NTTぷらら運営のECサイト『ひかりTVショッピング 』で不定期的に開催されている『最大○○円+最大○○ポイントもらえるキャンペーン』。
次の3つの条件を満たすことでキャッシュバックとポイントをもらえます。
- キャンペーンページからOCNモバイルONE音声通話simを契約
- キャンペーン条件となっているオプションを契約
- キャンペーン対象のスマホをひかりTVショッピングで購入
この記事ではキャンペーンでかかる維持費や、お得にスマホを購入するテクニックを案内します。(初回投稿日:2019年2月18日 / 最終更新日:2019年4月24日)
【OCNモバイルONE】もらえるキャンペーンの維持費
2019年4月24日12:00~5月8日11:59の『最大20,000円+最大20,000PTもらえる』キャンペーンの維持費を試算したところ6ヶ月合計で22,687円となりました。キャッシュバックでかなり相殺できる金額です。
内訳 | 1ヶ月分 | 料金発生月数 | 合計 |
---|---|---|---|
初期費用 | 3665 | 1 | 3665 |
解約金 | 8000 | 0 | 0 |
110MB/日 | 1782 | 6 | 10692 |
ユニバーサルサービス料 | 2 | 7 | 14 |
OCNでんわ(10分かけ放題) | 918 | 7 | 6426 |
マイセキュア(1ライセンス) | 270 | 7 | 1890 |
ぷらら補償 | 540 | 0 | 0 |
- | - | - | 22687 |
- OCNモバイルONEの音声通話simとオプションは11月1日まで契約継続している必要があります。
- キャンペーンを適用するには、エントリーページからエントリーをすることと、受信メールに口座情報等を入力する必要があります。
その他条件詳細はエントリーページ をよくご確認のこと。


2019年2月22日12:00~2月25日11:59の『最大20,000円+最大10,000PTもらえる』キャンペーンの維持費を試算したところ7ヶ月合計で20,481円となりました。キャッシュバックでほぼ相殺できる金額です。
内訳 | 1ヶ月分 | 料金発生月数 | 合計 |
---|---|---|---|
初期費用 | 3665 | 1 | 3665 |
解約金 | 8000 | 0 | 0 |
110MB/日 | 1382 | 7 | 9674 |
ユニバーサルサービス料 | 2 | 7 | 14 |
OCNでんわ(10分かけ放題) | 918 | 6 | 5508 |
マイセキュア(1ライセンス) | 270 | 6 | 1620 |
ぷらら補償 | 540 | 0 | 0 |
2019年2月6日14:00~2月19日11:59の『最大20,000円+最大10,000PT もらえるキャンペーン』の維持費を試算したところ7ヶ月合計で20,481円となりました。キャッシュバックでほぼ相殺できる金額です。
内訳 | 1ヶ月分 | 料金発生月数 | 合計 |
---|---|---|---|
初期費用 | 3665 | 1 | 3665 |
解約金 | 8000 | 0 | 0 |
110MB/日 | 1382 | 7 | 9674 |
ユニバーサルサービス料 | 2 | 7 | 14 |
OCNでんわ(10分かけ放題) | 918 | 6 | 5508 |
マイセキュア(1ライセンス) | 270 | 6 | 1620 |
ぷらら補償 | 540 | 0 | 0 |
今回のキャンペーンの条件は、
- オプションはOCNでんわとマイセキュアに加入(ぷらら補償不要)
- 2019年8月1日に各プラン/オプションの契約が取れた人が対象
となっています。
なお、内容の正確性を保証するものではありません。キャンペーン条件をよくお読みの上ご判断・ご試算ください。
各項目の維持費は以下のとおり。
解約金
OCNモバイルONE音声通話simは6ヶ月以内の解約で8000円(不課税)の解約金がかかります。
出典:OCN モバイル ONE申込後、違約金が発生するのはいつまでか? | OCN モバイル ONE | NTT Com お客さまサポート
初期費用
OCNモバイルONEを契約するときに初期費用として税込3665円(初期費用3240円+SIMカード手配料425円)がかかります。
音声対応SIMの維持費
音声対応SIMの維持費は、最安で110MB/日コースの税込1728円/月です。※解約月の日割りなし
関連記事:OCNモバイルONEの違約金発生の有無を確認する方法と解約方法 - あんりふ!
