格安simや格安スマホを取り扱う『freetel』が本日(2015/10/02)に新格安スマホ『SAMURAI MIYABI(雅)』のホワイトを発売開始。同日、数時間で初回入荷分は完売という人気ぶりを見せている。ブラックとシャンパンゴールドは10/9発売となっており、現在予約のみ可能となっている。
1.『SAMURAI MIYABI(雅)』人気の理由。
以前から話題になっていたfreetelの新端末SAMURAI MIYABI(雅)ですが、なぜこれほど人気なのか、理由を探ってみましょう。
1-1.端末価格が安い。
まずは価格ですね。格安スマホの名の付くとおり、1台19,800円(税別)と非常にリーズナブルな価格設定となっている同端末であります。
1-2.リーズナブルなのにスペックが高い。
SAMURAI MUIYABI(雅)のスペック概要は下記表のとおり。
FREETEL MIYABI FTJ152C-Miyabi スペック|機種一覧|FREETEL(フリーテル)より表作成
OSはAndroid5.1。クアッドコアCPUにメモリ2GB(RAM)という日常で使うのであれば普通に快適に使用できるあろうスペック。このスペックで19,800円という安さで販売して大丈夫なのだろうかと逆に心配になります。
後日ハイスペックバージョンである『SAMURAI KIWAMI(極)』発売予定。
1-3.SIMフリーで対応バンド良好。
スペック表にあるとおり、対応バンドはFDD-LTEバンド1/3/8/19に対応。
docomoの主要帯域は、Band1(B1)、Band3(B3)、Band19(B19)、Band28(B28)なので、2015年から使用されはじめたB28以外の3つのバンドに対応です。安定感のある通信が期待できます。
帯域幅についてはこちらの記事参照:【周波数帯一覧表】ドコモ、au、ソフトバンク等、大手キャリアの周波数帯状況を整理してみました。 - いつもマイナーチェンジ!
また、simカードを2枚挿せて、simフリー端末となっています。GSM帯域も対応しているので、海外に渡航される際は便利な一品となるでしょう。
1-4.和を題材とした小粋な造形。
freetelから発売される端末は『刀(KATANA)』『侍(SAMURAI)』『雅(MIYABI)』『極(KIWAMI)』など日本独特の名称が付けられています。造形(デザイン)も和風で御洒落。性能(スペック)も高く対応帯域(バンド)も主要な部分は抑えているため、海外でも人気が出るかもしれません。
2.SAMURAI MIYABI(雅)の予約の方法!?
2-1.端末予約方法
冒頭に記載したとおり、本日(10/2)発売分のSAMURAI MIYABI(雅)ホワイトはすでに売り切れとなりました。10/9発売のシャンパンゴールドとブラックはヨドバシカメラ.comにて予約受付中。
ただし、他の色も在庫切れの怖れがあります。プレミアが付く可能性もありますね。
SAMURAI KIWAMI(極)の発売日は未定
2-2.freetelのsimカードもあわせて契約!?
freetelでは格安スマホのみならず格安simも販売中。現在『爆速体感キャンペーン』なるものを実施しており、2015年10月1日(木)0:00〜2015年10月31日(土)23:59までの間、299円(データプランの場合)で10GBまでの高速通信が行えます。(データ+SMS:439円 / 音声通話付:999円)
速度測定の結果も良好なようですので、freetelの格安simを試してみたい場合は今月がお得です。
参考:格安SIM docomo系MVNO大手10社+αの速度比較!東京・原宿編(9月28日実施) | モバイルガジェット東京03 格安SIM比較紹介所
おわりに
ということで。9月はiPhone6s、Nexus5X、XperiaZ5、auのLTEフラット解約不可(11/27から)、福山ショック、千原ジュニアもショックなどビッグニュース揃いでしたね。10月頭もSAMURAI MIYABI(雅)発売です極はいつ発売になるのやら。今月も大忙し。
関連記事: