IIJmioのケータイプラン(音声通話のみのプラン | データ通信なし)が2019年2月1日から開始されました。同プランの最低利用期間は12ヶ月、解約金は最大で12000円かかります。
チャットサポートに問い合わせてみたので内容をシェアします(問い合わせ日:2019年2月11日)。
IIJmioケータイプランの最低利用期間と契約解除料
音声通話機能解除調停金
IIJmioでは契約解除料のことを『音声通話機能解除調定金』と呼ぶそうです。
最低利用期間は12ヶ月となっており、最大12000円(税抜)の解除料がかかります。
MNP転出の場合
MNP転出をした場合、解除料に加え、3000円(税抜)のMNP転出手数料がかかります。
チャットサポート問い合わせ内容
ケータイプランにおいても、上記表(音声通話機能付きSIMの解除料)と同じ金額の解除料(+MNP転出手数料)がかかるとのことです。
Q.ケータイプランを利用期間内に"解約"した場合の解約金はいくらになるでしょうか。
A.音声通話機能専用SIM(ケータイプラン)を、ご利用開始月から12ヶ月以内に解約されますと、音声通話機能解除性低金が発生いたします。音声通話機能秋所調停金につきましては、下記のURLをご参照ください。https://help.iijmio.jp/s/article/000001961
出典:筆者によるIIJmioチャットサポートへの問い合わせ より
A.MNP転出頂いた場合、MNP転出手数料として3,000円(税抜)が発生いたします。
出典:筆者によるIIJmioチャットサポートへの問い合わせ より
IIJmioケータイプランでMNP転出した場合にかかる費用
以上より、IIJmioケータイプランをMNP転出した場合にかかる費用を表にまとめてみました。
契約月数 | 解除料 | MNP転出手数料 | 合計 | 税込 |
---|---|---|---|---|
1ヶ月目 | 12000 | 3000 | 15000 | 16200 |
2ヶ月目 | 11000 | 3000 | 14000 | 15120 |
3ヶ月目 | 10000 | 3000 | 13000 | 14040 |
4ヶ月目 | 9000 | 3000 | 12000 | 12960 |
5ヶ月目 | 8000 | 3000 | 11000 | 11880 |
6ヶ月目 | 7000 | 3000 | 10000 | 10800 |
7ヶ月目 | 6000 | 3000 | 9000 | 9720 |
8ヶ月目 | 5000 | 3000 | 8000 | 8640 |
9ヶ月目 | 4000 | 3000 | 7000 | 7560 |
10ヶ月目 | 3000 | 3000 | 6000 | 6480 |
11ヶ月目 | 2000 | 3000 | 5000 | 5400 |
12ヶ月目 | 1000 | 3000 | 4000 | 4320 |
13ヶ月目~ | 0 | 3000 | 3000 | 3240 |
ケータイプランの動作確認済み端末一覧
動作確認が取れている端末については公式サイトをご参照のこと。
docomoのFOMA simとは異なり、4G対応端末でも利用可能です。
関連記事:【2018年11月】docomo持ち込み新規契約で月額783円~の格安運用回線をつくる方法 - あんりふ!
おわりに
以上、IIJmioケータイプランの解約金/違約金についてでした。
DSDSやDSDV対応スマホの音声通話用simとして使いやすそうです。
関連記事:【技適あり】DSDS・DSDV・DSDA対応のスマホ まとめ - あんりふ!
関連記事:Softbankガラケーで5分かけ放題を24円/月、かけ放題を302円/月で運用する方法!【一括9000円】 - あんりふ!