ご利用開始月(料金発生日)
- ご利用開始月:申し込み日の10日後を含む月
- 月額基本料、SIMカード利用料、レンタルデータ端末利用料:ご利用開始月は無料
- ご利用料金:毎月1日~月末までの期間
となっています。
出典:OCN モバイル ONEの月額基本料はいつから発生するのか。 | OCN モバイル ONE | NTT Com お客さまサポート
例としては、
- 4月21日申込→(5/1)ご利用開始月は5月→5月分迄無料/10月迄解約金発生
- 4月20日申込→(4/30)ご利用開始月は4月→4月分迄無料/9月迄解約金発生
OCNでんわの維持費
OCNでんわオプションは3種類あり、最安は10分かけ放題もしくはトップ3かけ放題の税込918円/月です。お申込み完了月(1ヶ月分)は無料となっています。※解約月の日割りなし
関連記事:OCNモバイルONEのOCNでんわ(かけ放題オプション)を解約する手順 - あんりふ!
マイセキュアの維持費
マイセキュアの維持費は1ライセンスの税込270円/月が最安です。利用開始月(1ヶ月分)は無料となっています。※解約月日割りなし ※マイセキュアの利用開始月の定義は"サービスが利用可能な状態となった日を含む月”です(Source)
関連記事:OCNモバイルONEのマイセキュアを解約する方法! - あんりふ!
ぷらら補償の維持費
ぷらら補償スマホプランの維持費は税込540円/月となっています。加入後2ヶ月無料となっています。※解約月の日割りなし
関連記事:ひかりTVショッピングの『ぷらら補償』の解約方法 - あんりふ!
【ひかりTVショッピング】
スマホを安く購入する攻略法
ひかりTVショッピングでスマホを安く購入するテクニックを案内します。※すべてを網羅しているわけではありません。
購入ポイントが高い商品を狙う
商品によってはぷららポイントが『○○倍』となっている場合があります。同じ機種であっても、他の色だと購入ポイントが少なかったりするので、購入の際にチェックしておきましょう。
d払いで支払う
ひかりTVショッピングは、ドコモのスマホ/ネット決済『d払い』に対応しています。d払いを使うことで、dポイントを大量に入手しましょう。

例えば、4月下旬~5月頭のキャンペーンだと、
- 2019年4月26日~5月7日:dポイントスーパーチャンスでdポイント20%
- 2019年4/26、4/27、5/3、5/4:毎週おトクなd曜日でdポイント最大6倍
d払いはドコモユーザー以外でも利用可能。キャンペーンのチェックとエントリーを忘れずにおこなっておきましょう。
- 関連記事:d払いのクレジットカード登録方法!プリペイドカードも使える? - あんりふ!
- 関連記事:d払いアプリの登録方法とつかえるお店、使い方! - あんりふ!
- 関連記事:docomoユーザーでなくてもできるdアカウント作成方法とdポイントカード入手方法、設定方法 - あんりふ!
メルマガクーポンを受信する
ひかりTVショッピングのメルマガに登録しておくと、毎回クーポンが届きます。クーポン対象商品はぷららポイントもUP。もらえるキャンペーン対象のスマホと被る場合もあるので、登録しておくとさらにぷららポイントをもらえる可能性が上がります。
LINE ID連携でおトク情報受信
LINE IDとひかりTVショッピングのアカウントを連携することで、LINEのトーク画面でキャンペーン情報受信やクーポンゲット、たまーるキャンペーン(もらえるぷららポイントが増えるキャンペーン)への参加ができたりします。
開催中は参加しておきましょう。
例えば、2019年2月18日(月)昼12:00~3月11日(月)昼11:59の『ポイントたま~る キャンペーン』なら最大6000PT付与。
その他キャンペーンにエントリー
ひかりTVショッピングのマイページから、エントリーできるキャンペーン一覧を観ることができます。スマホの購入とは関係ないものもありますが、とりあえず全てにエントリーしておくとよいでしょう。
おわりに
以上、もらえるキャンペーンの維持費とひかりTVショッピングでスマホを安く購入する攻略法についてでした。ぷららポイントやdポイントを活用し、スマホや格安sim回線を安く入手していきましょう!
→【4/24~5/8】もらえるキャンペーン エントリー | ひかりTVショッピング