Google提供の音楽聴き放題サービス『GooglePlayMusic』にてキャンペーン実施中です。2017年3月30日までに『GooglePlayMusic』の有料プランを契約するとたったので100円3ヶ月間GooglePlayMusicを試用することができます。
今回は通常月額980円かかるGooglePlayMusic有料プラン(定期購入)を3ヶ月間100円で申し込む方法と試用期間が終わったと同時に解約する方法(100円以上の料金発生なし)をシェアしたいと思います。
GooglePlayMusicを3ヶ月間100円で利用する方法
まずはGooglePlayMusicアプリを起動します。Androidスマホであれば最初から入っているはず。
2017年3月30日までは「3ヶ月間¥100でお楽しみいただけます。」との表示が出るので、そのまま『定期購入』をタップ。
ポップアップが表示されるので『定期購入』をタップ。
支払いする『クレジットカード』と定期購入する『Googleアカウント』を選択し、『確認』をタップします。お好みで「今後の購入に指紋を試用」にチェックを入れて良いです。
「お支払いが完了しました」(100円)と表示されます。
以上で定期購入の申し込み完了です。広告なしで好きな曲を検索し、聞きまくりましょう。
GooglePlayMusicで聞ける曲
GooglePlayMusicではこんな曲を聞けます。
2016年後半〜2017年前半にかけて放送されているNHK朝ドラ『べっぴんさん』の主題歌mr.childrenの『ヒカリノアトリエ』をフルで聞くことができます。
2017年初頭にドラマ化した『スーパーサラリーマン左江内氏』(原作:藤子・F・不二雄)の主題歌三代目J Soul Brothersの『HAPPY』も聞けました。
西野カナの人気曲『トリセツ』に引き続き2016年10月にリリースされた結婚式ソング『Dear Bride』も視聴可。
2017年1月〜始まったドラマ『奪い愛、冬』の主題歌AAAの『MAGIC』も聞けます。
阪神コンテンツリンク主催のビルボードジャパンミュージックアワード2016年で1位を獲得したAKB48の『翼はいらない』も視聴可。
そこそこ最近の曲もフルで聞けます。これだけ聞けて3ヶ月間100円は安い。しかし星野源『恋』やRADWIMPS『君の名は』など2016年後半〜2017年初頭まで一世を風靡した名曲は聞けなかったりします。
GooglePlayMusicを試用期間満了で解約する方法
100円で3ヶ月間定期購入を試用できるGooglePlayMusicですが、即解約したとしても3ヶ月間は試用を続けることができます。
GooglePlayMusicアプリから解約予約をするにはまず画面左上の『三』をタップ。
メニューが表示されるので『設定』をタップします。
『定期購入の解約』をタップします。
解約理由を選択し『続行』をタップ。
GooglePlayの画面が表示されます。『定期購入』をタップします。
『キャンセル』をタップ。
「定期購入を解約しますか?」と表示されるので『定期購入を解約』をタップ。
以上で解約の予約完了です。
有効期限は3ヶ月後のままですが「キャンセル」「更新」の表示が消えます。
GooglePlayMusicの設定画面を見ると同じく有効期限は3ヶ月後となっており『再度定期購入』の表示が出るようになります。
おわりに
これでGooglePlayMusicを3ヶ月間100円で利用することができ、うっかり月額料金が発生してしまうということもなくなります。アプリが気に入ったらいつでも『再度定期購入』で続けることができるので無駄がないです。
私的にはAmazonのPrime MusicよりもGoogle Play Musicのほうが聞きたい曲が多かったので嬉しい限り。ご興味あればお試しあれ。