2019年3月26日より、ディズニーの動画定額制見放題+オリジナルコンテンツ提供サービス『ディズニーデラックス』が開始されました。月額700円(税抜)となっています。
ディズニーデラックスの登録からログイン、視聴までの手順を案内します。
dアカウントとディズニーアカウント
ディズニーデラックスは「ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社」と「株式会社NTTドコモ」が提携して提供しているサービスであるため、登録には以下2つのアカウントが必要です。
- dアカウント(ディズニーデラックスの支払い等、料金管理に必要)
- ディズニーアカウント(ディズニーデラックスの動画アプリやコンテンツへのログインに必要)
docomoユーザーでなくてもdアカウントは取得可能です。また、ディズニーデラックス登録の流れでそれぞれ登録できます。
ディズニーデラックス登録の手順
ディズニー公式ページから登録に進みます。
→https://deluxe.disney.co.jp/lp/disney_pixar/index.html
にアクセスし、『無料で31日間お試し』をタップ。
『dアカウント』でログインします。 ※dアカウントを持っていない場合は『dアカウントを発行する』から新規登録します。
ディズニーデラックスの注意事項に『同意』し、『申込みを完了する』をタップ。
『申込みを完了する』をタップ。
以上でディズニーデラックスの申し込み完了です。『次へ』をタップ。
『次へ進む』をタップ。
『ディズニーアカウント』でログインします。 ※ディズニーアカウントを持っていない場合は『ディズニーアカウントを新規登録する』から新規登録します。
※パスワードを初期化したい場合はよくあるご質問の「パスワードを忘れてしまいました」の項目から可。
ディズニーアカウントでログインしたらディズニーデラックスのコンテンツの使用準備OKです。画面を中腹までスクロールするとアプリ一覧が表示されます。
ディズニーシアター ログイン&視聴の手順
ディズニーデラックス(ディズニーシアター)で視聴できる主な作品については、
をご参照のこと。
概ね、字幕(日本語・英語)、吹き替えに対応していますが、作品によっては対応していない場合があります。
PCの場合
Web版ディズニーシアターは以下からアクセス。
→https://theater.disney.co.jp/#!/
画面右上から『ログイン』できます。そのまま動画視聴も可能です。
スマホの場合
スマホの場合は『Disney THEATER』をインストールします。

アプリインストール後、ディズニーアカウントでログインすると、ディズニーの動画を見ることができます。
Fire TVの場合
工程が長くなるので別記事に記載。Fire TVにディズニシアターアプリをインストールした後、端末の登録が必要です。
おわりに
以上、ディズニーデラックスの登録からログイン、視聴までの流れでした。登録時点で以下のような作品が視聴可能でした(一部)。
- 「ズートピア」
- 「モアナと伝説の海」
- 「リトル・マーメイド」
- 「シュガー・ラッシュ」
- 「アナと雪の女王」
- 「塔の上のラプンツェル」
- 「シンデレラ」
- 「アラジン」
- 「ダンボ」
- 「眠れる森の美女」
- 「わんわん物語」
- 「ピノキオ」
- 「ピーターパン」
- 「マレフィセント」
- 「アリス・イン・ワンダーランド」
- 「メリー・ポピンズ」
- 「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」
- 「ウォルト・ディズニーの約束」
- 「トイ・ストーリー3」
- 「Mr.インクレディブル」
- 「リメンバー・ミー」
- 「カーズ/クロスロード」
- 「ファインディング・ドリー」
- 「モンスターズ・ユニバーシティ」
- 「レミーのおいしいレストラン」
- 「WALL-E」
- 「カールじいさんの空飛ぶ家」
- 「バグズ・ライフ」
- 「ファインディング・ニモ」
- 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」
- 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」
- 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
- 「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」
- 「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 」
月額700円(税抜)でこの配信動画ラインナップはコスパ最高と言わざるを得ません。とりあえず31日間は無料で使えるので使ってみるとよいかと思います。毎日ディズニー三昧。
関連記事: