格安simとスマホを販売する『UQ mobile 』がiPhone SE 128GBのマンスリー割を▲1,728円に変更。これによりiPhone SE 128GBを一括で支払い最安プラン(おしゃべりプランS)で契約すると月額維持費が、
・1台目:734円/月
・2台目:194円/月(家族割▲540円適用)
ただし、2年目はイチキュッパ割(▲1080円)がなくなるので、
・1台目:1814円/月
・2台目:1274円/月(家族割▲540円適用)
となるので注意です(それでも安いですが)。
0円運用できる仕組みやその他キャンペーンを案内します(最終更新:2018年12月2日)。
※iPhone SE 32GBのマンスリー割が2018年1月19日に▲768→▲1836に増えたので302円運用ができましたが、2018年6月中旬より▲1836→▲1404に減額され734円/月となってしまいました。その後iPhone SEは価格高騰を機に販売されておらず。
1.iPhone 6s 32GBを734円運用/194円運用できる仕組み
iPhone 6s 32GBを1台目734円/月、2台目を194円で運用できる仕組みを解説。
1-1.UQ mobileの料金プラン
UQ mobileには10個の料金プランがあります。プラン内容と料金は以下のとおり(税抜表示)。
プラン名 | 音声通話 | データ容量 | 1年目 | 2年目 |
---|---|---|---|---|
おしゃべりプランS | 5分以内/回 無料 | 3GB | 1980 | 2980 |
おしゃべりプランM | 5分以内/回 無料 | 9GB | 2980 | 3980 |
おしゃべりプランL | 5分以内/回 無料 | 21GB | 4980 | 5980 |
ぴったりプランS | 60分/月 無料 | 3GB | 1980 | 2980 |
ぴったりプランM | 120分/月 無料 | 9GB | 2980 | 3980 |
ぴったりプランL | 180分/月 無料 | 21GB | 4980 | 5980 |
データ高速プラン | なし | 3GB | 980 | 980 |
データ高速+音声通話プラン | 20円/30秒 | 3GB | 1680 | 1680 |
データ無制限プラン | なし | 無制限[~500kbps] | 1980 | 1980 |
データ無制限+音声通話プラン | 20円/30秒 | 無制限[~500kbps] | 2680 | 2680 |
Source:UQ mobile 料金詳細
このうち、おしゃべりプランS/M/LとぴったりプランS/M/Lは『イチキュッパ割』という割引で12か月間1000円割引されているので、2年目からは1000円分維持費が高くなります。
※厳密には2年間のスマトク割▲1000円適用後の金額ですがややこしいので端折ります。
1-2.UQ家族割
UQ mobileで複数台契約すると2台目以降は月額使用料が500円(税込540円)割引となります。
※サイトに記載あるとおり料金は合算されません。
1-3.iPhone 6s 32GBの端末代金
UQ mobileで販売されている『iPhone 6s 32GB』の販売価格は一括支払いで59,724円(税込)です。これを契約時に一括で支払う(あるいは店舗のキャンペーンで割引してもらった額を支払う)ものとします。
1-4.iPhone 6s 32GBのマンスリー割
『マンスリー割』とは対象機種を24ヶ月間毎月割引する割引です。
iPhone 6s 32GBの場合は▲1404円[税込]×24ヶ月割引となっています(2018年12月2日時点 | 時期により割引額は異なります)。
1-5.iPhone 6s 32GBの維持費
以上より、iPhone 6s 32GBの端末代金を一括支払いし、おしゃべりプランS or ぴったりプランSを契約したとすると(以下全て税込表示)、
【1台目】1年目の月額維持費
おしゃべり(ぴったり)プランS:2138円
マンスリー割:▲1404円
端末代:一括支払い
合計:734円/月
【1台目】2年目の月額維持費
おしゃべり(ぴったり)プランS:3218円
マンスリー割:▲1404円
端末代:一括支払い
合計:1814円/月
【2台目】1年目の月額維持費
おしゃべり(ぴったり)プランS:2138円
マンスリー割:▲1404円
家族割:▲540円
端末代:一括支払い
合計:194円/月[税込]
【2台目】2年目の月額維持費
おしゃべり(ぴったり)プランS:3218円
マンスリー割:▲1404円
家族割:▲540円
端末代:一括支払い
合計:1274円/月
このように1台目は734円/月、2台目は194円/月で運用できる、という訳です。
※厳密にはユニバーサルサービス料2円が上乗せされるので1台目1年目736円/月と2台目1年目196円/月です。
1-6.【12/1~5/31】ファミゼロ学割について
さらに、2018年12月1日~2019年5月31日までに申し込んだ場合『ファミゼロ学割』キャンペーンの対象となり、条件を満たせば3ヶ月(5ヶ月)間月額料金無料となります。
条件:①申込時の契約者/利用者が5歳~18歳で②UQ家族割を適用した場合、
特典:①3ヶ月間月額料金無料、②18歳以下の場合は5ヶ月間月額料金無料
※とどのつまり家族内に18歳がいて、家族割を組めば皆適用となります。
2.その他機種のマンスリー割と月額維持費 一覧
