ソフトバンク[9434]のIPOに当選しました。
※三菱モルガン・スタンレー証券では当選した場合「当初当選」と表示されます。
購入期間は、2018年12月11日~2018年12月14日となっています。今回は超大型IPOということもあり、購入辞退をされる人も散見される案件だったので、IPO当選後の購入辞退の流れをシェアします。
購入辞退(申し込みキャンセル)の注意点
各証券会社でIPO当選後の購入辞退のペナルティは異なります。一例として三菱モルガン・スタンレー証券の場合は、
→当選後のキャンセルは1ヶ月間IPOの申込(抽選参加)不可
となります。
IPOの公募割れ(値下がり)リスクの他にも、購入辞退のペナルティも確認しておきましょう。
購入辞退の手順
三菱モルガン・スタンレー証券の場合の購入辞退の流れは以下のとおり。
ログイン後『取引・照会』のタブから『申込照会/購入手続』を選択。
『購入手続/購入辞退』を選択。
『購入を辞退する』を選択します。※ペナルティについても記載あるので確認しておきましょう。
※購入する場合の流れはメルカリのIPOに当選したときの記事があるのでそちらをご参照のこと。
『取引パスワード』を入力し、『購入を辞退する』をクリックします。
以上で購入辞退の手続き完了です。
IPO申込状況の「当初当選」と表示された部分が「購入辞退」となりました。
ソフトバンクを購入辞退した理由
史上最大規模の超大型IPO祭りということで参加してみたのですが、
- ソフトバンクで通信障害発生
- 提携先の企業HUAWEIの副会長逮捕
- 日本政府が安全保障上の理由でHUAWEIとの取引中止
- 日経平均の下落(市況悪化)
などの材料が入ってきたので今回は辞退する運びとしました。各自の判断で購入or辞退をご選択いただければと思います。