Googleストアで『Pixel 7』『Pixel 7 Pro』を購入するときの対象スマホの下取り額が最大50,000円に変更されました。
- ~2022/10/16まで:最大61,500円
- 2022/10/17~2022/11/17 23:59:最大50,000円
Pixel 7あるいはPixel 7 Proの購入ページで最大50,000円の還元額を確認することができます。
ただし、購入ページ下部の下取りについての注意書きは表示が一部崩れています。
一部抜粋すると、
0,000円の下取り額はGoogle Pixel 4、iPhone 11 の下取り額を参考にした価格です。
0,000円(笑)
試しに下取りの見積もり画面で「iPhone 11」を選択してみると、最大額は61,500円と表示されるものの、
(2022/10/17 15:30時点では)サイトの更新が中途半端になっているようなので、文脈的に10/17以降にPixel 7 / Pixel 7 Proを買う人は最大50,000円の下取り額と捉えたほうが無難そうです。
※ちなみに10/16までのPixel 7 / 7 Proの購入ページには2022年10月23日まで最大61,500円の下取り額である旨が記載されていました。~10/23まで最大61,500円が適用されるのか、変更されて10/17~は最大50,000円となるのかは判断がわかれるところです(Twitter @Siroさん情報共有ありがとうございます。)
PixelとiPhoneの下取り額一覧
2022年10月23日に再度iPhone 11の下取り額を確認したところ50,000円の下取り額との表示に更新されていました。
PixelとiPhoneを下取りした場合の見積もり額を表にしてみるところ以下のとおり。
※ストレージは一番少ないものをリスト化
※Pixel 7とPixel 7 Proを購入する場合とで下取り額が変わる場合があります。
Pixelシリーズ
下取り | Pixel 7 | Pixel 7 Pro |
---|---|---|
Pixel 3 | 10,000 | 10,000 |
Pixel 3 XL | 10,000 | 10,000 |
Pixel 3a | 18,000 | 18,000 |
Pixel 3a XL | 18,000 | 18,000 |
Pixel 4 | 35,000 | 35,000 |
Pixel 4 XL | 35,000 | 35,000 |
Pixel 4a | 35,000 | 35,000 |
Pixel 4a 5G | 35,000 | 35,000 |
Pixel 5 | 50,000 | 50,000 |
Pixel 5a (5G) | 40,000 | 50,000 |
Pixel 6 | 50,000 | 50,000 |
Pixel 6 Pro | 55,000 | 55,000 |
iPhoneシリーズ
下取り | 容量 | Pixel 7 | Pixel 7 Pro |
---|---|---|---|
iPhone 6 | 16GB | 3,960 | 4,752 |
iPhone 6 Plus | 16GB | 5,184 | 6,221 |
iPhone 6s | 16GB | 4,752 | 5,702 |
iPhone 6s Plus | 16GB | 8,640 | 10,368 |
iPhone SE | 16GB | 12,000 | 14,400 |
iPhone 7 | 32GB | 8,640 | 10,368 |
iPhone 7 Plus | 32GB | 14,256 | 17,107 |
iPhone 8 | 64GB | 24,000 | 28,800 |
iPhone 8 Plus | 64GB | 24,000 | 28,800 |
iPhone X | 64GB | 35,000 | 42,000 |
iPhone XR | 64GB | 35,000 | 42,000 |
iPhone XS | 64GB | 35,000 | 42,000 |
iPhone XS Max | 64GB | 35,000 | 42,000 |
iPhone 11 | 64GB | 40,000 | 50,000 |
iPhone 11 Pro | 64GB | 40,000 | 50,000 |
iPhone 11 Pro Max | 64GB | 50,000 | 50,000 |
iPhone SE 2 | 64GB | 35,000 | 35,000 |
iPhone 12 | 64GB | 50,000 | 50,000 |
iPhone 12 Mini | 64GB | 40,000 | 50,000 |
iPhone 12 Pro | 128GB | 58,000 | 60,000 |
iPhone 12 Pro Max | 128GB | 68,118 | 68,118 |
- iPhone 8 64GB→7: 24,000円、7 Pro: 28,800円
- iPhone SE 2 64GB→7: 35,000円、7 Pro: 35,000円
下取りに出すならこのあたりがコスパ良さそうです。
IIJmioやUQ mobileにMNPすると上記中古iPhoneを安く購入できるので気になる場合はのぞいてみてください。
下取りの見積もり金額の有効期限は14日
ちなみに下取りの見積もり金額の有効期限は新しいスマートフォンを受領してから14日間との記載あり。
つまり下取りキットが届いてから14日間。
下取りキットの方が届いたら速やかに下取り用スマホを返送しましょう。
Googleストアクレジットの還元とクーポンは終了
Googleストアクレジット
~2022/10/16 23:59までの注文では、
- Pixel 7→21,000円分のGoogleストアクレジット
- Pixel 7 Pro→35,000円分のGoogleストアクレジット
の予約特典がありましたが、このキャンペーンは終了しています。
10% OFFクーポン
Pixel 7 / Pixel 7 Proを購入すると自動で適用される10%OFFのプロモーションコードも~2022/10/16までで終了となっています。
Pixel 7 / 7 Proのコスパ
~10/16までの予約特典がなくなったのでお得感はだいぶ減りました。Pixel 4やiPhone 11を下取りに出して最大50,000円還元(のはず)なので、Pixel 7 128GBであれば、82,500円 - 50,000円 = 実質32,500円となり、それでもこのスペックのスマホならコスパは十分といえそうです。キャリアとかで契約&購入する場合は基準と考えてもいいかも。
ブラックフライデーセール(11月中旬~下旬)
なお、昨年2021年のブラックフライデーセール(~2021/11/29まで)では、「Google Pixel 6購入でGoogle Pixel Buds A-Seriesが半額」、「Pixel 3の下取り額が最大2万円」などのキャンペーンをおこなっていたので、2022年も11/17以降にブラックフライデーセールが開催される可能性はあります。予約特典の時期に購入できなかった場合は、高額下取りが継続するかどうかはわからないものの、ブラックフライデーセールの可能性も考慮したほうがよいかもしれません。