au PAYで『たぬきの大恩返し』キャンペーン実施中です(2022年2月1日~3月15日)。対象期間中に対象店舗/ネットでau PAY決済をおこなうと、最大10%分のPontaポイントをもらえます。上限は3000P(1000P×3)。
内容をみていきましょう。
【~3/15】au PAY 最大10%還元キャンペーン
概要
- 期間:2022年2月1日~3月15日
- 条件:キャンペーンサイトでエントリーし、対象店舗とネットでau PAY決済
- 特典:10%還元(税込200円ごとに20ポイント還元)。以下3つをあわせて最大3000P還元
- 特典①:街の対象店舗でau PAY決済で10%還元(上限1000P、500P/回)
- 特典②:ローソンでau PAY決済で10%還元(上限1000P、500P/回)
- 特典③:対象のオンラインストアでau PAY決済で10%還元(上限1000P、500P/回)
- ポイント加算時期:2022年3月下旬予定
街のお店の対象店舗
一覧:au PAY たぬきの大恩返し春 コード支払い対象加盟店
※CoCo壱番屋、餃子の王将、Welcia、ツルハドラッグ、イトーヨーカドー、OKストア、CAINZ、ジュンク堂などが対象です。
ローソンの対象店舗
- ローソン
- ナチュラルローソン
- ローソンストア100
ネット(オンラインストア)対象店舗
一覧:au PAY たぬきの大恩返し春 ネット支払い対象加盟店
※ウエルシアドットコム、サンプル百貨店、menu、ヤマダウェブコム、松弁ネットなどが対象です。
今回のキャンペーンの特徴
今回のキャンペーンは、対象店舗/ネットごとに1000Pずつもらえるのが特徴です。
それぞれ10,000円ずつ使うと最大1,000Pもらえますが、1回決済あたりのポイント還元上限は500P(5,000円利用分)であることに注意です。
あと多分ですが「税込200円ごとに20ポイント還元」とあるので、決済額の200円未満の部分は端数となりポイント計算に入らないと思います。
au PAYマーケット1.5倍の還元上限改悪に注意
Pintaポイントは、au PAYマーケット限定ポイントに交換すると1.5倍になるという錬金術で大変人気なポイントでしたが、2022年2月1日~3月1日の期間中は1ヶ月あたり交換できるポイント上限が2,000ポイントまでに改悪されている点にはご注意ください。
対象ドラッグストアの対象商品はPayPayがお得
2022年2月28日までは、PayPayもキャンペーン『お買い得市』を実施中です。
対象ドラッグストアで対象商品を買うと30%分のPayPayボーナス還元となるので、該当する商品の場合はこちらの方が還元率が高いです。
こちらは上限2,000円分となっているので、こちらから先に使い切ってしまったほうが良さそうです。Pontaポイントの方が好みである場合は別ですが。
おわりに
2月もPAY系のお得案件が豊富です。日常の買い物をお得にしていきましょう!