iPhone 6sを含むUQ mobile取扱機種のマンスリー割と月額維持費は以下のとおりです(2018年12月2日時点 / ユニバーサルサービス料金は維持費に含めず)。
機種 | 端末代一括 | マンスリー割 | 1年目(主) | 2年目(主) | 1年目(副) | 2年目(副) |
---|---|---|---|---|---|---|
iPhone 6s 32GB | 59724 | -1404 | 734 | 1814 | 194 | 1274 |
iPhone 6s 128GB | 72684 | -1404 | 734 | 1814 | 194 | 1274 |
R17 Neo | 38988 | -540 | 1598 | 2678 | 1058 | 2138 |
AQUOS sense 2 | 36396 | -432 | 1706 | 2786 | 1166 | 2246 |
P20 lite | 31212 | -756 | 1382 | 2462 | 842 | 1922 |
HUAWEI nova 2 | 31212 | -1296 | 842 | 1922 | 302 | 1382 |
AQUOS sense | 31212 | -1296 | 842 | 1922 | 302 | 1382 |
arrows M04 PREMIUM | 31212 | -1296 | 842 | 1922 | 302 | 1382 |
DIGNO A | 31212 | -972 | 1166 | 2246 | 626 | 1706 |
iPhone SE 32GB | 44172 | -1404 | 734 | 1814 | 194 | 1274 |
iPhone SE 128GB | 54540 | -1728 | 410 | 1490 | 0 | 950 |
※マンスリー割の割引額は2018年10月1日時点のものです。最新のマンスリー割はUQ mobileサイトに記載ある端末別料金一覧をご参照のこと。
※この記事編集時点でiPhone SEは価格高騰&品薄のためか販売されていませんでした。
iPhone 6s 32GBのマンスリー割がもっとも高くお得な維持費となっています。ただし、店舗での在庫がなくなるのも早いので、次点としてP20 liteやAQUOS senseも維持費が安いので候補に入れてよいと思います。
※Y!mobileはiPhone SEの在庫復活することが多いです。12/2時点でまだ月額302円運用可能→2019/1/19追記:月額割引がなくなり現在は302円運用不可です。(Y!mobileのiPhone SE 128GBを月額302円、2台目以降は月額0円で使う方法! - あんりふ!)
3.キャッシュバックキャンペーン
UQ mobileではいろんなサイトと提携して様々なページでキャンペーン情報を流していますが、概ね最大13000円キャッシュバックで統一されている模様です。
【全端末対象】最大13000円キャッシュバック
UQ mobileのキャンペーン特設ページです。UQ mobileのサイトからたどり着けないようになっています。iPhone 6sやOPPO R17 Neoも対象で現金バックです。
・プランL:13,000円
・プランM:11,000円
・プランS:10,000円
・データ高速+音声プラン:5,000円
BIGLOBE UQ mobileパッケージ
Amazonで販売されている『Biglobe UQ mobileエントリーパッケージ』を利用してもキャッシュバックが出ます。上記のキャンペーンとCB額は同じ(商品ページの画像参照)。期間は当初2018/5/31までと記載ありましたが→7/31→8/31→9/30→10/31→11/30→1/31までと随時更新されています。
さらに初期費用(通常3,240円)も無料となるので現状最もお得かも。端末の購入も可能です。
nova 2 / P10 lite / senseなど対象
こちらはUQ mobile正規代理店のLinkLifeのキャンペーンページです。
・プランLでお申込み:13,000円
・プランMでお申込み:12,000円
・プランSでお申込み:11,000円
※終了日未定
⇒【UQmobile】 (申込ページ)
こちらはiPhone 6sはキャッシュバック対象外。プランSとプランMのキャッシュバック額が1000円高いので、nova 2、P20 lite、Senseあたりを契約するならややお得。
4.下取りキャンペーン
2018年8月29日にUQ mobileでも『下取りサービス』が開始されました。現状買取額よりも普通に端末を売ってしまったほうが高く売れるので、メリットは薄いです。
iPhone端末の買い取り額
機種 | 下取り額 |
---|---|
iPhone 7 Plus | 25920 |
iPhone 7 | 15552 |
iPhone 6S Plus | 10896 |
iPhone 6S | 4416 |
iPhone 6 Plus | 5712 |
iPhone 6 | 1824 |
iPhone SE | 1296 |
iPhone 5S | 1296 |
※2018年12月2日時点
おわりに
2018年10月に4インチiPhoneが発売されなかったため、MVNO各社のiPhone SEの争奪戦が激化中の模様です。
格安simの通信速度では満足できなくなってきた場合は、メイン回線はサブブランド(Y!mobile / UQ mobile)に移しておくのもよい作戦かもしれません。