6月に入りauから一括0円案件が続々登場です。ぱっか〜ん。次のような端末が一括0円で契約できそうです。
①Xperia Z4(SOV31)
②Xperia Z3(SOL26)
③iPhone 6 16GB
④AQUOS SERIE mini(SHV31)
⑤isai VL(LGV31)
⑥GALAXY S5(SCL23)
⑦AQUOS K(SHF31)
⑧GRATINA2
Xperia Z4(SOV31)は2015年6月11日発売なのにもかかわらずいきなり一括0円案件を出してくるとは驚きです。
探せばもっと出てくるかもしれません。いくらかピックアップして一括0円の内容を見てみましょう。
1.最新機種Xperia Z4 SOV31が一括0円!?
2.iPhone6 16GBが一括0円!?
3.GALAXY S5 SCL23が一括0円!?
4.GRATINA2が一括0円!?
1.最新機種Xperia Z4 SOV31が一括0円!?
本日の大目玉?Xperia Z4ですが、実際の店舗の広告を見てみましょう。2店舗分です。
<auショップ藤枝1号線>(静岡県)
http://ameblo.jp/au-fujieda-1/entry-12037482633.html
Xperia Z4とZ3のセットなら一括0円という案件ですね。まさかの静岡県。
Z4はカケホ+5GBとさすがに旧プランでは一括0円にならないようです。
<テルルモバイル大森西口店>(東京都)
(以下、テルル大森店ブログより一部転記。)
LGV31 isai VL 2台MNPで一括0円
さらに現金40,000円+商品券15,000円分キャッシュバック!
条件(それぞれ)
・誰でも割(2年契約)★1
・カケ放題プラン(2,700円/月)
・でんわ基本パック(300円/月)★2※初回加入から最大3ヶ月無料
・LTE NET(300円/月)
・データ定額5GB(5,000円/月)
・安心ケータイサポート(380円/月)★3
・スマートパス(372円/月) ※初回加入から30日間無料
・ビデオパス(562円/月) ※初回加入から30日間無料
・うたパス(300円/月) ※初回加入から30日間無料
・ブックパス(562円/月) ※初回加入から30日間無料
・au WALLET(無料)
・家族割★4
・有料コンテンツ10コ(500円×1・350円×1・300円×8)
http://ameblo.jp/teruruom/entry-12037949026.html
こちらはLGV31とXperia Z4のセットで一括0円。
こちらもカケホ+5GBの加入必須。
何やら★やら※やらたくさん付いているので注意が必要です。
残念ながらさすがに旧プラン(1008円維持)での加入はできないようですが、最新機種『Xperia Z4 SOV31』をいち早く入手したいのであれば、こういう企画を利用するのも手ですね。
2.iPhone6 16GBが一括0円!?
順当にいけば9月発売となる次期iPhone(iPhone6S?)ですが、現状最新機種であるiPhone6も一括0円やってます。
<auショップ藤枝1号線>(静岡県)
http://ameblo.jp/au-fujieda-1/entry-12037482633.html
藤枝1号線店やってますね〜。またもXperia Z3とのセットで一括0円となっています。Z4が出たのでZ3の在庫を捌けさせたいという思惑でしょうか。
こちらの加入条件も、カケホ+5GB。
<おしゃべり館ライズモール綾瀬店>
これは…LTEフラットと書かれているので旧プランでいける…?もしLTEフラットやその他オプションを外すことができれば、LTEプランのみ(1008円維持)ができるかもしれません。が、有料コンテンツ7000円前後/月を2ヶ月以上加入必須なので、最低でも14,000円以上は余分に出費が必要です。
SHF31(アクオスケータイ)とiPhone6 16GBのセットで一括0円。
auのiPhone6は、CDMA2000/W-CDMAに対応しているため、SIMロック解除すれば全てのキャリアで音声通話ができるお得な端末です。
ただし、SIMロックの解除は6ヶ月以上経たないとできませんので注意。
3.GALAXY S5 SCL23が一括0円!?
2014年5月15日発売のGALAXY S5 SCL23もいまだ在庫が残っているようですね。いたるところで一括0円案件がございますが、下記はその一例。
<イーブーム川越店>(埼玉県)
LTEプラン(1008円)で加入可能だが、有料コンテンツ5件です。さきほどの最新機種『Z4』や『iPhone6』と比べると容易く感じる条件となっています。
4.GRATINA2が一括0円!?
知る人ぞ知る、月々1,566円(税込)でカケ放題ができるauガラケー。GRATINA2もいまだ一括0円案件が健在です。
<auショップ学園前>(奈良県)
ガラケー(電話専用)とスマホ(データ専用格安SIM)の2台持ち運用をするならauのGRATINA2。
全国各地で一括0円をやっているので、2台持ちをやってみたい場合はおすすめです。
おわりに
ざっと調べてみた感じズラズラっと一括0円案件が出ました。
一括0円の期間は、「土日限定!」とか「6/15まで!」とか多かった印象なので、ちょうどMNPを検討している人は今がチャンスかもしれません。ただ、最新機種の案件は安い維持費にすることはできなさそうですので、事前に条件を調べておくことは必須です。