

 

公式ヘルプ

文章のみですが、マイマップの使い方についてはGoogleの公式サイトに記載あります。ご確認あれ。

https://support.google.com/maps/answer/3045850?co=GENIE.Platform%3DiOS&hl=ja

 

まとめ

以上、スマホでマイマップ(Googleマップの複数ピン)を作成する方法でした。

Androidにはマイマップ作成用アプリがありますが、現状(2020/09/16)、ブラウザのほうが作成しやすかったです。