あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

第5世代Fireのプリインストールアプリを削除する方法!?【要root化】

今回は、root化済みの第5世代Kindle Fireの最初から入っているアプリを消す方法を案内します。ファイル管理アプリ『ESファイルエクスプローラー』を使用します。 ※root化および既存アプリの削除は文鎮化のリスクを伴います。当該情報に基づいた行動により被…

【2/2】第5世代Fire(2015) 5.1.2をroot化する方法・手順【実行編】

前回の記事のつづきです。この記事では『SuperTool.bat』と『Kingroot.apk』を使って第5世代Fire(2015)をroot化する手順を解説します。 はじめに0.これまでのセットアップ内容0-1.『OS5.1.2.1』の場合は『OS5.1.2』にダウングレード0-2.Fire 5thとPCのセッ…

【1/2】第5世代Fire(2015) 5.1.2をroot化する方法・手順【準備編】

この記事では第5世代FireのOS5.1.2をroot化するためのツールの導入方法を案内します。 はじめに0.下準備0-1.Fire OS5.1.2.1を5.1.2にダウングレードする0-2.Platform-Toolsやドライバの導入1.Fire 5th側の準備1-1.【推奨】Fire 5thを工場出荷状態に戻す1-2.…

第5世代Fire(2015)を5.1.2.1から5.1.2にダウングレードする方法!

今回は、第5世代Fire(2015)のOSを5.1.2.1から5.1.2にダウングレードする方法をシェアします。(Fire OSが5.1.2.1であっても『設定』→『端末オプション』→『システムアップデート』では『5.1.2』と表示される場合があります。) はじめに1.PC側の準備1-1.ADB…

第5世代Kindle Fire(2015)の簡易レビューと最初にした設定 まとめ

Amazonの格安タブレット『第5世代Kindle Fire(2015)』を購入して数日間いじってみました。まだ使いこなせていない部分はありますが、簡単なレビューと最初にした設定なんかをシェアしていきたいと思います。 1.本体レビュー2.第5世代Kindle Fireの最初にし…

第5世代Kindle Fire(2015)に最初にインストールしてみたAndroidアプリ

第5世代Kindle Fire(2015)にGoogle Playを入れさえすればあとは通常のAndroidをインストールできるようになります。今回は最初に私が入れたAndroidアプリを簡単に紹介します。 1.ブラウザ(Chromeブラウザ)2.動画アプリ(YouTube)3.メディアストリーマー(…

【root化不要】第5世代Kindle FireにGoogle Playを入れる方法!

Amazon謹製タブレット『Kindle Fire』は、初期状態ではGoogle Playがインストールされていません。Amazonアプリストアである程度のアプリはインストールできますが、やはり『Chromeブラウザ』や『youtube』『Googleマップ』『Chromecast』その他Amazonアプリ…

Kindle FireのPINコード(パスワード)設定と端末名の変更方法!

今回は、万が一Kindle Fireを落としたり無くしたりしても中身を見られないように設定していきます。(第5世代Kindle Fire(2015)の例です) 1.PINコード or パスワード設定の手順2.端末名を変更する手順 1.PINコード or パスワード設定の手順 まずは画面ロッ…

第5世代Kindle Fireのロック画面広告をOFFにする方法!

Kindle Fireはデフォルト設定だとロック画面に広告が表示されるようになっています。これは特に特別なことは行わずに通常の設定変更でOFFにすることができるので、今回はロック画面広告をOFFにする方法を紹介。(第5世代Kindle Fire(2015)の例です。) 1.ロ…

Kindle Fireの画面の明るさ調整と暗くなる時間を変更する方法

読書のときに最適な明るさを。Kindle Fireの画面の明るさを暗くしたり、スリープ状態になるまでの時間を変更する方法を案内します。(第5世代Kindle Fireの例) 1.Kindle Fireの通常時のディスプレイの明るさ調整2.Kindle Fireの就寝時の画面の明るさを調整3…

第5世代Kindle Fireの入力方法をフルキーボードからフリックにする方法

AmazonのFireタブレットはデフォルトではフルキーボード入力になっているので、フリック入力に変更する方法を紹介します。(第5世代Kindle Fire(2015)の例です。) フルキーボード→テンキーボードにする手順 まずはデフォルトのフルキーボードをテンキーボー…

【5/8まで】Amazonの第5世代fireタブレットが3,980円で買える!?母の日イベント開催中!

5月6日~5月8日の3日間限定でAmazonの第5世代fireタブレットが割引中。期間中、fireタブレットの8GBは通常8,980円のところを1,000円引きの7,980円に。さらにプライム会員であれば4,000円OFFのクーポンが使える(1回限り)のでなんと最安3,980円で普通に使え…

Kindle雑誌が99円均一!?Newtonの『スマホ大解剖』が面白かった

AmazonにてKindle雑誌99円均一セール開催中(5月8日まで)。科学雑誌Newtonの『スマホ大解剖』を読んでみたので内容とか簡単に書いていきます。他、気になった雑誌紹介など。 1.Newton『スマホ大解剖』 Newton スマホ大解剖: それぞれの部品の機能は? しくみ…

