あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

Echo PopとEcho Dot (第5世代)の違い・スペック比較

Amazonの廉価スマートスピーカー『Echo Pop』と『Echo Dot (第5世代)』の違いを比較します。

Echo Pop、Echo Dot 第5世代

製品名 Echo Pop Echo Dot
(第5世代)
発売日 2023年5月31日 2023年2月14日
価格 5,980円 7,480円

Echo PopとEcho Dot (第5世代)のスペックが異なる部分

スペック比較

製品名 Echo Pop Echo Dot (第5世代)
スピーカーサイズ 1.95インチ 1.73インチ
サイズ 99 x 83 x 91 mm 100 x 100 x 89 mm
重量 196 g 304 g
モーション検知 - 対応
温度センサー - 対応

センサー

『モーション検知』と『温度センサー』はEcho Dotには付いていますがEcho Popには付いていません。以下のようなスマートホームデバイスに関連する機能を使いたい場合は、Echo Dotを選んだほうがいいでしょう。

  • 【温度センサー】スマートサーモスタットと連携し、部屋が暖かくなりすぎたら自動で調整する
  • 【超音波センサー】照明と連携し、部屋に入ったときに自動で点灯させる

音質

Echo Popのほうがスピーカーは大きいですが、Echo Dot (第5世代)のほうが音質は良いです(高音域の表現力や音の拡がりが◎)。ただし、どちらも音楽を楽しむという上ではパワー不足なので、さらに音質にこだわる場合は上位のEchoを選んだほうが良さそうです。

サイズと重量

Echo Popのほうがやや小さく、30%ほど軽い、半球形のデザインです。コンパクト&軽量なほうがいい場合はEcho Popのほうがよいでしょう。

ただし見た目のコンパクトさにはそこまで違いがありません。

質感

デバイスの質感は、Echo Dot (第5世代)のほうが高級感あり。

Echo PopとEcho Dot (第5世代)のスペックが同じ部分

以下のような機能・スペックは同じです。

製品名 Echo Pop Echo Dot
(第5世代)
Amazon Music HD 対応 対応
Ultra HD
空間オーディオ対応
- -
Dolby - -
3.5mmライン入出力 - -
音声通話 対応 対応
リモコン家電の操作
※別売コントローラー必須
対応 対応
Zigbeeスマートホームハブ内蔵 - -
音声ショッピング 対応 対応
Amazon Music Prime 対応 対応

おわりに

以下のような場合はEcho Popを選んでも良さそうです。

  • スマートホームデバイスは特に使っていない
  • とりあえずEchoを使ってみたい
  • 音質にはこだわらない
  • コンパクトで軽いほうがいい
  • 安いほうがいい

ただし、特にスマートホームデバイスをよく使っている場合は、Echo Dot (第5世代)のほうができることが多いのでDotを選んだほうがよいかと思います。ご参考までに。