2015年3月24日~3月31日まで、ドコモオンラインショップで9機種のスマホ(and ガラケー)が一括540円で購入できるキャンペーン(ドコモオンラインショップ割)が開催中です。540円でスマホ買えると聞くとお得なようですが実際はどうなんでしょうか。試算してみました。
対象機種一覧
2015/3/24~3/31までで540円となっている機種は上記9機種。型番は次の通りです。
・ARROWS Kiss F-03E
・MEDIAS U N-02E
・Optimus LIFE L-02E
・MEDIAS W N-05E
・Xperia AX SO-01E
・ARROWS V F-04E
・Optimus G L-01E
・キッズケータイ HW-02C
・SH-11C
まぁ…こんな感じですね!Xperia SO-01Eは2012年冬〜2013年春モデルなのでちょうど2年くらい前の機種のラインナップです。
適用条件
540円で買うだけならお得かなって思って条件を調べてみたらやっぱりありました。
赤枠の部分を抜粋すると、
●ドコモオンラインショップ割適用条件
2.「カケホーダイプラン※2」「データプラン※2」「ハーティ割引」のいずれかへの加入。
3.「データSパック(小容量)」「データMパック(標準)」「データLパック(大容量)」「シェアパック10~30」「シェアオプション」のいずれかへの加入。
引用元:おトクな商品をチェック! | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
どういうことかというと、「540円で端末買えるけど、普通にdocomo回線は契約してね☆」ということです。どこらへんが「おトクな商品をチェック!」なのか。では実際に3年前のスマホを手に入れたとして、月の維持費はどれくらいになるか。新しくdocomoのスマホを手に入れる場合とすでにdocomoのスマホを持っていて2台目として契約する場合の維持費は下記のとおり。
維持費
・普通にスマホを契約するなら月の維持費6,678円。
・2台目として持つなら月の維持費2,358円。
※手に入るのは2年前のスマホです。
よくこんなものを期間限定の割引として出せたなぁ…。(正直な感想)
例えばauだと最新機種iPhone6 16GBが990円(税込)/月で持てる可能性だってあるんですよね。
540円で端末だけ買えるっていうのならわかるけど、docomo回線まで契約しなければならないのはさすがに条件がよくないといえますね。
おわりに
docomo党だったあひるうさぎでしたがここらでそろそろ他社の応援を始めたいと思います。シュッとしてチャリン。