格安simのシェア率トップクラスのmineoが『エココース』のトライアル実施中です(2018年6月11日~8月31日)。エココースに申し込むと回線が混み合う時間帯に速度制限がかかる代わりに月額料金が50円~450円安くなります。
申込方法や条件詳細をシェア。
1.エココース(トライアル)申込方法【PC版】
スマホでエココースを申し込む場合はmineoのユーザーサポートをご参照のこと。
PCの場合は以下の手順でエココースを申し込むことができます。
https://login.eonet.jp/auth/Login/mineo
にアクセスし、IDとPWでログイン。
『基本データ容量変更』をクリック。
希望の容量を選択します(後方に"エコ"と書かれているものがエココース)。
『申し込む』をクリック。
以上で申込み完了です。
2.エココース(トライアル)の申込をキャンセルする方法【PC版】
やっぱりエココースの申込をキャンセルしたいと思った場合は当月25日までキャンセル可能です。
https://login.eonet.jp/auth/Login/mineo
にログインした状態で『基本データ容量変更』を選択。
『変更お申し込みキャンセル』をクリック。
『キャンセル』をクリック。
以上でエココースの申込キャンセルの完了です。
3.エココース(トライアル)の条件
3-1.割引額
エココースを申し込んだ場合の割引額は▲50円~▲450円となります。
3GB:▲50円
6GB:▲100円
10GB:▲150円
20GB:▲300円
30GB:▲450円
auプランもdocomoプランも割引額は同じ。
3-2.速度制限の時間帯
速度制限は平日の
7:30~8:30、12:00~13:00、18:00~19:00
にかかります(土日は速度制限なし)。
エココースによる速度制限がかかった状態でもデータ容量は消費されるので、データ容量を減らしたくない場合はmineoスイッチで低速モードにする必要があります。

3-3.トライアルの実施期間と申込適用
トライアルの実施期間は2018年6月11日~2018年8月31日。
・2018年6月25日までの申込→7月1日~
・2018年7月25日までの申込→8月1日~
適用となります。
おわりに
回線が混雑した時間帯にスマホを使わない人は月額料金割引、その他の人は回線速度がUPするのでエココースはなかなか良い施策ですね。
ただmvnoはどうしても回線が貧弱になってしまうので、政府与党の方々には電波オークションの導入にもう一度チャレンジして頂きたいところです。
関連ページ:mineo