9/7に大阪で開催されるASUSの『ZenPadセミナー』。
ASUSの新製品をブログやSNSで紹介してくれる人を対象に
・ASUS ZenPad 8.0(Z380C)は15名様
・ASUS ZenPad 7.0(Z370C)は15名様
・最新ZenFoneは30名様
がイベントに招待されるという抽選がおこなわれておりました。
この情報を知ったのははてなブロガーのmihohimeさんのとこの記事。
いつも情報が早くて助かります。
ZenPadの方は15名様とかなり少ない人数なので
当たる訳ないと思いつつも応募してみたらなんと当選。
9/2 0:12にメールが届いていました。
なんか当選しとるやん・・・。
せっかくの機会なので『Zenpad』の魅力をしっかり取材して参りたいと思います。
今回当選したのは『ASUS ZenPad 7.0(Z370C)』の体験イベント。
あらかじめスペックやらを予習しておきます。
手元にあるNexus7(2012)と比較。
(参照)
ZenPad7.0:タブレット | ASUS ZenPad 7.0 (Z370C) | ASUS 日本
Nexus7(2012):Nexus 7(2012)技術仕様 - Nexus ヘルプ
3年前発売のNexus7(2012)とほぼ同じスペック。
メモリは2GB(RAM)を選択できるなので、
Nexus7(2012)よりも多少サクサク動くと思われますが
ちょっと心配になってしまうスペックですね。
9/7『Zenpadセミナー』の取材では、
「そんなスペックで大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない!」
というところを見せることができれば、と思います。
おわりに
格安航空券の買い方を教えてください。
関連記事: