2015/9/28追記:売り切れを確認しました。この記事はログとして残しています。
2015/9/25発売の『iPhone6s』で話題騒然となっている世界を尻目にこっそり半額セールをしているスマホを発見しました。それはなんとGoogle開発スマホ最新機種『Nexus6』。
ECサイト『EXPANSYS』にて通常¥91,000のところを¥41,500で販売中。さらにTwitterでつぶやくことで2,000円割引のクーポンを得ることができます。
EXPANSYS URL:Google Nexus 6 XT1100 (SIMフリー LTE, 32GB, Cloud White)キャンペーン & スペシャルオファー - EXPANSYS 日本
1.半額セールをしているのはグローバル版『Nexus6(32GB)』と『Nexus6(64GB)』。SIMフリー。
EXPANSYSのサイトを覗いてみると、Nexus6がそれぞれ100個以上の在庫あり。カラーはMidnight BlueとCloud Whiteの2種類を選択可能。32GBは41,500円、64GBは57,200円で販売中です。
こんなに在庫があるとは驚き。楽天スーパーセール以外で半額スマホを購入できるチャンス到来です。
2.Twitterでつぶやくだけで2,000円割引のクーポンももらえる!?
参考:EXPANSYS Japanツイートキャンペーン - EXPANSYS 日本
『Nexus6』が半額な時点でだいぶ安いですが、さらにTwitterでつぶやくことにより2,000円の割引クーポンコードをゲットできます。イベント概要は下記のとおり。
・キャンペーン期間:2015年9月17日(木)~9月20日(日)
・条件①:EXPANSYS Japan公式Twitterアカウント「@EXPANSYSJapan」をフォロー
EXPANSYS Japan (@EXPANSYSJapan) | Twitter
・条件②:ハッシュタグ「♯EXPANSYS_Nexus6キャンペー ン」をつけて ツイート
・対象端末:Google Nexus 6 32GB/64GB
・クーポンコードもらいかた:ツイッターのDMを通じてもらえる
クーポンがゲットできる期間は2015/9/20までなので『Nexus6』を格安でほしい方はお早めにつぶやきをどうぞ。
ただしもうそろそろNexus5(2015)やNexus6(2015)が発売されるでしょうから、すぐ一世代前のスマホにはなりますが、日常で使う分には『Nexus6』も十分すぎるスペックをもっています。
3.5台以上の購入でさらに値引き可能!?
割引額は公表されていませんが、5台以上購入する場合には更に割引をしてくれるそうです。詳細については下記URL参照。
どんだけNexus6を売りたいんだ。
4.Nexus6のスペック!?
グローバル版Nexus6のスペックは下記のとおり。
製品仕様
OS: Android™ 5.0 Lollipop
プロセッサ: Qualcomm® Snapdragon™ 805 プロセッサ、2.7 GHz クアッドコア / GPU: Adreno 420
メモリ: Internal: 32 GB / RAM: 3 GB
ディスプレイ: 5.9インチ / AMOLED / 解像度: 2560 x 1440 pixels / 493 ppi
カメラ: 13 メガピクセル(光学式手ぶれ補正機能付き / デュアル LED リング フラッシュ / OIS / Video: 4K 動 画撮影(30 fps) / 前面カメラ: 2 メガピクセル
ネットワーク: 4G: LTE バンド 1/3/5/7/8/9/19/20/28/41 / 3G: 850/900/1700/1800/1900/2100 MHz / GSM: 850/900/1800/1900 MHz
SIM タイプ: nano-SIM
ワイヤレス: Bluetooth: 4.0 LE / Wi-Fi: 802.11 a/b/g/n/ac / NFC
接続: Jack 3.5 mm / m
参考:Google Nexus 6 XT1100 (SIMフリー LTE, 32GB, Cloud White)キャンペーン & スペシャルオファー - EXPANSYS 日本
5.Nexus6を格安sim運用するなら6ヶ月間800円割引のmineoのDプランがオススメ
現状No.1格安な格安simといえば6ヶ月間基本使用料800円割引を行っている『mineo』の格安simです。グローバル版Neuxs6は一応auの通信網でも使用可能なようです。
参考:「Nexus 6」北米モデル(XT1103)を国内運用する際の注意点まとめ(更新) | Jetstream BLOG
が、au回線は何かとトラブルが多いので、Dプラン(docomo回線)のmineo格安simがオススメです。月額料金が安く、通信も安定しているので使いやすいでしょう。
mineo URL:mineo(マイネオ) ホーム
まとめ
『iPhone6s』で世界が沸き立つ裏で『iPhone6』や今回紹介した『Nexus6』などお得な情報がたくさん流れているので、必要に応じてあやかっていきたいところですね。
関連記事: