あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

iPad Air 第5世代は2022年春発売となるかも?A15、5G対応、センターフレーム機能搭載

スポンサーリンク

iPad Airの第5世代が2022年春(3~4月)のAppleバーチャルイベントで発表との噂についてまとめます。

iPad-Air-image

※イメージはiPad Air 第4世代です。

iPad Air 第5世代 2022年春発売の噂

今回の情報元はMacお宝鑑定団Blogと海外メディア9to5Macです。

iPhone SE 3 (仮)と同時に3~4月の発売となるかも

iPhone SE 3 (仮)は、2022年3~4月のAppleのバーチャルイベントで発表されると言われていますが、このイベントでiPhone SE 3 (仮)と同時に次世代iPad Air (第5世代)が発表される、と予想されています。

2022年秋(9月~10月)発売の予想もあり

一方、海外メディア9to5Macでは、iPad Air (第5世代)は2022年秋に、iPhone 14 (仮)などと同時に発表となると予想しています。

iPad Air 第5世代のスペック・特徴

Macお宝鑑定団BlogはiPad Air (第5世代)は以下のような仕様になると予想しています。

  • 筐体デザインはiPad Air第4世代と同じ
  • A15 Bionicチップ搭載
  • 12MP超広角フロントカメラ
  • (リアカメラ)クアッドLED True Toneフラッシュ搭載
  • 5G対応
  • FaceTimeのHDカメラはセンターフレーム対応

9to5Macでは以下のような仕様となることを予想。

  • A15または(iPhone 14以降にリリースされた場合)A16を搭載
  • 5G対応
  • 12MP超広角フロントカメラ
  • FaceTimeのHDカメラはセンターフレーム対応
  • (リアカメラ)クアッドLED True Toneフラッシュ搭載

スペック予想は概ね一致しています。

歴代iPad Airの発売サイクル

歴代iPad Airの発売月は以下のとおりでした。

  • iPad Air (初代):2013年10月
  • iPad Air (第2世代):2014年10月
  • iPad Air (第3世代):2019年3月
  • iPad Air (第4世代):2020年10月

iPad Airは毎年必ず発表されるデバイスではないため、発売サイクルを予想するのは難しいところです。iPad Air 第5世代が2022年3月~4月に発売されるとすれば、現行の第4世代の発売からおよそ18ヶ月(1年半)後の発売となるので、十分にありうるスパンではあると思います。

おわりに

春にしろ秋にしろ、iPad Air 第5世代は2022年内に発売される可能性が高そうです。現行のiPad Air 第4世代の価格を維持するとの予想もあるので、その場合iPad Air 第4世代が値下げされたらiPad Air 第5世代発表確定とみてよさそうです。

3/9追記:3/9発表されました。iPad Air 第5世代はなんとM1チップ搭載でした。