au回線を解約すると同時にau WALLET(プリペイドカード)に溜まっていたポイントはなくなってしまいます。そこで今回は解約前にau WALLET(プリペイドカード)に溜まっていたポイントと残高を『楽天』で使い切る方法をシェアします。
0.必要なもの
1.au WALLET(プリペイドカード)のポイントを残高に移行(チャージ)する
2.au WALLETの残高を確認する。
2-1.au WALLETの残高確認方法①
2-2.au WALLETの残高確認方法②
2-3.au WALLETの残高確認方法③
2-4.どのau WALLETカードかわからない場合
3.楽天でau WALLETの残高を使い切る!
4.au解約後もau WALLETを使いたい場合
0.必要なもの
・au IDとパスワード
・au WALLETプリペイドカード
・楽天のIDとパスワード
・楽天のポイント(差額分)
1.au WALLET(プリペイドカード)のポイントを残高に移行(チャージ)する
まずはポイントをau WALLET(プリペイドカード)にチャージしておきます。方法は次の記事にて。
残高にポイントを移行することでまずはポイントを使い切ることができました。
2.au WALLETの残高を確認する。
au WALLETの残高を使い切るために、残高がいくらであるか確認しておく必要があります。
2-1.au WALLETの残高確認方法①
1の手順にてポイントを移行した場合は、ポイント移行後に残高が表示されるので覚えておきます。
2-2.au WALLETの残高確認方法②
au IDとパスワードを使って、au WALLETサイトにログインすると、画面右上に表示されます。
au WALLET公式サイト:https://web.wm.auone.jp/
ログイン方法がわからない場合は前回の記事をご参照ください。
2-3.au WALLETの残高確認方法③
アプリ『WebMoneyカードケース』をスマホにインストールし、au WALLETにかざすことで残高を確認できます。
2-4.どのau WALLETカードかわからない場合
au WALLETカードを2枚以上もっており、どのプリペイドカードかわからなくなってしまった場合はこちらの記事を参照にご確認ください。
3.楽天でau WALLETの残高を使い切る!
次にau WALLETの残高を使い切ります。まずは楽天市場にアクセス。
楽天でau WALLETの残高と同じか、それ以上の金額のものを『カートに入れ』、『注文画面』にすすみます。
今回は、
・au WALLETの残高3,440円
・『Chrome Audio』税込4,980円を購入
の例です。
『商品合計』と『送料』の合計が『4,980円』であることを確認し、ポイント利用の項目の『変更』をクリックします。
次に『一部のポイントを使う』を選択し、
商品合計(4,980円)
+)送料(0円)
ー)au WALLETの残高(3,440円)
------------------------------------------
楽天スーパーポイント(1,540ポイント)
となるように『利用ポイント数』を入力します。(au WALLET支払いでは代引手数料はかからないので計算から除外します。)
『内容を変更する』をクリックします。
注文画面に戻ると先ほど入力したポイントが反映されています。次にお支払い方法を『変更』します。
au WALLETプリペイドカード支払いの場合は『クレジットカード決済』を選択します。カード会社は『MASTER』となります。あとはカード記載に記載されている『クレジットカード番号』『有効期限』『名義人』を正しく入力。
(au WALLETサンプル画像)
クレジットカード情報を入力し終えたら『配送方法』を任意で選択。『内容を変更する』をクリックします。
さきほどの注文画面に戻りました。『総合計』の金額がau WALLETの残高と同じであることを確認します。(au WALLET残高が不足していても注文が通ってしまいのちのちすごくめんどくせ~ことになるので必ずチェックしておきましょう。)
『注文者情報』や『送付先』が正しいかどうかも必ずチェック。今回のau WALLETはもう使用しないと思うので、『今回ご利用のクレジットカードを楽天会員の情報として登録する』のチェックは外しておきましょう。
問題なければ『注文を確定する』をクリックします。
注文完了です。
ポイント移行時、3,440円だったau WALLETの残高が、
ピッタリ0円となりました。
以上がau WALLETプリペイドカードのポイントと残高を楽天にて使い切る方法です。
4.au解約後もau WALLETを使いたい場合
au回線解約後、au WALLETのポイントは失効しますが、プリペイドカードとして使い続けることは可能です。使いたい場合はアプリ『WebMoneyカードケース』をスマホにインストール。
おわりに
以上、楽天にてau WALLETプリペイドカードの残高(とポイント)を使い切る方法でした。楽天のポイントをもっていないという場合は、よく紹介されている方法ですが、Amazonギフト券を購入する方法がよいでしょう。Amazonギフト券は1円単位で購入金額を変更可能かつau WALLET支払いが可能なので、Amazonをよく利用する場合はこちらの方法が簡単です。お試しあれ。