iPhone SE 3(仮)などが発表される春のAppleイベントは、2022年3月8日になる可能性があると海外メディアBloombergは報じています。
同イベントで発表されると予想されているApple製品は以下のとおりです。
- iPhone SE 第3世代
- iPad Air 第5世代
- iPad (無印) 第10世代
- 新しいMac(どのデバイスになるかは不明)
内容をみていきましょう。
※イメージはiPhone SE 第2世代です。
2022年3月8日Appleイベント開催なるか?
Appleは3月8日に製品発表のイベントをおこなうことを目標としている模様です。2022年はAppleがこれまでで最も発表する製品の種類が多い年になるとも言われています。
ただし、3月8日はまだ1ヶ月以上も先であるため、生産の遅れやその他の状況により発表が遅れる可能性もまだ十分にあるそうです。
3月8日のイベントで発表されると噂の製品
iPhone SE 3 (仮)
かねてより発表の噂のあったiPhone SE 3。5G対応でMagSafeは非対応、iPhone SE 2(iPhone 8)と同じデザインになると噂されています。
300ドル(約37,350円)程度のリーズナブルな価格設定になるという予想も出ており人気機種となりそうです。
iPad Air 第5世代 / iPad 第10世代
iPad Air第5世代のセルラーモデルは5G対応、A15チップ搭載で第4世代のマイナーチェンジモデルになると噂されています。デザインはほぼ同じと思われ、こちらも500~700ドルとリーズナブルな価格設定となりそうです。
Bloombergの記事にはiPad 第10世代の言及はありませんでしたが、iPad Air 第5世代と同時に発表されると噂されているので、発表されるのであればiPad 第10世代も発表される可能性が高いかと思います。
新しいMac
M1チップを搭載した新しいMacも登場する可能性が高いそうですが、どのデバイスになるかはまだわからないそうです(iMac? Macbook? Mac mini?)。
発表されない可能性もありますがwこちらも期待しましょう。
2022年3~4月以降のAppleイベント
6月の開発者向けイベント
その後の2022年6月には開発者向けのイベントであるWWDC(Worldwide Developers Conference)を開催予定。iPhone、iPad、Mac、AppleWatchのソフトウェアアップデートが発表される予定となっています。
秋(9~10月)の製品発表イベント
秋(9~10月)には毎年恒例の新しいiPhoneの発表があります。以下のような製品群が発表されると予想されています。
- iPhone 14 (4モデル)
- 新しいiMac
- 新しいMac Pro
- 新しいMacBook Air
- MacBook Proの廉価モデル
- Apple Watch Series 8 (3モデル)
- AirPods Pro 第2世代
おわりに
3月8日発表となる予想にはあまりしっかりとした根拠が記載されていなかったので、かなり希望的観測が含まれていると思います。ので、発表はそれ以降になる可能性の方が高いかな、と私的には思っていたりします。当たるも八卦当たらぬも八卦。
3/9追記:本当に3/8(日本時間3/9 3:00~)発表されました。