Nexus 7(2012)にCyanogenMod 12.1を導入する方法・手順

Nexus 7(2012)にカスタムの定番『CyanogenMod 12.1』(略称:CM12.1)を導入してみたので手順を解説します。 0.はじめに0-1.用意するもの0-2.下準備1.必要ファイルの入手1-1.『Cyanogen Mod』のカスタムROMを入手1-2.『Gapps』を入手2.カスタムROMを焼く2-…

nexus 7 2012(Wi-Fi)をAndroid 6.0 Marshmallowにアップグレードする方法!?(非公式カスタムROM)

Android 6.0 Marshmallowのサポート対象から外れていたNexus 7 2012(Wi-Fi)。 非公式ではありますがカスタムROMでAndroid 6.0 Marshmallowがあるらしいので、nexus 7 2012(Wi-Fi)に焼いてみました(10月下旬頃にはすでにあったらしいですね)。ので、今…

Nexus 7(2012)Wi-Fiの文鎮化回避。

取りとめもないただの雑記。 Nexus 7 (2012)のAndroid 6.0 Marshmallow AOSP ROM(非公式)が出てたらしいので、この記事を参考に導入を試みてみたんですが。 私のNexus 7(2012)にはMultiromをインストールしていて、せっかくなのでセカンドROMとしてAndro…

タブレットをサブディスプレイ化できるアプリ『Komado』!?

家で使わなくなったAndroidタブレットの再利用に最適? 『Komado』というアプリをタブレットにインストールすると、タブレットをPCのサブディスプレイとして使うことができます(無料)。 インストール方法や操作方法は公式サイトに記載されているので、ここ…

【初心者向け】タブレットとは?できることとか料金の仕組みとかを簡単に解説!

1.タブレットとは? 1-1.タブレットでできること 2.【重要】Wi-FiモデルとLTE(セルラー)モデルの違い 2-1.Wi-Fiモデルのタブレットとは? 2-2.LTE(セルラー)モデルのタブレットとは? 3.タブレットの料金の仕組み 3-1.Wi-Fiモデルのタブレットの料金 3-2…

Ubuntu on Neuxs 7(2012)で日本語入力成功!?タブレット端末でUbuntu13.04を動かす。

先だってデュアルブートを施したNexus 7(2012)。ようやくサブROMとしてインストールしていた『Ubuntu13.04』の日本語入力ができるようになりました。 Ubuntuを使ってみた感じとはデュアルブートの方法については前回の記事参照。 1.Ubuntu 13.04 on Neuxs 7(…

Nexus7(2012)にUbuntu13.04をデュアルブートする方法

AndroidタブレットのNexus7(2012)に『Ubuntu』を『デュアルブート』する方法を案内します。 実際使ってみたらどんな感じかは前回の記事をご参照ください。 はじめに ●デュアルブートとは? デュアルブートとは、1台のデバイス(PC/タブレット/スマホなど)に…

【2/2】Nexus7(2012)root化の簡単な方法・手順

(前回の記事の続きです。)Nexus7(2012)のroot化の手順・方法を案内します。 はじめに ●root化とは? root化とは、主にAndroid端末において、ルート(スーパーユーザー)の権限を取得すること。ルートの権限を取得することで、メーカーが端末に施した制限を外…

【1/2】Nexus7(2012)root化の簡単な方法・手順

Nexus7(2012)のroot化の手順・方法を案内します。 はじめに ●root化とは? root化とは、主にAndroid端末において、ルート(スーパーユーザー)の権限を取得すること。ルートの権限を取得することで、メーカーが端末に施した制限を外し、より自由に端末の設定変…

Nexus7(2012)にUbuntu13.04をデュアルブートしてタブレットPCみたいにしてみた。

ついにNexus7(2012)をroot化し、デスクトップ用のOS『Ubuntu13.04』をインストールしてしまいました。『Android5.1.1』とのデュアルブートなので、起動時に『Android』か『Ubuntu』を選択できる仕様に仕上がっております。 使用感を動画で見る↓↓↓(音量が大…

ASUS7インチタブレット『ZenPad7.0(Z370C)』開封の儀!?

9/7ASUS大阪イベントにて新製品『ZenPad7.0(Z370C)』を頂いたので、 開封の儀を執り行います。 黒地の紙にASUSのロゴが入ったシンプルな手提げ袋に『ZenPad7.0』が入っています。 ので、どんな中身か想像してください。 今日の記事はこれでおしまいです。嘘…

ASUS7インチタブレット『ZenPad7.0(Z370C)』のAntutuスコア検証!?

オシャレな質感と手のひらに収まる7インチタブレット『ZenPad7.0』。 ASUSの2015最新機種となる同タブレットですが、 あまり性能が高くないのではないかというウワサ。 ひとまずAntutuで性能ベンチマークを計測してみました。 ASUS HP:タブレット | ASUS Ze…

Nexus7(2012)を初期化して軽くする!?root化なしで割りとサクサクに

前回の記事で多少Nexus(2012)が軽くなりましたが、 <a href="https://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/Nexus7_faster" data-mce-href="https://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/Nexus7_faster">【Android5.1.1】重いNexus7(2012)を高速化!?…

【Android5.1.1】重いNexus7(2012)を高速化!?初期化をせずに軽くしてみた

初代Nexusタブレット『Nexus7(2012)』。 Android4.4あたりまでは問題なく使えていたタブレットでしたが、 Android5.0(Lolipop)にアップグレードしたあたりからもっさり感が半端なく、 ブラウズするのも億劫に。 今回そんな重いNexus7(2012)を初期化せ…