au系格安simを提供する『UQ mobile』。2016年2月19日の新プランリリースと同時に最大10,000円キャッシュバックも開始されました。端末の一括購入で10,000円キャッシュバック、端末購入アシスト(≒分割購入)の場合で5,000円キャッシュバックとなります。キャンペーン終了日延長。(最終更新日:2016年3月3日)
1.『UQ mobile』ってどんな会社!?
2.『UQ mobile』の通信速度!?
3.『最大10,000円キャッシュバック!!』のキャンペーン概要
3-1.対象プランの内容と月額費用
3-2.割引措置
4.『KC-01』『LG G3 Beat』のCPUとメモリ
1.『UQ mobile』ってどんな会社!?
UQ mobileの格安simを提供するのは、通信サービスWiMAXで有名な『UQコミュニケーションズ』。本社は東京都港区で2007年8月設立。筆頭株主はKDDI株式会社のため、UQ mobileはau系通信網を利用する格安simとなっています。(source)
2.『UQ mobile』の通信速度!?
UQ mobileの通信速度はdocomo系含め全格安simの中で最もスピードが出ると評判です。12時台の混雑時でも数Mbpsは出るとの報告多数。手持ちのau端末をそのまま用いる場合は動作確認済みの端末かどうか確認が必要。
比較記事:格安simの速度&利用者数比較!?おすすめMVNO 5選!!【2016年1月版】
3.『最大10,000円キャッシュバック!!』のキャンペーン概要
以下、表示価格全て税抜き
キャンペーン期間:2016年2月19日~2016年4月11日 8:59まで無期限に延長
特典:対象端末一括購入の場合10,000円、端末購入アシスト(≒分割購入の場合5,000円のキャッシュバック
適用条件:
①『 ぴったりプラン』『データ高速+音声通話プラン』『データ無制限+音声通話プラン』いずれかの申込
②指定機種『KC-01』か『LG G3 Beat』を同時に購入
③『端末補償サービス』(月額380円)に加入
(source)
3-1.対象プランの内容と月額費用
対象となっているプランの内容と月額費用一覧。(source)
ぴったりプラン:2,980円(スマトク割適用時)
通話付(毎月30分まで無料)/データ1GBまで/2年契約(自動更新)
※契約解除料9,500円
ぴったりプラン+たっぷりオプション:3,980円(スマトク割適用時)
通話付(毎月60分まで無料)/データ3GBまで/2年契約(自動更新)
※契約解除料9,500円
データ高速+音声通話プラン:1,680円(データのみは980円)
通話30秒あたり20円/データ3GBまで/最低利用期間12ヶ月
データ無制限+音声通話プラン:2,680円(データのみは1,980円)
通話30秒あたり20円/データ無制限(最大500kbps)/最低利用期間12ヶ月
UQ mobileの価格設定は大体こんな感じになっています。
新プラン『ぴったりパック』を他社プランと比較してみると、
・Biglobeの音声通話付1GBプラン(1,400円)+60分無料通話分付(650円)で2,050円。
・Y!mobileのスマホプランSが10分まで通話無料×300回/データ1GBで2,980円。
なので安いとは言い難い内容になっています。
⇒Biglobeの12GBプランが3ヶ月無料!?格安simキャンペーン実施中!
⇒Y!mobileのスマートフォンなら2,980円!
3-2.割引措置
キャンペーン以外に割引制度がいくつかあります。
スマトク割
新規契約かau以外からUQ mobileにMNPすることでスマトク割適用。ぴったりプランの料金が毎月1,000円割引される。(source)
端末購入アシスト1450/1240
2年間契約することを条件にスマホを毎月1,450円or1,240円(端末により異なる)で分割購入できる。途中解除料金は1,450円or1,240円×残り月数。(source)
マンスリー割
ぴったりプラン加入と同時に指定機種を購入することで適用。端末購入アシストの金額分(1,450円or1,240円)を毎月割引する。
いわゆる「『ぴったりプラン』で2年間契約するならスマホの端末代はかかりません」という実質0円な割引たちです。データ高速やデータ無制限では『マンスリー割』が適用されない点に注意。
以上より最大10,000円or5,000円キャッシュバックキャンペーンを適用させても、端末の同時購入が必要となり、ぴったりプランは元々高め、データ高速やデータ無制限ではマンスリー割適用外となるので、あまりお得感はありません。
4.『KC-01』『LG G3 Beat』のCPUとメモリ
10,000キャッシュバックの指定機種となっている端末のCPUとメモリはこちら。
KC-01
Snapdragon 400 MSM8926 1.2GHzクアッドコア RAM1.5GB
LG G3 Beat
Snapdragon 400 MSM8926 1.2GHzクアッドコア RAM1GB
これらのスマホで2年間戦うのはキツイでしょう。というよりも現在すでに戦えなくなっている水準のスペックです。
おわりに
キャッシュバック対象機種はとてもおすすめできないので、UQ mobileの最大10,000円キャッシュバックキャンペーンはあってないようなものだと考えたほうが無難です。新プラン『ぴったりパック』の価格設定も他社より高め。やはりUQ mobileの通信速度の高さを活かし、データプランのみで契約するほうがメリットあると思います。ご参考までに。
関連記事: