Y!mobile→auへ2台分ポートアウト(MNPで転出)してきました。
ゲットしたのはiPhone6 16GB×2台分です。美味しい案件ではなかったのですが、地方店舗にしては頑張ってくれたほうですかね。備忘録も兼ね、内容をシェアしておきます。
1.Y!mobile→auへの転出費用と120日分維持費
120日保持すると仮定すると総費用は79,020円。
キャッシュバックは2台で25,000円。(下取りあり場合は1台あたり+1万円)
よって、損益分岐点は54,020円。下取りありの場合は、34,020円。
今回の店舗の条件としては、
・30日目以降にauコンテンツの解除可能
・31日目以降にプラン変更/スマホコンテンツの解除可能
とのことだったので、30日目を逃すとauコンテンツの金額が1ヶ月分かかってしまうことになり、損益分岐点が高額になります。
2.今回『auにかえる割スーパー』は適用しないことに。
条件、
①MNPでiPhone6s/iPhone6sPlus購入
②LTEプラン<Eフラット / データ定額(5/8/10/13)に加入
③契約日の翌月末までの加入
を満たすと、
A:12ヶ月間LTEプラン▲934円 / データ定額(5)▲800円 / データ定額(8/10/13)▲1,700円
B:au WALLETプリペイドカードへ12,000円のキャッシュバック
のAかBのどちらかを選択することができます。
店舗にて、iPhone6/iPhone6Plusでも『auにかえる割スーパー』は適用可能と伺っています。
翌月(11月)末まで加入したとすると『LTEフラット』が解除不可能となるので、
『auにかえる割スーパー』は適用しない方向性でいきたいとおもいます。
おわりに
ということで、あまり美味しい案件ではありませんでしたが、LTEプラン最期の1,008円維持をしたくポートアウト(MNP転出)やってみました。
従量制プラン廃止が11/26なので、それまでに弾調整するか、3G端末に機種変するかで判断するとよいかと思われます。
同カテゴリー記事: