NTTレゾナント社が運営する『gooSimseller』にて格安スマホの『超SALE』開催中です。今回のセール期間は2018年9月4日11:00~2018年9月18日10:59。スマホの割引額をまとめます。
gooSimseller超SALE割引価格
超SALEは、
・gooSimseller 楽天市場店
・gooSimseller Yahoo!ショッピング店
でおこなわれており、割引後価格は同じです。※本店では実施なし
また、OCNモバイルONEのパッケージが同梱されますが、simカードの契約は不要である点もメリット。
目玉商品
目玉商品 | 税抜 | 税込 |
---|---|---|
nova lite 2 | 17800 | 19224 |
P20 lite | 22800 | 24624 |
FLEAZ BEAT | 12000 | 12960 |
ZenFone 4 Selfie | 17500 | 18900 |
AQUOS sense lite SH-M05 | 24800 | 26784 |
台数限定商品
台数限定商品 | 税抜 | 税込 |
---|---|---|
ZenFone 4 Max | 16800 | 18144 |
Moto G5s Plus * | 26800 | 28944 |
DURA FORCE PRO * | 50000 | 54000 |
ZenFone 4 Selfie Pro ** | 21800 | 23544 |
*楽天市場店のみ販売
**Yahoo!ショッピング店のみ販売
ポイントをもらってさらに安く入手しよう!
楽天市場店では楽天ポイント、Yahoo!ショッピング店ではTポイントが付くので、それぞれのポイント措置を利用して更にお得に格安スマホをゲットしてみましょう。
楽天市場のケース
楽天市場では9月4日20:00~9月11日1:59までショップ買いまわりキャンペーン実施中です。5と0の付く日は+2倍になったりと色々ポイントUPできます。
・ショップ買いまわりキャンペーン(最大+9倍)
・SPU(最大+14倍)
・5と0のつく日(+2倍 / 要エントリー)
・祝勝利(最大+3倍 / 要エントリー)
・楽天ウェブ検索(最大+1倍 / 要エントリー)
上記に記載した分すべての条件を満たしたとすれば、ポイント付与率30%。nova lite 2であれば、
・19,224円 - (19,224 x 0.30) = 13,456円
実質13,456円くらいで購入できそうです。無論すべての条件を満たすのはなかなか難しいので、コスパの良さそうな条件から満たしていきましょう。
Yahoo!ショッピング店のケース
Yahoo!ショッピングはSoftbankユーザーならポイント10倍、5の付く日はポイント+4倍などになります。
私の場合だとHUAWEI nova lite 2のポイントは3072Tポイント。
・19,224円 - 3,072P = 16,152円
よって実質16,152円くらいで購入できそうです。
Softbankユーザーであれば難なくもらえるポイントなので、効率よいかと思います。
おわりに
以上、gooSimsellerの9月の目玉セールについてでした。楽天スーパーセールの楽天モバイルもなかなか安いのですが、回線契約が必須です。
simカードの契約が面倒という場合は、本体のみで買えるgooSimsellerのメリットは大きいでしょう。